ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

ケツバカ[for G]コミュの麒麟淡麗〈祭〉の詳細情報

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
4月6日(土)に開催された
麒麟淡麗<祭>略してKTMの詳細情報を掲載します。

趣旨:ケツメイシのファンと麒麟淡麗のファンによるCM撮影会
   ケツメイシのライブを映像に収める為のイベント
   麒麟淡麗の「飲もうよ.com」からの応募し抽選
   の当選者のみが参加

★会場について
横浜市 中区にある赤レンガパーク
赤レンガ倉庫2号館の前にある公園に特設会場が設営。

★入場について
入場時に、チケットと年齢の確認が出来る証明書(運転免許書)の提出が必要。
・来場人数:約6,000人
・会場入り口は、1ヶ所 (整理番号順に整列させて入場)
私は、150番でしたが到着が10時を過ぎていたのですでに600番台の人が
入場してました。
・大きな荷物は、預かり所へ
・入場時に、「ウェルカムドリンク引き替え券」「フードチケット」2枚
「麒麟淡麗生引き替え券」「お土産引き替券」の5枚綴りのチケットを貰える

★イベント詳細
・10:11 会場内に入りました。
場内にはケツノポリス8を中心にケツメシの曲がBGMとして
流れてました。
入場後に、ウェルカムドリンクとおつまみを渡される。

場内を徘徊して、散策。
まず、固定カメラの位置とクレーンカメラとかを探してみました。

★ステージについて
黒い柵に覆われた「ステージ」に人が集まってました。
ステージは、高さ1メーターほどの黒い箱を積み重ねたような感じで
中心にDJブースを設置して海に向いて設置。
センターが、DJブースから海側に位置しており、ここが亮二の定位置。
大蔵と亮さんと左右に伸びて立ち位置が斜め前に飛び出してる感じでした。
すぐに、誰がドコに来るかは分かる形状になってました。

それから「移動式巨大モニター」や「淡麗缶記念撮影コーナー」や「淡麗巨大バルーン」
入り口から1番奥に白いテントの「ケータリングのブース」を確認。

放送で、「11:20から会場参加者に説明を行います」のアナウンスが流れてました。

・10:40「オテンキ」がモニターに登場。
会場参加者にインタビュー開始
・11:10「オテンキ」再登場。 ステージ枠の前方にあるお立ち台
オテンキのコント開始
・11:20「オテンキによる注意事項(前説)」
これから、CM撮影になりますのでカメラ禁止です!など
河野がDJブースに出て来て、準備開始
・11:30 ケツメイシメンバー全員ステージ登場
会場がヒートアップ!ライブスタート
1.ボラーレ
MC 大蔵「それじゃ、5月22日に発売する新曲いっちゃいますよ〜。」
2.新曲(月と太陽のカップリング)モーニングではない。
3.さくら
4.ボラーレ(亮二が、歌うタイミングを間違える)
MC
大蔵:「カンペで、ボラーレもう一回と書かれてるので…」
亮さん:「ケツメイシのア●ル○○○○」
河野:「 」
亮二:「 」
5.ボラーレ

・12:10 オテンキ再び登場
これから、参加者全員の記念撮影をします!!
メンバーが、一度ステージから撤収。
オテンキと外人カメラマンのカラミが、ありつつステージから一周して全員の顔撮影。

※FANCAMという、特別な処理の出来る高性能カメラ??で撮影し
来場者数千人の参加者の顔がわかるレベルで掲載。
「飲もうよ.com」
4月8日(月)12:00より公開
もうすでに公開されてますね(汗)

・12:45 ケツメイシメンバー再登場
会場全員で、淡麗で乾杯
コボケを入れつつ、「麒麟淡麗〜 飲もうよ!」
オテンキから大蔵へ
ツアーの意気込みは?

・13:00 ケータリングブースがオープン

・14:00 会場閉

最後に、この日撮影された映像CMは、
5月30日(木)〜の?キリンチャレンジカップのハーフタイムにて、放送予定とのこと。
テレビCMではありませんでした(笑)。

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

ケツバカ[for G] 更新情報

ケツバカ[for G]のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング