ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

WRC応援団コミュのゲームに於けるWRC

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
数々のレースゲームが世代を越え、ハードを越え、発売されてますが、やはり、F1に比べ、ゲームでもマイナーな感のあるWRC…そんな中、 サイバーフロントは本日(12月22日),世界ラリー選手権(WRC)をモチーフにしたラリーゲーム「WRC: FIA World Rally Championship」の日本語版を,PC,PlayStation 3,Xbox 360に向けて,2011年4月14日に発売すると発表した。価格はいずれも7140円(税込)。
ラリーカーは美しいグラフィックスで再現され,車両のダメージも細かく描画,また故障・修理の状況などは,キチンとクルマの挙動に反映される。
世界ラリー選手権(WRC)
Citroen C4
Ford Focus 09 WRC
Ford Focus 08 WRC
Subaru WRC 07
世界ジュニアラリー選手権(J-WRC)
Suzuki Swift S1600
Citroen C2 S1600
Renault Clio R3
Honda Civic R3
Ford Fiesta R2
Citroen C2 R2
Suzuki Swift R2
スーパー2000世界ラリー選手権(S-WRC)
Punto Abarth S2000
Ford Fiesta S2000
Skoda Fabia S2000
Peugeot 207 S2000

プロダクションカー世界ラリー選手権(P-WRC)
Subaru Impreza N4
Mitsubishi Lancer X
Mitsubishi Lancer IX
Subaru Impreza N4


…だそうです。グラフィック見ましたが、かなりスゴいですふらふら写真を見てるみたいふらふらハードをPS2しかもってないので、このさい、PS3を購入しようかと考えてます。皆さんは印象に残ってるラリーゲーム何ですか?ちなみに俺は、Vラリー3ですほっとした顔

コメント(54)

ラリーゲームはいろいろやってきましたがたどり着いたのはRBR(PC版)ですね〜。
ソルベルグ兄弟も楽しそうにプレイしておりました

>15

シートが動くのは素晴らしいですね。(確かに楽しそう…。)
いわゆる、シミュレーターに近い感じでしょうか。
でも、これは家には置けないなぁ…。
やりこんだのは、やっぱりWRC4ですかねぇ。
こんどの新作もちょっと期待してるのですが、
PS3持ってないからなぁ・・・。買うべきかな・・・。
GT5はコドラがいないですよね、確か。
「何やってんだ!」「もっと集中して!」って
叱ってもらわないとしっくりこないっす。

インプレッサが07年バージョンというのが
ちょっと残念だったかなぁ。08年バージョン
で欲しかったなぁと思うのはオレだけですかね?
南国シロクマさん
情報ありがとうございます。ちょっとほしいです、新作。。。
学生時代に
コリン・マクレーのラリー
とか何とか言うゲームをやったのが最初だった気が。それからマクレーファンになりました。
初めまして!

日本語版の発売が決まってコミュニティを作ったんでよかったら活用してください!

http://mixi.jp/view_community.pl?id=5400813
英国PS3版がフリーズするらしく、仕方なく英国Xbox版を買ったんですが、俺はすごく楽しいですexclamation

自分のチームを作るモードがお気に入りわーい(嬉しい顔)

難点としては、道が広いのと、簡単なステージは簡単すぎるあせあせ
しかし、難しい所はとても難しいふらふら

自分的にはWRC4と似た感じがしましたわーい(嬉しい顔)
ぜひ皆さんやってみて指でOK
> つよぽん@HJCさん
自分のチームを作るモードでは、マシンとか、カラーリングとかも自由にできるのですか?ほっとした顔
> つよぽん@HJCさん

WRC4と似た感じなら間違いなく買いですなるんるん
はじめまして
上の方でも少し話題が出ていますが、Dirt2というゲームはすごく面白いです!
PS3、Xbox360、PCで発売されていますがすごく世間的に内容、グラフィックなど評判がよいゲームです。
ぜひ、体験していただきたいです。

GT5はトヨタ・カローラWRCが愛車です。
Dirt3ではトヨタ・ヴィッツWRC?オーリス?が使えることを願っています!
自分もDIRT2もってます( ´ ▽ ` )ノひさびさにやってみようかなあー☆彡紹介ののゲームも惹かれますねー!DIRT3も欲しくなります!
>>15
私もRichard Burns Rallyプレイしてますよ〜。

>>16
この装置はなくても大丈夫ですよ。

ソフトは2004年のですが、今でも買う人が多いのでパソコン晩が3000円ぐらいで英語版が購入できます。
ゲームとしてはあじけないですが、シミュレータとしてはこれより良いのはないおもいます。

体験版もあります。わーい(嬉しい顔)
http://www.4gamer.net/patch/demo/richardburnsrally/richardburnsrally.html
実は。。。このソフトのせいでWRCを見るようになってしまいました。

有志の方々が今も車データ等を作成されてますが、スローモーションで見ると、
4輪がそれぞれちゃんと物理計算されているのがわかります。
> 南国シロクマさん
メインカラー、サブカラー1、サブカラー2を選べますよ指でOK

バイナル?なんかは決められた中から選べます

それにメインスポンサーとサブスポンサーのロゴが入る感じです

> つよぽん@HJCさん
なるほど電球成績悪いとスポンサー減ったりとか?
> 南国シロクマさん
大丈夫です指でOK

どっかのF1チャンピオン以上にクラッシュしても減りません笑

アンロック制なんです

>26

なるほど…。PS2版もあるんですね。
自分はPS2のハンドルとシートは現役なので、中古ソフトでも探してみようかな。
ちょっと、興味が沸きました。

こんにちは。WRC2010の輸入版を昨年からやってます。
PC版は最初からグループBの五台がインストされてますが、PS3版は、エントリーキーを入力してダウンロードするようになっているのですが、輸入版なので出来ません(>_<)
画面はGT5より荒い感じがありますが楽しいです(^_^)
オンライン対戦も楽しいですよー。
> つよぽん@HJCさん

是非とも製作したクルマを見せてくださいぴかぴか(新しい)
> 南国シロクマさん

いま友達に貸してるんで、少し待ってくれますか?あせあせ
却ってきましたわーい(嬉しい顔)

ちょっと見にくいかもしれませんがあせあせ

ナンバーも自分で決められるし、自分の名前がウィンドウに貼られますぴかぴか(新しい)
自分のファーストネームとファミリーネーム、国籍

コドラの性別、同じく名前

自分のチームの名前


いろいろ決められますぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)

俺のコドラは勿論女性ウッシッシ
名前はジェーンスミス(笑)
> つよぽん@HJCさん

こりゃあスゴいねぴかぴか(新しい)日本語版が楽しみだぴかぴか(新しい)俺は、ドライバー+コ・ドラは、ケネス・エリクソン&ティナ・トルナーか、アレックス・ベンゲ&キャロライン・エクスデロ もしくは、クリスチャン・ソルベルグ&ジョディ・フォスター(笑)で作ろう熊
海外で発売されたPS3/Xbox 360版ではダウンロードコンテンツとして配信された「WRC グループBカー」が,日本語版では最初から収録されることが発表された。「Ford RS200」や「Peugeot 205 T16」など,80年代を駆け抜けたモンスターマシンが揃っているので,プレイの際はぜひ使用してみよう。ぴかぴか(新しい)

ちなみに、発売日まで、2ヶ月を切った中、Amazonで予約しましたグッド(上向き矢印)
> 前戯王さん

早速プレイしてみましたぴかぴか(新しい)難易度が高めだと結構難しいかも車(セダン)しかも、ホントにダメージが挙動に反映されてて嬉しいぴかぴか(新しい)ステアリングにダメージだとまっすぐ走らなかったり、エンジンにダメージだとパワーダウンしたりとか(●^o^●)
PS3のやつでトロフィー13ラリー世界一周ってカークラスはWRCじゃないとダメってことですか?
WRC 2 FIA World Rally Championship
http://www.cyberfront.co.jp/title/wrc2/index.html

2012年2月16日発売だそうです
WRC2 早速プレイしてみましたわーい(嬉しい顔)かなり前作よりゲーム性が上がってますよグッド(上向き矢印)
本日英語圏にてWRC3が発売です。
体験版をプレイしましたが、ビジュアル 操作性などが格段に向上しゲームファンサイトなどでのレビューも上々です。

http://youtu.be/qwCGbbm-uus


日本での発売来年一月の予定です。
>>[46] このゲーム楽しみですよね。我慢できずに先日からずっとdirt3のモンテを走ってます(笑)
>>[47]
おお!Dirt3のモンテをDLしておられる日本人がいるとは(O_o)Dirt3のマルチプレイの出走はたかぶりますよね!
WRC3もコース幅が狭くなったりSSS導入など色々努力がみられますが、来年マイルストーンがライセンス契約切れるらしいので この際Dirtシリーズを作ってる会社にライセンスを引継いで貰いたいです。
ネットでお逢いした際はお手柔らかに(๑′ᴗ‵๑)
残念ながら僕オフ専なんです(--;)
オンラインはレベル高いような気がして…(>_<)

ライセンスに関しては全くの同意見です(^^)
dirtシリーズのコードマスターズはモデリング等も素晴らしいですし、特にdirt2の土臭い雰囲気には感動した覚えがあります。
dirt3に至っては完全にWRCを意識しまくってますよね(笑)
我慢出来ずにWRC3 UK版を買いました!グラフィックは1.2とは別物でドライブフィールも格段に向上しています。
日本版の初回特典はWRC PLUS誌特製冊子が付いてくるそうで、ローカライズから編集を任されているそうですよ。
メキシコ、アクロポリス、モンテはちょっと景色に見とれてしまいます^ ^
あと少し道幅を狭くしてもらえたらなあ…
コ・ドラの音声が日本語になってほしいなぁ。
WRC3のPS3版とVITA版両方買いましたが手軽さに惹かれてVITA版ばかりやってます(^_^;)
グラフィックが綺麗になったので、次があるならば60fpsになって欲しいですねぇ
WRCオフィシャルゲームの最新版「WRC4」が、海外で10月末に発売されることが分かった。
 2002年に発売が開始され、累計700万本を発売するラリーゲームの最新版は、すべての主要チーム&ドライバー、2013年のWRCカレンダーを完全収録するという。
 内容はまだ明かされていないが、さらに改良されたグラフィックと新しい天候のシミュレート、刷新されたキャリアモードを搭載するという。対応機種はXbox 360、Windows、PS3、PS Vitaとなる。
 初めてWRC4の映像が公開されるのは、8月21からドイツで開催されるGamescom、公式発表は10月30日のパリ・ゲームウィークの会場だ。
 WRCシリーズはイタリアのマイルストーン社が開発。最新作は2012年のWRC情報を収録した「WRC3」だ。参戦前のフォルクスワーゲン・ポロR WRCテストカーを収録し、WRカー、S2000、グループNのほか、グループBや過去のWRカーなども収録。チャンピオンシップに加え、世界各地で様々なコース/イベントをクリアし、ライバルと勝負していく「Road To Glory」などユニークなモードを搭載する。国内ではサイバーフロントから日本語版がリリースされている。なお、WRC4の国内での販売については未定だ。


だそうです。キャリアモードは下位のカテゴリーからスタートさせてほしいなぁ。前作は期待外れだったからあせあせ(飛び散る汗)

ログインすると、残り17件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

WRC応援団 更新情報

WRC応援団のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング