ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

白線流しコミュのロケ地観光

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
『白線流し』大好きです!
mixiを始めて一番最初に入ったコミュがこの白線のコミュでした。
受験・家族・友情そして恋と高校生にとって様々な出来事が等身大に描かれていて、当時高校生だった私にとってもすごく共感し楽しめたドラマでした。


来週、二泊三日で松本に行きます。
今まで二度松本に行き、松商学園と薄川に訪問して「ここが舞台になった現場かぁ〜」と感激しとてもテンションUPしたのを覚えています。
「この正門で登校シーンがあったなぁ〜」
「このテニスコートでまどかがテニスしてたなぁ〜」
「この校庭を最終回で走ってたなぁ〜」
とか、一つ一つのことにドラマでのシーンを思い出し重ねていました。

そこで今回は時間があるのでその他のロケ地を観光したいと思っています。
オススメのロケ地を教えて頂けたら幸いです。
お願いします。。。


ちなみに、サントラの中では『MY OWN LIFE』が好きです!

コメント(109)

先週松本に行く用事がありました。もうあれから18年ですか。
ついに初めて本編最終回の某シーンのアングルを自分の目で見ること
ができました。記念に1枚パシャリ。

いいですね。全然雰囲気変わってないです。
>>[088] はじめまして、こんにちはわーい(嬉しい顔)手(パー)貴重な写真ありがとうございます。
また、機会が、あれば、写真載せて下さいねウインク
>>[095]
毎度、ありがとうございますexclamationドラマが終わって、月日が、経っても、大きく景色が変わらない場所なんですね…むふっ
昨日メットライフドーム行って来ました。
ここから伝説が始まるんですよね。
YOUTUBEでロケ地巡りの動画を上げている人がいますね。
こんな人と仲良くなりたいです。
別の人の地動画ですが、伝説の弁当投げつけの現場みたいです。

こんなマニアックなシーンのロケ地も行ったんですね。

スナック仮面を見つけたりとか凄い人だと思います。


【1996年矢印(右)現在】渋谷のロケ地を現在と比較
【白線流し】第7話の東京でのシーン

先日松本に行ってきました。数回目の訪問なので市内のロケ地はだいたい回った感じですが、行ってない場所があることに気付きました。それは松商学園の校内。昨年から文化祭(松商祭)が復活して、一般公開の時間もあるようなので、訪問してみようと思います。日程はまだ正式アナウンスされてないですが、例年は7月10日頃のようです。ロケ地ではないですが、松本北高のモデルである松本深志高の文化祭(とんぼ祭)も同時期開催のようなので、こちらも行ってみようかと。

ログインすると、残り96件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

白線流し 更新情報

白線流しのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング