ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

林檎セッション in 札幌コミュの【終了しました】【RSS2012 ルール】(※必ずご一読願います)

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
【イベント概要&ルール】
《企画名》
〔林檎セッション in 札幌2012〕
※頭文字を取って ”RSS”と呼んでいます。

《日時&スケジュール》
2012年11月23日(金・祝)
開場 11:00
開演 11:30
終演 16:50
撤収 17:00

《場所》
会場:Fiesta
HP:http://www.marui-fiesta.com/
住所:札幌市中央区南3条西1丁目3-3 マルビル2F
アクセス:http://www.marui-fiesta.com/accessmap.html 
※一階はサーハビーと云うカフェコーヒーで、階段を上がったところが会場です。

《会費》
演者:Vo、Gt、Ba、Key、Dr(コーラスは演者に限らせて頂きます)
演者料金:Vo(2曲参加)と楽器パート参加 ドル袋2,000円
:Vo(1曲参加)         ドル袋1,500円
ゲスト:見学、ダンス、撮影等(ステージに上がらない行為全般)
ゲスト料金ドル袋 1,000円
危険・警告入場時にお支払い頂きますのでなるべくお釣りの無いようご用意ください。危険・警告

終演後に打上げも予定しております。(終演後 2時間程度)
打上げ参加希望の方は、入場時に打上げ会費も一緒に
お支払い頂くようご協力お願い致します。
打ち上げ参加表明用トピックをのちに設けますので
ご参加いただける方は指定日までにコメントの書き込みをお願いいたします。
(打上げ会費は3,000円前後の予定です)
なお、禁止セッション及び打上げでの未成年者の飲酒喫煙を禁止とします。禁止

《イベント内容》
りんご椎名林檎さん関連の曲をみんなで集まって、
唄って演奏して盛り上がろう!というイベントです。るんるん

ライブ会場貸切りで、曲毎に即興バンドを組み当日一発合せで演奏します。
楽器が出来る人はもちろん、楽器が出来なくても見学希望の方、
生バンドで歌ってみたい方、音楽が好きな方なら大歓迎です。指でOK
演奏や歌唱実力も全く不問です!

《参加資格》
音楽・椎名林檎・東京事変が好きな人
マナー、ルールを守れる人
コミュニティ各トピックをこまめにチェック出来る人
その他は不問です!無料

参加表明されても、幹事が不適当と判断した方は参加をお断りします。NG

特に「禁止未成年者の喫煙飲酒は絶対禁止!禁止」です!
未成年者の喫煙飲酒が発覚した場合、会場から通報が入り、
イベントはその場で中止となりますので絶対に禁止です!

《参加ルール》
参加曲が決まっているのに参加をキャンセルされますと、
同曲に参加する方に多大な迷惑がかかりますので、
開催当日にキャンセルの可能性が少しでもある方は、
エントリーは慎重にお願いします。
危険・警告やむを得ない場合以外はキャンセル無しでお願いします!危険・警告

当日までの打合わせ等は、コミュニティ各トピックにて
話が進んでいきますので、こまめにチェックするようにお願いします。
参加表明・リクエストだけして、以後不通となってしまっては、
他の方に迷惑が掛かりますので、特に自分の参加曲についての
打合わせ書き込みにはしっかり返答もお願いします。
コミュニティトピックは、
・【RSS2012 ルール】(※必ずご一読願います)
・<?RSS2012 参加表明専用>
・<?RSS2012 リクエスト・エントリー専用>
・<?RSS2012 情報交換局>
の、4種を用意します。
のちに追加トピがある場合は<?RSS2012 情報交換局>にて幹事よりお知らせいたします。

当日の進行をスムーズに行うために、開演から終演までご参加下さい。
(やむを得ず遅刻・早退を希望する方は早めに幹事までご連絡下さい!)

会場内への飲食物の持ち込みは昨年同様に店主様より
軽食程度(おやつ、お水やお茶等のノンアルコール飲料)であれば持ち込み可能と了承いただいております。
但し、容器や包み等のゴミの取り扱いについては各自にて管理頂くようお店側への配慮をお願いします。
会場でも昨年同様に飲食物を取り扱っておりますのでご利用してください(別途料金)。

禁止当然ですがステージ上への飲食物の持込は厳禁です。禁止
この点は充分注意するようにお願い致します。

終演後、会場内の清掃は求められていませんが、
モラルのある施設利用を心がけて下さい。

危険・警告機材は全てレンタルになりますので扱いには充分注意して下さい。危険・警告


-----------《参加からエントリーへの流れ》-----------
9月23日(日)0:00時計より参加表明、リクエスト・エントリーを受付けます。
専用のトピを作りますので、お手数ですがそれぞれ書込ください。
<?RSS2012 参加表明専用> → <?RSS2012 リクエスト・エントリー専用>
の順番で書き込んでください。

1参加表明は<?RSS2012 参加表明専用>でお願いします。
お名前・参加パート(担当パート又はゲスト)・挨拶や意気込み等を書き込んでください。
曲数の関係等によりVoは2曲参加コースを10名、1曲参加コースを12名とし、
楽器パートは各8名までとします。
Voで参加表明される方はどちらかのコースを必ず明記してください。
担当パートより他パートへの複数登録はしばらくの間できません。
複数登録したい方はエントリー制限の解除までお待ちください。
(Voのギター演奏、各パートのコーラス参加は可能です)

2演奏曲目は<?RSS2012 リクエスト・エントリー専用>でお願いします。
リクエストとは、参加者お一人様より1曲を募集します。全32曲が決定するまで受付けます。
ただし今年のRSSについては演奏曲目を32曲のうち、
12曲をあらかじめ設定させていただきます。「RSSチャレンジ曲」と呼ばせて頂きます。
ですので、ご参加いただきます方からの募集曲数は20曲までとさせていただきます。
リクエストした方は、リクエスターとしてその曲の ”セッションリーダー” となりますので、
トピにて各パートの募集をかけて下さい。
リクエストした曲のバージョン(アルバム・シングル等)指定して頂けると
エントリーする方々も選びやすくなります。
また、既に出ている曲と同じ曲をリクエストしても構いません。
「RSSチャレンジ曲」での”セッションリーダー”へのルール設定は特に定めておりませんが
ご参加くださいます方々のメンバー内での積極的な打ち合わせをお願いいたします。
またメンバーがなかなか集まらない場合は幹事より空き状況を確認し、
ご参加を促すようアナウンスしていきますので、ご協力お願いいたします。

エントリーとは、リクエストされた曲に対して担当パートへ参加表明していくことです。
楽器パートで参加された方は制限解除まで4曲としてください。
Voで参加された方はご自身で選ばれた参加曲数(コース)でお願いします。

セッション参加曲数・各パート人数が限定されているため参加者状況により
制限解除または参加曲数調整をお願いすることになるかもしれませんので
ご協力をお願いします。

リクエストやエントリーの書き込みをする際はリクエストかエントリーのどちらであるかを明記してください。
参加者のみなさまへの情報発信の際の重要項目となります。

またご自身で参加曲数を終了しますという場合は、
<?RSS2012 リクエスト・エントリー専用>で「私はここでエントリーストップします」と
宣言して頂けると調整がしやすいのでストップ宣言願います。

各曲への参加状況確認は<?RSS2012 リクエスト・エントリー専用>のトピックトップにて随時更新を行ってまいりますが、
時間刻みのようなリアルタイムの更新ができないことについてはご理解とご協力をお願いいたします。

3情報発信、意見交換・問い合わせなどは<?RSS2012 情報交換局>を用意しますので
自由にご利用ください。
また幹事よりお知らせがある場合も<?RSS2012 情報交換局>より発信しますので
ご確認願います。

開催日が近くなってもリクエスト曲にメンバーが揃わない場合は、
曲を変更しても構いませんが、他パートに一人でもエントリーがある場合は、
必ずその方の了承を得てから変更して下さい。

リクエスト後なかなかメンバーが集まらない場合は
トピやメッセージ等を使って、
「○○さんこの曲のベースやってくれませんか?」と頼むのもOKです! OK

ただし、あまり一人の人に集中してしまうと負担をかけてしまうので、
特に人数の少ないパートの方へお願いする場合は気配りもお願いします!
またリクエストへのエントリー機会を平等にする為に、
最初からメンバー指定してリクエストする事もご遠慮下さい。

思うようにパートが集まらない場合は、幹事に相談してみてください。
アドバイス等のお手伝いをします。

「セッション」なので、完コピを目指すことはありません。
自分が楽しめる範囲で演奏しましょう〜
上手、下手は一切関係ありませんムード
譜面台も用意しますので、スコア(譜面)を観ながらで構いません。
リクエスト曲の歌詞は用意しますが、スコアは各自ご用意ください。

”コードがわからない!” ”スコアがみたい!”
”この音はどうやって出せば雰囲気でるかな〜”
等の相談を<?RSS2012 情報交換局>を利用して書き込んでみるのもいいと思います。
親切に答えてくれる人がたくさんいますよ指でOK

《リクエストに関しての注意》
バンドで実現が難しい曲(マイナーな曲、スコア入手困難な曲等)は
メンバーが集まらず成立しない可能性が高いです。
演奏が難しい曲もパートが集まりにくいかもしれません。
充分に考慮してリクエストをお願いします。
判断が難しい場合は幹事やトピ等で遠慮なく聞いてみて下さい。

バンドはカラオケと違い、簡単にキーを変えることは出来ません。
当セッションではリクエスターが決めたバージョン通りのキーで演奏する事になります。
キー変更はなしでお願いします。

mixi未加入の方のために、参加表明の代筆は構いませんが、
代筆者は必ずその参加者にもこのルール了承を得て下さい。

《撮影等に関しての注意》
ステージの写真カメラ及び動画撮影映画は構いません。
演者曰く ”大歓迎〜” ”ロックスターみた〜い” とのことです。
ですが、演者及び観客に迷惑のかかるような撮影行為はお控えください。
視線を遮る・フラッシュの多用・通路での三脚利用等は十分に注意願います。
また、撮影した写真及び動画のHP等への無断掲載はお控えください。
同じく、掲載された写真等の無断転用はお控えください。
なお、音源につきましては幹事側で録音を予定しておりますので
後日改めて配信方法など決まりましたらお知らせいたします。


大変長くなりましたが、皆様が楽しめるルール設定にしました。
どうかご理解ご了承下さい。

楽しいイベントになるように幹事一同精一杯つとめますが、
皆様のご協力なくしては当イベントの成功は有り得ませんので、
是非ともご協力を何卒宜しくお願い致しますm(__)m


        純




コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

林檎セッション in 札幌 更新情報

林檎セッション in 札幌のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング