ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

「ボビー采配」を検証するコミュのこんなの「プロ」の試合ではない(対T@千葉マリン)

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
カープとの2戦目を「痛い敗戦」で落としたマリーンズ…。
週末はセリーグ首位の阪神との対戦でした。

結局、阪神の先発が悪すぎた(土・アッチソン、日・鶴)だけでしょう。
鶴投手は阪神のことを知らない私でも、名前ぐらいは知っている「有望株」ですが、プロ入り初登板ですからね。

下柳を次の楽天戦に温存(疲れ等で登板間隔を空けたかったのかもしれませんが)したのでしょう。
はっきりいってナメられてます。

土曜日も本当に勝ちに行くのなら、アッチソンは初回で降板でしょう。

一方、マリーンズ先発の清水直・小林宏はどちらも「いまひとつ」。

清水直も結果、打線が3回までに10点取ったからいいものの、立ち上がり2点を失っています。
小林宏も6回に「つるべ打ち」を喰らうありさま…。

5回終了時点のスコアが、土曜は「9−2」、日曜は「7−0」。
これで楽に勝てないのは問題です。

特に日曜は2回ぐらいで「ウイリアムスが出てくる」「鶴の黒星が消える」などを予想できた人がいるでしょうか。

課題の継投に関しては、特に間違ってはいないと思います。
というより、誰を出してもポコポコ打たれてしまうので、もうどうにもならないですね。
全体的に「ある試合で好投したから、信じて使うと、ほぼ間違いなく裏目に出てしまう」感じですね。

日曜に関しては、本当は小野が「第二先発」みたいな感じで、3イニング投げ切って欲しい、というのがベンチの考えだったように思います。
それが思いのほか悪かったので、急きょ、いろいろ継ぎ込んだ結果、ああなったという感じですね。

まあ、ボビー的には「結果、連勝したのでOK」なんでしょうが…。

さて、マリンでの開催は終わり、交流戦も残すところ、あと4試合。
明日からは「裏日本シリーズ第二ラウンド」ハマスタでのベイスターズ戦です。

マリーンズは「初戦=成瀬、2戦目=渡辺俊」でしょうが、ベイスターズは「桑原謙、ウッド」らしいですが、投壊がマリーンズ以上に深刻なチームなので正直読めません。
真田が登録即先発という可能性だってありえますし…。

ちなみに今日「小林宏・唐川」が登録抹消になりました。
小林宏はローテ通りなら「ナゴヤドームで登板」のはずですが、ボビーが「次の登板まで間が空くので、じっくり調整して欲しい(要旨)」というコメントを残しています。
おそらく「パ同士の対戦」に戻る2カード目に先発予定なのでしょう。

唐川は「ランナー出すとからっきし」ということで、再調整のようです。
こちらは「22日の2軍戦」に登板予定とのことで、おそらく長期の2軍調整になると思います。
ひょっとすると、今シーズンは上がってこないかもしれません。

一軍枠が2枠空いたので、誰が上がるかですが、投手2名を単純に補充するなら「松本・相原」が有力でしょう。
野手も絡めるとなると「神戸・新里」あたりでしょうか。

いずれにせよ、借金28の横浜に連敗は避けたい(やりかねないチームです)ところです。

マリーンズの奮起を望みます。

コメント(1)

マリーンズ、先日の虎退治2連戦。ありがとうございました!

阪神としては「捨て試合」としてナメてたのではなく、「楽々勝てる」と思ってナメていたんだと考えます。
ところが、マリーンズに2連敗。阪神はセ・リーグ内で貯金数が飛び抜けて多いとはいえ、北京五輪の影響で、今後、大きく連敗する可能性もあります。

マリーンズですが、投手の駒が、苦しい状態のようですね。唐川君も、ランナーを背負った後のピッチングを学んで、今後、二回りも三回りも成長して頂きたいです!

今日から「遊星X」対戦ですか。ハマも投手不足に悩むチーム。お互い、救世主となる投手が出てくると嬉しいです!

今日、私は。
広島市民球場、対ハム戦に行きます。
先発予想は、
カープ:大竹
ファイターズ:ダルビッシュ

正直言って、勝つのは難しい気がしますが、とにかく、応援するのみ!

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

「ボビー采配」を検証する 更新情報

「ボビー采配」を検証するのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング