ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

赤い光弾ジリオンコミュのジリオン関係で持ってる(持ってた)グッズやトイ

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
これ系のトピが無い様なので作ってみました

CDや雑誌は他にトピが有るので、ここではグッズやトイについて話しましょう!!


自分はオンタイムの頃(小学生)の時にクリスマスプレゼントにニュージリオンを貰って遊んでました。
今でも数丁買いなおしてサバゲーでもしたい気分です(笑)

当時欲しくて欲しくて仕方が無かったビッグポーターをこの前ヤフオクで見つけてつい買ってしまいました(^^;

コメント(23)

ジリオン銃持ってます
動くかどうかはわかりませんが。。。

オパオパ人形はみたことありません
オパオパほしいです★
ホワイトナッツ(ロゴ)のピンバッジ。
セガマークIII版のゲーム、2種類とも持ってました、
あれはバランス悪かったなあ・・・

オパオパは、
ファンタジーゾーンのほうで、
何かあったような気がします。
左からジリオンの下敷き、カセットレーベル、セル画です。
下敷き左下の青空での3人のイラストは
中学の時ポスターを持ってて飾ってました。
他にパスケースとかラミカとか持ってます。
実家には旧と新ジリオン銃が有ります。
中学の時に後藤さんにJJの顔入りでサインしてもらったんですが
なくしました..テレカも持ってたけど無いですし。
トイ系はあまり無いかも。どれも宝物です。
所有していたマークIIIのジリオンとトライフォーメーションは両方ともクリアしました。
ジリオンはゲームとしてはかなり面白いとおもいますが、
アニメゲーとしてはキャラが似てないし設定無視が多く、落第点でした。
トライフォーメーションはFM音源で音が良くなって、ノーザレイカーやスペシャルエリーターズ、リックスと闘えてエンディングのキャラもアニメそっくりで、ゲームはダメでしたが、キャラゲーとしては良かったです。
アニメ後期にウパウパが出てきましたが、
先に出ていたゲームと異なるカラーリングで、驚いた思い出があります。
”オパオパ””ギャラクティックプロテクター”
”ファンタジーゾーンIIオパオパの涙”のパッケージには
ジリオンのアニメから追加されたと思われる目が書いてあったのも印象的でした。
もともとジリオンを見る切欠が光線銃であるジリオンとファンタジーゾーンのオパオパだったというのも良い思い出です。
もし時間があったら、所有しているグッズでもUPしてみようかとおもいます。
旧ジリオン銃3丁、NEWジリオン銃5丁、ボーグマン版ジリオン銃1丁所持しておりまする。

ジリオン好きな人集めてサバゲーしたいっす。

ちなみに、ジリオンバズーカーは、箱、球無しで1丁所持でありまする。
一昨年に手に入れた可変トライチャージャーの玩具です
画像は別件にて使用する予定だったのですが、無理矢理流用させて貰います
関係ない物も写ってますがスルーの方向で御願いしたいです(苦笑

結構タイトな玩具なので、毎回弄る時にヒヤヒヤしてます。
ポーズを付けると自立が困難に(笑
遊ぶのにはあまり適してないですが、やはり作品に思い入れがあるのでお気に入りのグッズの一つです。
誕生日に買ってもらったジリオンの光線銃2丁。
あとCDとLD(もう観れないけど)。
ジリオンはTVアニメでは人生で一番ハマッたアニメでした。
ヤー。
当時アニメイトで買ったグッズが1つだけ残ってたのでUPします!

JJのIDタグです。
JJの誕生日と自分の誕生日が同じなので思わず買っちゃいました(笑)
が、血液型は違うんですけどね〜w
先日、押し入れを整理していたらMIX-NOISEという本がでてきました。短編の作品集でジリオンやユ鬼ちゃん(当時のアニメージュに掲載されていた4コマ)などが載っています。忘れていたので、ものすごい懐かしくなって何度も読み返してしまいました。携帯からなので写真添付できないのが残念ですあせあせ
はじめまして
参加させていただきます。
グッズですか〜今もジリオン銃を持ってます。ニューデザインの方です。
今でも動きますよ。
あと、昔、タツノコプロの通販で手に入れたセル画とシナリオ本を持ってます。
あと、勿論、DVD−BOXやCDももってます。

ジリオンは自分にとっては人生を変えた大好きアニメです。
なんと言っても今喉から手が出る程欲しいのはトライチャージャーですね!それさえゲット出来ればジリオントイはコンプリートなんですが…20年程昔、立ち寄ったスーパーで叩き売りされてたのを迷わずゲットしておけば良かったなと、後悔の念は未だに拭えません(泣)
当時のセガの宣伝マンが小売店向けに使っていたと思われる
『販促宣伝マニュアル』が掲載されているブログがありました。
当時セガがジリオンに対する意気込みを感じられます。
http://blogs.yahoo.co.jp/rig_veda/56227718.html
http://blogs.yahoo.co.jp/rig_veda/56261973.html

日本テレビが製作した番組宣伝用パンフレットなどいろいろ掲載したりしてます。
絶対捨ててないとは思っていたけれど、懐かしいものが出てきたので。
OVAの別冊と、後藤さんの作品集。
そして並んで書いてもらった後藤さんのサインです(*^^*)
皆さん初めまして、
DVDボックスを購入した時に応募券にて手に入れました。

ログインすると、残り7件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

赤い光弾ジリオン 更新情報

赤い光弾ジリオンのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。