ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

伊豆下田旧南豆製氷好きな人コミュの2007夏の南豆製氷

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
今年の8月は下記の催し物を南豆製氷にて開催します。
詳細は http://nanzu.exblog.jp をご覧ください。

『写真展:下田っ子の心意気!下田八幡神社例大祭の今昔』
8月11日(土)〜20日(月)10:00〜20:00(入場:大人100円)

LIVE:タオルズ
8月18日(土)17:30開場/18:00開演(チケット:1200円)
※タオルズ公式サイト:www.taoruzu.com

LIVE:Summer Secret Live@Nanzu Seihyo
8月19日(日)12:30開場/13:00開演(チケット:1000円)
出演:Secret Colors、伊豆屋、ぱやよし+セッションあり

LIVE:石間秀機(Electric Sitar)&成沢ヒデトモ(VJ)
8月20日(月)18:30開場/19:00開演(チケット:3000円)

お問い合わせ:南豆製氷応援団(はなぶさ)
nanzu@center.email.ne.jp
0558-22-3166

コメント(3)

石間秀機は内田裕也がプロデュースした1970年代初めのハードロックバンドで当時のミュージックシーンの先頭を走っていたフラワートラベリングバンド(FTB)のリードギタリストだった。

FTBを追いかけていたのが頭脳警察とか陳信輝グループとか亡くなった成毛滋辺りかな。

その後、カナダに渡って現地で活躍した。当時海外で評価されていたのはFTBとミカバンドくらいだった。

帰国後解散していくつかのバンドを経て石間が出会ったのがエレクトリック・シタール=シターラだ。

実は私もシターラの生ステージは聴いた事がないが、映像で見るとスタンディングで弾いている。音もシタールと言うよりは一風変わったギターのようで、かなりの早弾きも出来るようだ。

伝説のバンドが残した「satori」の新バージョンも演奏されるように聞いているので、聞き逃すことは出来ない。

今晩19時30分(私は会議が入って東京からでは間に合いそうに無い)に南豆製氷なので時間を作ってでも行かれることを強く勧める。


きっど

画像は14日夜、花火大会の南豆製氷

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

伊豆下田旧南豆製氷好きな人 更新情報

伊豆下田旧南豆製氷好きな人のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。