ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

セキセイインココミュのセキセイの糞のあれこれ

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
***このトピックはらぶさんのご要望により作成いたしました***

糞についてのトピックです。
病気を隠すといわれる鳥さんにとって、糞の状態は体重の変化と併せて、大事な健康のバロメーターです。飼い主さんが毎日のお世話でチェックできることですので、常に注意してあげましょう。

■■チェック項目■■■■■■■■

(1)色が正常であるか

基本は緑色(便)に白(尿)です。ただし、色つきのペレット等を食べている子は、糞に色がつくことがあります。

便が赤色、黒色の場合は、消化器官内で出血の可能性があります。
また、食餌を摂っていない場合に便が鮮やかな緑色になることがあり絶食便と呼ばれます。

白いはずの尿に色がついている場合、黄色や緑色のときは内臓疾患、赤色系の時は心疾患や重金属中毒の可能性があります。
白いキラキラした尿酸結晶が見受けられる場合も何らかの不調のサインです。

(2)大きさは正常であるか

発情や巣篭もり、消化器官の機能低下によって便の大きさが変わります。

(3)臭いは正常であるか

通常、セキセイインコの場合、糞が臭うことはほとんどありません。臭いが気になる場合は、消化器官内の細菌バランスが崩れていたり何らかの異常で排便がうまくいっていないことがあります。ただし、卵を持っていたり巣篭もり中の母鳥は貯め糞をしますので若干臭うことがあります

(4)下痢、軟便、粘性便をしていないか

下痢とは便と尿の区別がなくドロドロになった状態を言います(固形便の周りに水分が多い水分過多便とは違います)。
※多尿、水分過多便などの名称については鳥専門の獣医師さんによっても指す形状が違うことがあります。ここではあえて上のような区分とさせていただきました


下痢は、消化器官の病気、中毒、感染症、腫瘍などの可能性があります。

粘り気のある糞が総排泄口から切れずに下がっていたり糞切網から下がっている場合は、寄生虫の可能性があります。

(5)未消化の食餌が混ざっていないか

特に種子食の鳥さんの場合、未消化の種子が糞に混ざっていることがあります。当然ですが、摂った食餌を消化し切れていないということです。寄生虫、真菌、細菌、腫瘍などが原因だったり消化器官の機能低下が疑われます。

■■■■■■■■■■■■■■■■


いずれの場合も、普段と違うことに気がつくことができるのは飼い主さんだけです。
なんか違うな、おかしいな、と思ったら、すぐに獣医さんに相談してください。

このトピックでは、三枚まで画像を添付できますが、写真を提示して「これは何の病気ですか?」のような質問はご遠慮ください。画像だけでは大きさも固さも色も正確には判断できません。獣医さんに直接見てもらって診療を受けてくださいね。

コメント(78)

>>[37]
最近そういえば、来たとき全然飲んでなかった水をよく飲んでるんですよね。
ビビさんちの子もこういうフンしてるんですね(*^^*)

病院連れてってないですΣ(ノд<)連れていこうにも、手乗りじゃないので、違う容器に移せないし、調べたら病院の先生に掴まれてショック死するとも書いてあったので、ヘタに連れて行けないんですよね(;>_<;)様子見します
>>[38]
鳥サンは、体調不良を上手に隠すので、どちらにせよ気を付けた方がいいですね。
寒いのに水をよく飲んでいるというのも矛盾した話なので、その時のみ興奮していたとかでしょうか?
外に出たりすると興奮して、緩い糞をしたりする事も多々ありますからね♪
どちらにせよ、健康診断がまだのようなので、早めに連れて行ってあげた方がいいかと思います。
ただし、獣医師に掴まれてのショック死などの不安があるようなので、納得の行く方にして下さい。
念の為ですが、手乗りでなくとも別の容器に移す事は、可能ですよ。
掴まえるやり方になってしまいますが、我が家のそらも病院容器に入るのが嫌いな子なので、掴まえていますwww
>>[39]

手乗りじゃなくても、カゴの入口を合わせて、棒とかで軽くちょん、と押すと移る、と本にありました。でも、捕まえて入れてますけど(笑)

先生に掴まれてショック死なんて初めて聞きました。注射とかは聞いたことあるけど。
うちの子は注射もした事ありますけど、大丈夫でした。

とりあえず、検診受けた方がいいです。
これからどうするべきか、話が聞けますよ。
念のため暖かくしてあげてください。
>>[40]
ですよね(;>_<;)
平日は一人ぼっちだから、休日に家族が揃うリビングに連れてくると、嬉しいのか止まり木と柵を行ったり来たりして、皆で会話してると、自分も混ざりたいとばかりに鳴き始めるんです(*^^*)興奮してるのは行動からよく分かります♪

手で掴まえる事出来るんですか?ペットショップから連れて来るときに、店長さんが無理矢理掴まえる所を見てたんですが、だいぶ時間掛かってて凄く逃げ回ってたので、ストレス掛かりそうなんですよねΣ(ノд<)
病院に連れていきたいのは山々なんですが、父が許してくれません(;>_<;)


>>[41]
そういう移動方法があるんですね(*^^*)

調べた時に何処かの説明文に書いてありました(;>_<;)やはり、鳥の扱いが上手い先生じゃないと難しいみたいですね。

家の近くで鳥も診察してくれる病院見付けたんですが、上記で言った通り父が許してくれず、病院連れていったら逃がすと言われましたΣ(ノд<)
>>[42]
手乗りだろうと普通に逃げ回りますよ(汗)
掴まえられる事が好きな子なんて、あまりいないんじゃないでしょうか?
そらも逃げ回りますし。
掴まえている時間を短くしてあげれば、大丈夫ですよ。
私は、それよりも健康診断も受けずにいる事の方が恐いと感じますが…。
気が付いた時には、掴まえるストレス云々所じゃなくなってますからね。
身体的な病的ストレスの方がよっぽど恐いと感じます。
お父様が病院に連れて行く事を許して下さらない事には、何か理由があるのでしょうか?
>>[43]

捕まえることは確かにストレスだと思います。

それよりお父さんのことですが、前は小鳥を見てくれる獣医なんていなかったから、鳥は病院なんて…と思っているかもしれません。

ただ、逃がすというのは どうかと…

ご家庭のことは何とも言えませんが。
不安な事もあるでしょうし、病院に連れていくのが難しいなら、手に入る薬はないか、調べたりはできませんか?
もしくは病院に糞だけを調べて貰えないか聞くとか。

ネットで聞けるのもありますが、それも数千円かかるみたいなので…

どちらにしよ、あなたの行動で、インコさんの歩む道は決まります。
後悔は出来るだけしないように頑張ってくださいね。
わたしも横から失礼します。
みんな同じ気持ちで心配だと思います。

そうですね、病院に前もって連絡し糞を持っていき今食べさせている餌なども説明しできれば
糞の状態の写真などわかりやすいものを先生に見せるなどいろんな方法があると思います。

ここではみなさんの知恵をお借り出来る所なので、愛鳥さんにとって家族にとって一番いい方法で頑張ってみてください…>_<…

>>[034]
こんにちは。音について気になったのでコメントさせて頂きます。

我が家の子も結構前から単発で「プッ」という音を出しますよ。タイミング的には羽繕いした後ですかね。鼻から息を出すような音に聞こえます。

肩に来て相手してないでいると「ブー」と音を出しますし、私がクシャミをすると飛んできて顔を近づけて「ポポポポ…」とハトみたいな音も出します。

糞も日常生活にも異常は見られないので、特に気にしてはいませんが…。
>>[49]
そらも羽繕い後にプッという音を出します。
獣医師に聞いてもらった所、それがクシャミらしいですwww
ただし、羽繕い後のクシャミであれば、問題ないとの事でした。
人間と一緒で、くすぐったがるそうです♪
>>[051]
え、あれクシャミだったんですかexclamation & question
羽繕い・身体を膨らませてブルッと震わせた後や私に留まりに来た時にプッとしてますよ。
以前は鼻水を飛ばされた事もありますw

時々「ピッピッピッピッ!」と連続して音を出す事がありますが、埃でも吸ってしまったのかな(^^;)
表現するなら人間が「ペッペッペッ」とやっている感じに近いです。
>>[52]
私も先生に聞くまでは、クシャミだと思わなかったですwww
鼻水を飛ばすのは、羽繕い後でも良くないそうですよ(汗)
基本的には、羽繕い後のクシャミだと単発の空クシャミだそうです。
風邪だとか寒かったりすると連発や鼻水クシャミになるらしいですよ。
「ピッピッピッピッ」っていうのも分かります!!
我が家では、「ケッケッケッケッ」と表現しているのと同じな気がします。
小さな羽を吸い込んだりするとなるそうですよ♪
>>[053]
うわぁ、目から鱗です!

鼻水クシャミは確かに冬場だったような…結構前なので忘れてしまったんですが;^_^)
今は普通のクシャミなので大丈夫です!

「ピッピッピッピッ」は気になっていたので以前病院で先生にも聞いてみたんですが、鳥専門医ではなかったので「分からない」と言われてしまい、ずっと謎だったんですよ。

まだ解明されていない音もありますが、スッキリしました(^o^)
>>[44]
そうなんですか\(◎o◎)/よくニギコロされてるインコ見掛けるので、手乗りなら大丈夫かと思ってました(*^^*)
やはり、皆さん病院に連れていってるんでしょうか?今までハムスターやウサギ飼ってましたが、病院に連れてくこともなく、長生きしてたのでインコはハムスターやウサギよりも弱いんですね…ペットショップの店長さんは、ハムスターより強いって言ってたんですけど(;>_<;)

両親は人間以外の動物は下級に見てて、家族って思ってないから、動物の自然治癒力を信じていて、死んだら運命だし、過保護にするなって言うんですΣ(ノд<)
>>[45]
ですよね(;>_<;)

上に書いた通りの理由で言われましたΣ(ノд<)

昔子供の頃に学校に行ってる間にハムスター一家を捨てられた事があったので、今回も気をつけてないと、カゴごと捨てられそうでΣ(ノд<)

下痢ならビオフェルミンが効くと書いてありました(*^^*)
明後日休みなので、病院にフン調べれるか聞いてみます(*^^*)
>>[46]
ありがとうございます(*^^*)

わかりました、そうしてみます( *・ω・)ノその日のフンを持っていきます
>>[47]
ですよね(;>_<;)うちもアメたんを家族だと思ってるので、心配です。
だから、インコの知識がないので皆さんの意見を求めました(*^^*)

新聞変えたら、長い羽が落ちてたので、羽が生え変わる時期なのもあるのかなーとか思ってたりします。
>>[55]
基本的には、インコチャンも強い子ですよ♪
元々がオーストラリアの自然界の子なので、割と色々と耐えられます。
人間界だとやはり少し弱くなりやすいのかも知れないですね。
家に迎えた時点で、家族であると思って頂きたいものです…。
御両親の訴えも一理あるのかも知れませんが、自分の子供が苦しんでいると思ったら、病院に連れて行くのが普通かと思うんですけど、考え方の違いだと難しいです。
何とかして、アメトサンが御両親を説得しないといけないですね(汗)
インコチャンの命運は、一緒に住んでいる家族に掛かっていますから…。
>>[48]
カゴに入れたままですか…チャリしか運転出来ないので、それは難しいですね(;>_<;)

フン付いた新聞をこっそり病院に持ってくしかなさそうですΣ(ノд<)

オスはそういう時に出るんですね\(◎o◎)/今日は水入れを外しておきました。
休みまで様子見してみます。

した後は透明っぽく濡れてるんですけど、乾いてくると黄色いシミが新聞にありました。
>>[49]
こんばんは(*^^*)羽繕いした後に出す声なんですね\(◎o◎)/

うちの子は、相手してないとギギギキッ!と言いながらバサバサ暴れまわります(;>_<;)

健康的で羨ましいです♪
>>[59]
ですよね、確か暑さには強いとか何処かで見ました(*^^*)
改良されて弱くなってるかもしれませんね(;>_<;)
ですよねΣ(ノд<)
なのに、死んだらそれも運命とか絶対身内には言わないであろう言葉を使います(;>_<;)
確かに自然界では弱った者は死ぬ運命だけど、助けれる命だから家族なのにΣ(ノд<)
確かに、トヤのときには糞が緩くなったりしてました。
ただ、ウチのコその頃はメガバクの治療中だったもので、、うーん。
あ!あたしのかかりつけの先生は、新聞紙ではなく、糞を爪楊枝でつまんでラップにくるんで持ってきてと言われておりました。
尿ぢゃない部分はラップにくるんで、
出来るだけ新聞ではなくキッチンペーパーを使うと色の識別はしやすいかもしれませんよ。
新聞紙ではインクの色になっちゃうので。。
正常なときは新聞紙でもいいかもしれませんが、気になるようであれば…
>>[58]

うちはキッチンペーパーひいてます。
>>[061]
いえいえ。ウチもメガバク経験済みですよ。
アメトちゃん、病院に連れて行けるといいですね。
>>[055]
横から失礼します。
私もウサギやハムスターは経験があります。

病気をしなかったのは、運が良かったのだと思います。ハムは生きても2年くらいでしたが病気をする子もいましたし、ウサは歳を取ってから色々悪くなり通院しました。

健康診断を兼ねてインコちゃんを診てもらうのは動物病院で鳥さんを診てくれる病院が数少ないからです。専門病院となると、もっと少なくなります。

なので本当に緊急の時に慌てて病院を探さないためにも、鳥さんを診てくれる病院を知っておく必要があります。

皆さんが「病院へ」とアドバイスされるのは診察目的は勿論、そういう意味で病院を探しておいた方が良いですよ、と仰っていると思います。

ご両親が強く病院に反対されているそうですが、治療費などご両親がお支払いされるのですか?
月弥さんがご負担されるなら、問題ない気がするのですが…
>>[055]
連投スミマセン。月弥さんは病院に連れて行きたいのにダメって…やりきれないですね(;.;)

ハムスターを捨てられてしまったとかexclamation & question
ご両親は生き物が嫌いなのでしょうか…。
>>[62]
皆様が仰っている事と同じになりますが、私の病院での糞の持って行き方は、ラップに包んだ糞1つと敷いてあった新聞紙を持って行くという感じです♪
新鮮な糞での検査と通常の糞の状態が分かるようにとの事でした。
病院に行くまでの間に糞をすれば、そちらを使用しますけどね☆
そらの病院までは、片道40分〜1時間なので、基本的に行くまでな何個かしていますが…www
>>[66]
そうなんですか\(◎o◎)/

仕事から帰ってきたら、アメたんのフン正常なのしてました。今朝新聞換えてから濡れた形跡ないです(*^^*)
>>[63]
今朝新聞換えてからのフンが正常でした。仕事から帰ってきてみたら、落ち着いてました(*^^*)
キッチンペーパー良いですね(≧∇≦)その手がありめしたか♪明日から敷いてみます♪
>>[67]
ラップという手もありますね(*^^*)
皆さんが色んな方法教えてくれるので、大変助かります♪
>>[68]
ハムスターは運ではないですよ(*^▽^*)ハムスターブーム来る前から15年位飼ってましたが、ジャンガリアンは3年半位生きましたし、ゴールデンも二年位行きました。

インコ診てくれる病院は事前に調べてあります(*^^*)意外と近場にありました。

や、うちが払うんですけど、自然の摂理?に反している事が許せないんでしょうね(;>_<;)
>>[70]

そうなんですか(*^^*)
通常のフンも用意してるといいんですね♪
病院遠いんですね\(◎o◎)/
アメたん、普通のフンに戻って落ち着きを取り戻したので、羽が生え変わる時期を超えたんですかね
夜中の糞(いつもの眠る場所の真下に溜まってる糞)がほぼしてなかったのです(~o~)
いつもは糞多めでけっこうかたまってしてあるのですが…
今日の昼はいつも通り糞をしてました。少し水っぽい気もしました(´・_・`)

何が考えられますか?
多分オスです。鼻が青くおしゃべりするというところから(^_^;)
>>[76] 夜中に糞があまりなかったのですね。糞が少ないのはあまり食べていないことが考えられます。憶測ですがねんねの前にエサをあまりたべていなかったのかもしれませんね…。インコちゃんがしんどそうにしていないかなど様子をみてあげておかしかったら病院も考えてあげてくださいね(^^)
>>[77] そういえば毛布をかける前に餌を食べてなかったかもしれません!!
普段私が毛布をかけそうになると急いでご飯を食べだすので、食べ終わったら真っ暗にするのですが、糞が少なかった日は私がバタバタしていて インコちゃんが状況を把握する前にすぐ毛布をかけてしまったんですよね(@_@)

いつもの感じと違ったので不安になってしまいました(>_<)昨日は仕事中返信見て落ち着いて仕事ができました(^-^)ありがとうございました!!

ログインすると、残り43件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

セキセイインコ 更新情報

セキセイインコのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング