ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

RYUさん@Reality BitesコミュのDJ JURI Mix CDにRYUさんからコメント頂きました。

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
3月7日に発売になるDJ JURIのMix CDにRYUさんからコメント頂きました。

DJ JURI 太鼓 DUB Mix 〜TRIBAL TRIP〜
FLRC-050 / 2,310yen(tax in) / flower records
2007.03.07 ON SALE
http://www.flower-r.com/
http://www.myspace.com/flowerrecords

衝撃のファースト・シングル「TAIKOON」('05)、その後もコンスタントにオリジナリティ溢れる
トライバル・トラックを発表し続ける女性DJ、DJ JURI。
未発表曲「SAVANNA TRIP」も収録!!
彼女の現在進行形Mixを体験出来るMix CD、遂にリリース!

ダンサー必見のビデオクリップDVD付き!!
出演DANCER:PINO, 群青, Saeko(Free Style Dancer), ANKE(神風), YAS(神風), KAYO(Pole Dancer)

国内ではいまだ数少ない女性ハウスDJとして、クラブ〜ダンス・イヴェント等々で活動を続けてきたDJJURIは、自らのDJスタイルを“太鼓DUB”と形容している。
“太鼓”は文字通り、各種パーカッションを指す。そして“DUB”の話になるのだが、DJ JURIはDUBそのものを“空間を創ること”と定義づけている。つまり“太鼓DUB”というスタイルは、各種パーカッションが織り成す空間性の高いハウス――と解釈できるわけだが、全11曲、合計で約70分に渡る――『TRIBALTRIP』は、“太鼓DUB”の世界観がこれ以上ないというぐらいの濃度、スケールで迫ってくる。
デンバーのCommunityRecordings、NYの Joeski、イタリアのLeoYoung(LeeTong)、フランスのClubDeluxe、カルトなUSハウサーであるCraigBevan、そして日本からはLittle Big BeeとJazzttonik――『TRIBALTRIP』は独自のDJ活動をしてきた彼女ならではの、奔放な選曲眼で選び抜かれているわけだが、本盤ではDJJURIによる自作曲も4曲収録されており、“太鼓DUB”の世界観がプロダクションの面からも鮮やかに浮かび上がってくる。
『WILDLIFE』、『TRIBALOON』、『SYAMISEN−NO−UTAGE』は、『太鼓DUBEP』の第1弾(05年)と第2弾(06年11月)として<FlowerRecords>からリリースされているが、トリを飾る『SavannaTrip』は未発表の最新楽曲だ。注目していただきたい。自ら「魂と鼓動を注ぎこんだ曲」と話す通り、極彩色の熱風が未開の熱帯雨林を駆け抜けていくかのような――出色のアフロ・トランスとでも形容すべき、オリジナリティの高いハウスとなっている。

<トラックリスト>
曲名 / アーティスト名 / レーベル
1. APACHE / LEO YOUNG / DISORIENT
2. WILD LIFE / DJ JURI / FLOWER RECORDS
3. GYPSY SUNRISE (ORGANIC SOUL MIX) / COMMUNITY RECORDINGS / COMMUNITY RECORDINGS
4. OUT OF JUNGLE 2003 (JOESKI'S MIX) / AFRIKARI / MAYA RECORDING, EASY STREET
5. FRORO (SUMO REMIX) / JAZZTRONIK / FLOWER RECORDS
6. SECRET STATE / CLUB DELUXE / BASIC TRAXX RECORDINGS
7. AFRICAN NIGHT / CRAIG BEVAN / LOW FREQUENCY RECORDINGS
8. TRIBALOON (MAIN MIX) / DJ JURI / FLOWER RECORDS
9. SYAMISEN-NO-UTAGE / DJ JURI /FLOWER RECORDS
10. K.G.O. (JAZZTRONIK REMIX) / LITTLE BIG BEE / FLOWER RECORDS
11. SAVANNA TRIP / DJ JURI / FLOWER RECORDS



<推薦コメント>
それはかれこれ4年程前だな。
トライバルなドラムと、現代的でクール、情熱的な音はねーかー?と思ってた矢先、彼女の音に会えて超感動!
ありがと、JURI!
伊勢谷友介(俳優)

リリースおめでとうヾ(^▽^)ノ
ダイナミックで実はナイーブ、分かりやすいけど奥が深い、、‘太鼓DUB’の音はDJ JURIそのものを表していると思う。
あなたの無数の‘好奇心’と‘探求心’というアンテナが自分の外にも内にも張り続けている限り‘太鼓DUB’は無限の広がりを魅せてくれるでしょう…みんな気を付けて!!
気付いたらDJ JURIのブラックホールに吸い込まれてるぞ〜
SHE(コリオグラファー)

もともと僕はトライバルな感じの音が好きなのですが、きっとDJ JURIさんは僕の数倍も好きでしょう(笑)
こんなズンドコしたMix CDを心から望んでました!僕の中でのMix CD名盤殿堂入り決定です。
野崎良太(Jazztronik)

クラブ好きはみんなトライバルサウンドが好きだと思うけど太鼓DUBのようなものはなかった!ありそうでなかった。
今回のミックスも旅につれてってもらいました。しかもまたCISCO チャート一位か。リアルです。
RYU(J-WAVE「Reality Bites HEADZ UP! 」ナビゲーター)

※五十音順、敬称略

3月24日(土)には渋谷ASIAにてリリースパーティーも開催です!
http://mixi.jp/view_event.pl?id=15404388&comm_id=14694

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

RYUさん@Reality Bites 更新情報

RYUさん@Reality Bitesのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング