ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

アメリカ国立公園ガイドコミュの電源!!

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
 はじめまして。
9月に国立公園をキャンプでまわろうと計画しています。
 想い出をたくさん撮りためるための、カメラを持っていこうと思っていますが、キャンプだと電気を充電できないし、中1日充電のためにモーテル泊まるのもありかと考えますが、『歩き方』によると電気は長時間使用すると過熱する可能性ありって載っていて、どうしたものかと考えています。
 何かいい解決法があったら、教えてください^^。

コメント(5)

僕がアメリカ周ってたときはガンガン充電してましたよ^^;
一晩中つけっぱなしもしょっちゅう…。
けど一度もトラブルはありませんでした!
あんまり電気とか詳しくないんで絶対とは言えませんが意外と大丈夫なのかな〜って感じました。
最近のデジカメの充電器は大体海外対応だと思われます。ちなみに私のはSONYで一緒に行った友達はニコンでしたが(しかも3年前)問題無かったですよ。たなしゅうさんの言われているようにまずは確認してみては。
余力があれば乾電池式のものを予備で持っておくのも良いかもしれませんね。
あと、コンビニだとかちょっと寄った食堂なんかで旅行してて充電できないんだけどちょっとプラグ貸してくれませんか?って聞くと割といいよって貸してくれました。勿論品物買ったり、飯食ったりはしましたが。
いい写真撮りまくってくださいね。
大きなキャンプ場ならコンセントがあるかもしれませんよ。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

アメリカ国立公園ガイド 更新情報

アメリカ国立公園ガイドのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング