ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

マーク パリ 留学コミュのいつもPARISの滞在でお世話になっているMARCに連絡を取ったところ、フランス全土に語学学校を展開しているFRANCE LANGUEともコネクションがあるとのことでした。

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
私は日本で趣味としてフランス語を学んでいます。
今回、フランスに休暇で行くにあたって、一週間フランスの語学学校に留学することを思いつきました。
いつもPARISの滞在でお世話になっているMARCに連絡を取ったところ、フランス全土に語学学校を展開しているFRANCE LANGUEともコネクションがあるとのことでした。

PARISで語学学校に通う場合、少なくとも学校内、もしくはクラスメイトとして日本人がいることが予想されます。ですから、自分がつい日本語でコミュニケーション取ってしまわないように、地方の学校を希望しました。
午前中は学校で勉強して、午後は観光やゆっくりと時間を過ごすことに当てたいと思い、MARCとも相談して、ビーチリゾートとしても有名なBIARRITZに行くことにしました。

学校を決めてから、MARC PARIS K.K.の仲介を受ける形で、FRANCE LANGUE BIARRITZ校に一週間の留学をしたいこと、滞在はホームステイを希望することを伝えてもらいました。
ホームステイには便利さ等により2種類の値段が設定されていましたが、学校にも海にも近い場所を希望して、高い方のプランにしました。
また、夕食が付いたホームステイも可能なようでしたが、私は自由に食事も楽しみたかったので朝食だけ付いたプランにしました。

すぐに、全体の価格と予約受付の確認書がPDFで届きました。まだ何も支払いをしていないうちから、このような確認書が手に入るのはMARCならではだと思います。
価格は周辺のホテルに一週間滞在したより、学校とホームステイを合わせた価格の方が安いくらいでした。
また能力チェックのオンラインテストを受けて、学校に知らせるように、アドレスのお知らせがありました。
この時点で7月半ばを過ぎ、バカンス期間で何事も手薄になる時期に重なってしまいました。

私は連絡が来てすぐに、テストをオンラインテスト受け、メール連絡をしましたが、なかなか返事が来ませんでした。
料金の支払い期限は入学の一日前までと確認書に書かれており、支払い方法の確認とクラスについて、また、ホームステイ先についての情報がほしいとメールで再度問い合わせをしましたが、返事が来ませんでした。

実は後から分かったのですが、学校側から知らされていたテストのアドレスがPARIS校のもので、私のBIARRITZ校には届いていませんでした。また、料金の半額を支払った時点でホームステイ先等の情報がもらえるとの連絡が来ていませんでした。

あまりに返事が来ないので、MARCに連絡したところ、すぐにその場で電話をかけてくれ、電話がつながらなくても何回もBIARRITZ校に問い合わせをしてくれました。
電話で話すとなるとフランス語力に自信がもてず、自分一人では交渉のハードルが高かったと思います。
またMARCは、確認書があるのだから大丈夫と請け合ってくれ、安心できました。
最終的には前述のような手違いが分かり、すべてスムーズに進みました。
ホームステイ先の方にも連絡をし、到着当日は空港まで迎えに来てくださるとことで、すべて安心してフランスに発つことができました。

ステイ先は希望どおり、学校から徒歩5分、居間からは海が見え、中心部に近い、素晴らしい立地の場所でした。他のクラスメイトの様子を聞くとバスで通わなければならない人も多かったので、やはり高い方のプランにして良かったと思いました。
ホストファミリーは奥様が元ドイツ語教師、旦那様が現役の弁護士、ロンドンに住む息子さんがいるという家族でした。
奥様が中心となっていつも声をかけてくださるので、とても話しやすく、過ごしやすい家庭でした。
お部屋は大きなベッドにクローゼット、身支度を整えられる手洗いが付いていて、とても便利でした。
同じ家には70歳代のドイツ人男性が同じ期間留学していて、朝はドイツ語なまりと日本語なまりのフランス語でたどたどしく会話しながら学校に通い、楽しかったです。

学校は、3階建てのバスク風一軒家を使用していて、アットホームな雰囲気です。
まず、月曜日の朝に学校説明を受ける時間があり、その間に会話のレベルチェックテストも行われます。そして、学校近辺の説明のため出かけている間にそれぞれのクラスが張り出されます。
その人の目標や期間も入るクラスに影響するらしく、私の場合、期間が短いのだから頑張った方が良いとのことで少し上のクラスになっていました。
もちろん、初日を終えて申し出れば、クラス変更の相談には乗ってもらえます。

授業中は先生は全員がディスカッションに参加してるか常に気を配っている様子で、グループワークの時も個人ワークの時もそれは同様でした。
テーマも興味を持って取り組める映像を見たり資料を読んだりし、それについてのディスカッションをしたり、出て来る文法を使ってワークしたりで、集中して取り組んでいるうちにすぐ時間が過ぎて行きます。
先生や生徒のモチベーションが高く、しっかりと勉強ができる良い学校だと思いました。
生徒は、ヨーロッパ圏からの人がほとんどで、私のクラスは10人中8人がスイス人、1人がオランダ人で、ドイツ語・英語禁止令が出ていました。学校に日本人、多分アジア人も、私だけでした。

放課後は、クラスの子と海を見ながらサンドイッチを食べたり、一人で観光に出かけたり、自分の時間を過ごしていました。2日に1回は宿題が出ましたが、時間が足りないほどではありませんでした。
海辺で読書を楽しんだり、周辺のサンジャンドリュズやアングレット、スペインバスクのサンセバスチャンにも足を伸ばしたりと、十分に観光も楽しみました。
サーフィンのクラスも学校で申し込めるので、サーフィンを習っている生徒もいました。
また毎日放課後には何らかのアクティビティが予定されていて、学校に張り出されているので、希望すれば参加することもできます。

ビアリッツはリゾート地ということもあり、美しい町並みに美しい海辺の景色、美味しい食事と全てが揃っています。
バスク菓子の有名なカフェでは海を見ながらランチしたり、海鮮レストランでは生ガキをはじめとした新鮮な海の幸をお手頃価格で楽しんだり、海に沈む夕陽を眺めたり、と素敵な経験をたくさんして、すっかりお気に入りの街となりました。
治安も非常に良く、ステイ先では昼間家に人がいるときは鍵をかけない、と教えられたほどです。

フランス語の勉強もしっかりしつつ、観光も楽しみたい方、リゾート地での短期語学留学はオススメだと思います。是非MARCに相談してみてください。

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

マーク パリ 留学 更新情報

マーク パリ 留学のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。