ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

マーク パリ 留学コミュのALL GUEST KOMENTO 3

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
+++
AYAKO MARC COORDINATION 6 MONTH + 3 MONTH SCHOOL
大学を卒業してから6年間、衣裳関係の仕事をしていましたが、今から20日後に、
パリへワーキングホリデーに行きます。
 はじめはパリにある刺繍学校に通う目的で、
語学学校3ヶ月+刺繍学校3ヶ月=計6ヶ月の留学を計画していました。
留学の手配を大手エージェントに依頼するかどうか、料金の比較等をしながら出発の1年くらい前から
数ヶ月間悩み続け、なかなか決められないでいました。
 しかしあるとき、自分が行く予定の刺繍学校へ通われていた方のブログを見ていたら
「フランス留学のお手伝い・現地でのファッション関係の会社へのスタージュ先を
紹介してくれるフランス人の方を紹介します」との文字が!
 ちょうどこのタイミングで留学手配で悩んでいたことに加え、現地でのファッション関係の就業体験という
言葉に惹かれ、ブログを書かれた方に連絡を取り、紹介していただいたのがMARC氏との出会いでした。
 実際に連絡をとってみると、最初は自分も英語ができるほうではないので
英語でのやりとりに多少の不安と不便は感じましたが、MARC氏に実際に会ってのやりとりを交えながら
手配を進めていくことを提案され、徐々に自分のフランス行きの計画が具体的になっていくのを
実感できるようになりました。
 初めて実際に会ってのミーティングをした際、MARC氏からスタージュ先の会社の資料を見せていただき、
私はその瞬間から「せっかくフランスに行くのなら、自分の専門分野の仕事を体験しない手はない!」と
一気に気持ちが盛り上がってしまい、
元々の“6ヶ月間留学の計画”を、“1年間のワーキングホリデー”に変更することを決めたのでした。
 最初のお話では、MARC氏には滞在先の手配とスタージュ先の紹介をしていただく話で進めていたのですが、
私の計画を細かくお話しているうちに、MARC氏が語学学校も紹介してくださることになり
さらには刺繍学校の窓口の方とも彼はお知り合いということで、先方に連絡まで取ってくださり、
私と先方のやりとりも見守ってサポートしてくださいました。
 滞在先は刺繍学校の徒歩圏内という素晴らしい立地のホームステイステュディオを紹介いただき、
ビザ申請の際はワーキングホリデービザの申請書類を見せたら軽くチェックもしてくださいました。
(私の場合は、ビザ申請チェックは日本の小さなエージェントにもしていただきましたが)
 MARC氏からは至れり尽くせりのサポートをしていただき、
出発20日前、ビザ・語学学校・刺繍学校・滞在先のすべての予約が万全に整いました。
今現在は、スタージュ先をいろいろ考えてくださっているご様子。
結局、振り返ってみればすべてMARC氏のサポートを受けてここまでの準備が
できたのだと、改めて感謝の気持ちでいます。
 MARC氏と出会っていなかったら、現地での就業体験の話などひとつもなく、高い料金をエージェントに
支払いながら学校だけ行って半年で帰国をしてしまうところでした。
 出発準備が間に合っていないのでこれから追い込みですが、おかげさまで充実したワーキングホリデー生活を
送ることができそうなので、現地での生活を楽しみに頑張ります!
 Merci beaucoup,M.MARC!そしてこれからもよろしくお願いします。』

TAKESHI

COMENTO コメント:
以前パリを訪れた際、アパートを貸して頂きました。今回は、長期留学のための家探しで詐欺にあってしまい、色々と手助けをして頂きました。パリならば彼に直接探してもらえばよかったのですが、今回は地方だったので、自分で相手先を探そうと努力をしてみました。海外での物件探しの経験は勿論なく、勝手もわかっていなかったので、典型的な手口で引っかかってしまいました。そうなる前に、取引相手が信用に足る相手かどうか、Marcさんに確認してもらえばよかったと思っています。結果としては残念でしたが、渡仏前に詐欺がわかったのは不幸中の幸いです。Marcさんは、最初から最後まで親切に対応して下さいました。ありがとうございました。

+++++
MARIKO GUNCHI

マークさんのウェブサイトを初めて見たのは、3年前のパリ留学のときでした。
奇抜なセンスと溢れる愛情、マークさんの人柄がよく表れていて、とても魅力を感じました。
たくさんの楽しそうな体験談を読んで、
「次にフランスに行く時は、絶対にこの人に相談しよう」
そう思いながら月日が経ち、今回思い切ってマークさんにメールをしました。
それが全ての始まりでした。返事はすぐに返ってきて、滞在先があっという間に決まりました。
その上、東京にいたマークさんに予約金を渡すため、直接会うことができました。
私がどのくらい滞在するかまだ決めていないと伝えると、
「ワーホリビザをとってクリスマスまでいればいい」
と、さらっと言ってくれました。
短期滞在にするか迷いながら、そんな誰かの助言を待っていた私は、
背中をどーん!と押された気がしました。
また、もともと裁縫を少しやっていた私に、
自分のアトリエで働くチャンスを与えてくれると言ってくれました。
話を聞くほどわくわくするばかり。きっととても楽しいことが待っている、と強く感じました。
急いで申請したビザは、ぎりぎりで届きました。気づいたら成田。
マークさんに会ったその日から、何かが動き出したような、
そんなおそるべきマークさんパワー。
これから先、自分一人で頑張らなければいけないこともきっとたくさんあるでしょう。
しかし人生において、こんな風に手を差し伸べてくれる人を思い切って信じて飛び込まなければ、
後悔するばかりです。マークさんに任せよう!と決めた私の直感に、間違いはありませんでした。
++++++

MEETING TOKYO SHIHO STAY + ECOLE + STAGE
いえいえ、こちらこそ御丁寧に感謝いたします。

一カ月足りないと思っていたのはスタージュ期間が5カ月になるので(始まりが一カ月遅れ)勉強期間が一カ月短くなると初心者から入る私は働くのが難しいだろうなあと思ったという事です。後はスタージュ期間がどれぐらいまで出来るか年末に未定だったのもあって特にちょっと足手まといな感じかなと思っていたのも有ります。でもどれも私がフランス語、もしくは英語が話せたらもっと自分のこういった疑問を解消したり、相手の想いをきちんと把握出来たのだと思います。
皆さんお忙しいので、その中で会話も成り立たない相手と意思の疎通を図る時間は取れなかったと思います。逆にそのような想いを抱かせてしまって申し訳ないです。

そうですね。本当に貴重な経験をさせていただいて、アトリエの人も皆良い人ばかりだし凄く素敵な所だったと思います。
シホ1さん、イヴォナを初め皆さん忙しくても嫌な顔一つせず丁寧に優しく根気良く教えて下さった事が本当に尊敬に価しますし感謝しております。

もちろんマークやフランソワに出逢えた事がこの始りですから、ありがたく素晴らしい事だと思います。

しかしながら、やはり帰国についてはもう色々と事態が動いてしまっている事(以前の職場の人に帰国について悩んでいた時にお話した所、ちょうど席が空きそうだと言う事でそちらでお願いされました。)や妹の結婚に伴い家を出て行く事や家族の体調の事を思うと今は後ろ髪を引かれる思いはあれど、帰国する意思は変わらないと思います。
もし、万が一何かあればお伝えしますが現在の私の気持ちはこうです。


本当にマリさんありがとうございます。
そしてマークや忙しい中でも気にかけて下さったフランソワもMERCI,C’EST GENTIL.です。

SHIHO YAMANAKA
+++++++

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

マーク パリ 留学 更新情報

マーク パリ 留学のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。