ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

めまいコミュの原因不明の体調不良

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
 めまい…以外にもいくつか症状があるのですが、他に倦怠感(ちょっと家事をしたぐらいで疲れてしまうたらーっ(汗))や、頭のしめつけ感、重い感じ。めまいも、回転性などの強いものではなく、なにかこういつも視点が定まらないような…どちらかというとふわふわ感に近い感じが常にあります。
 もちろん病院に行って検査を受けたのですが、どれも異常なしという返答が返ってきます。(血液検査で甲状腺機能や、尿検査、肺のレントゲン、頭のMRI、心電図などなど…いずれも内科で受けました。)
 ただひとつ、甲状腺のエコー検査で、副甲状腺のひとつが腫れていることがわかり、再度血液検査を行ったところ、カルシウム値は正常で恐れていた副甲状腺機能亢進症という病気ではなかったようです。。。が、ここまでくると、それではいったいこの体調不良はなんなんだ?という漠然とした不安感と絶望感に襲われるようになりました。
 精神的なものではないと、自分では自信があるのですが。

 同じような症状をご存知で、なにか解決策等ありましたら、コメントいただけると大変心強いです。体もそうですが、だんだん自信のあった精神面も、原因不明の体調不良が一ヶ月以上も続くとさすがに暗い気持ちになってきてしまいました。

コメント(46)

数年前から頭がグラっと来るめまいに悩まされました。ここ1年は調子がまあまあです。主さんと同じようにいろんな検査をしましたが特に異常無し。「原因がわからないのにこのままこの症状が続いたらどうしよう?」という不安に襲われ精神不安になり不眠にも悩まされました。一時漢方も試しましたが効果が良くわからず、今は精神科に2ヶ月に1度通ってるのと、血流を良くするための対処(何種類かのサプリメント)のおかげか、だいぶ症状が楽になって来ました。
原因不明だと「ストレスだよ」と言われてしまうのが悔しいかと思いますが、ご自分がストレスに強いと思ってても実はストレスを感じやすい場合も多々あるようです。それからこれは失礼かもしれないのですが、年齢も関係してると思います。俺も30過ぎてからいろいろ体調不良を訴えることが多くなりました。もし可能ならば一度精神科で診てもらうことをお薦めします。
私も、最初はなんだかよく分からないような
胃の痛みや、胸痛などの症状に出会いました。

 その後、ふわふわ感の立ちくらみのような
症状が現れ、かかりつけの医院を受診。

 そのときに聞かれたのが回転しているか?って
聞かれたけど、回転性のめまいというものが
どのようなものなのか分からずにいました。

 しかし、受診の翌日に大学で授業を
受けていた際に、黒板の字やその他の
静止しているものが揺れているように見え
その次の授業も同じような症状が続いて
いたため、昼休みに保健室へ。

 しばらくベットで休ませてもらったが
一向に良くならないので、帰宅させてもらい、
家で寝ていても天井が揺れていて気持ち悪く
なってしまい、再びかかりつけ医へ。

 点滴と薬を処方してもらいました。
それでも良くならなかったので、
耳鼻科を紹介してもらい、受診。

 様々な検査等を行った結果、
左の聴力が若干低下。診断結果は
内耳性のめまいだろうといわれ、
1ヶ月通院しました。

 その症状があったときは、1週間
大学を休みました。

 めまいは、つらい症状ですが、
今思えばストレスが原因だったような
気がします。

 皆さんも気長に付き合っていきましょう。
花粉症・口腔アレルギー・身体が浮腫みあり・鼻づまり・低気圧が近付いてくると体調が悪くなるなどに心当たりありませんか
みなさんはじめまして。
めまいって本当につらいですよね涙
私もずっと体調不良で病院に行きました。
脳には以上がなくホッとしたのも束の間、心臓に異常があるとの疑い
脈が異常に早く、心電図にも以上が見つかりました。
今色々検査中です。
原因が分かってきただけでも少しホッとしましたが、検査結果待ちなので不安もいっぱいです冷や汗
ただ、原因が分からず悩んでる方、病院に行ってみては?
みなさんの体調が早く良くなりますように…☆
男性で私みたいな症状がでる人少ないんですかね、女性の方が多いみたいだし

しかし気のせいとかストレスとかで済まされてしまうのは本当つらいですね

私は仕事柄、あまり規則的に生活するの難しいのですが、食生活を根本的に見直しました。
毎日自炊は大変ですがバランスの良い食事で少しは症状は改善された気がします。
みなさまクローバー

 たくさんのコメントありがとうございます。今日も一日中体調が優れず、精神的にも滅入っていましたが、ここを開いて、たくさんのお言葉に、本当に救われる思いです。
 それにしても、同じような症状で、異常なしと言われる方がこんなにもいたとは・・・みなさまツライ思いをしているのに恐縮ですが、正直少しホッとしました。原因不明の体調不良は、体ももちろんですがだんだんと心のほうが沈みがちになってしまいますよね(;-;)

 ベッキャムさんのように、「このまま原因不明のままこの体調不良が続いたらどうしよう…」という気持ち、めちゃめちゃわかります!

 そう。。。何人かの方がおっしゃっている内耳の障害によるめまい。今はその疑いをかけられ、今度総合病院の耳鼻科に行ってきます。

 バリィさん。甲状腺が腫れていると言われたとありますが、結局その原因はなんだかわかりましたか?わたしも3人くらいの医師に甲状腺が腫れてると言われ、でも言うだけで特に問題がないのかなにも処置をしてくれませんでした。エコー検査をしたら今度は副甲状腺がひとつ肥大してると言われ、その原因もまだわかっていません。このような症状と、甲状腺機能って、深い関わりがあると思うのですが、血液検査の結果、甲状腺機能に関わる数値は全て正常で、どうやら病気ではないようなのです。となると、いったいどこが悪いのか。。途方に暮れちゃいます(;-;)

 まささん。花粉症、鼻づまり・・ではないですがかなり鼻炎持ちです。低気圧が近づいてくると・・・あるようなないような。。。口腔アレルギーってなんですか?


 
はじめまして顔(願)
私も昨年の半ば頃からめまいで悩んでいます。
はじまりは家で針仕事をしていたときです。いきなりグルグル回るめまいで立てなくなり吐き気をともなっていました。
何日か続いたので病院へ。出産後からの寝不足、育児疲れが原因だろうと。
それからしばらく治っていたのですが、今度はフワフワしためまいがおきました。体が前後に揺れる感覚、急にグラッと縦揺れの地震みたいな感覚、いつも目の周りが重くぼーっとしている感じ、動いているものを目で追うと気持ち悪くなり、車の運転もつらく、たまにフッと意識が遠のく感覚も。文字がみれない、光によわい。パソコンもできないくらいでした。
また、立ちくらみ、動悸、胸の痛みもあります。
これらが毎日つづいています涙
脳外科、耳鼻科では異常なし、眼科に行くと乱視と診断されました。
めまいの原因のひとつだろうと。
目はもともとよかったのですが、めまいが起きてから眼球を押さえる癖があり、それにより角膜が歪み、ピントが合わなくなっていたらしい。
確かに最近かすんで見えてましたが眼精疲労のせいだと思ってて。
眼鏡かけて視界はよくなりましたがやはりめまい
はよくならず。
めまいのせいで目も悪くなったんだし涙
じゃあ、あとは何が原因か…心因性か、ということで心療内科に行ってみました。
行ったところがよくなかったのでしょう。
体に異常がなければ考えられるのはひとつしかないね〜。どうにもならないからつきあってくしかないね〜だってぷっくっくな顔
今まで散々言われましたよちっ(怒った顔)でも心療内科の医者がそれを言っちゃいけないでしょう涙
私の気持ちはとことん落ちましたよ涙
じゃあどうしたらよいのでしょう。一生耐えていかなくてはいけないのでしょうか冷や汗
私も同じような症状の一人です涙三半器官が悪いといわれましたが、自律神経からもきているとのことがまん顔
結局薬も治療方もないといわれめまいは半年続いてます指でOK
甲状腺ですが私も腫れているといわれ検査をすると橋本病といわれ甲状腺のホルモン検査を定期的にしてます。
検査をして数値に異常がなかったとのことなので多分今現在のめまいには関係がないのかもしれませんが、定期的に検査が必要だと思いますひよこ薬を飲むかのまないかは先生にもよるみたいなので違う病院にいかれてみては?
甲状腺機能が悪いと疲れやすかったりやる気がでないなどの症状がでるみたいですよ。私も数値は正常ですが疲れやすいです。
>>lovelmoサン
私も何人かの先生に言われたので、血液検査しました。。。
でも、lovelmoサン同様、異常なしでしたよあせあせ(飛び散る汗)
結局その他には何もしてもらえませんでした・・・


『病気は気から』と言うように、あんまり思い詰めていると、めまいも酷くなりますよ。
だから、私は考えないようにしたんです。
そしたら、去年はほぼ1年めまいが治まったんですわーい(嬉しい顔)
今は、熱が出てしまってからめまいが復活し、薬を服用してますが、、、


お互い大変ですが、気を楽にして生活していきましょうねるんるん
14コめのコメントくださった方(ゴメンナサイあせあせ(飛び散る汗)漢字が読めなくて変換もできませんがまん顔)   わたしも、最終的には心療内科かなとは思っていますが・・・最後の砦というか、その最後の砦でそんな言い方されたら、かなり、凹みますよね泣き顔お気持ち、すごぉ〜く察しますもうやだ〜(悲しい顔)わたしの場合、ひどいめまいではないですが、回転性のそんなひどいめまいがある場合でも、原因不明なんてあるんですねげっそりお互い本当につらい状況ですが、頑張りましょう!!

まっちーさん。橋本病、わたしもネットで調べました。橋本病もやはり甲状腺ホルモンなどに以上数値が出るんですよね?症状からして、甲状腺機能亢進症やバセドウ病などを心配しましたが、いずれも血液検査の結果によるとシロのようで。。。でも症状だけはピッタリなんで、ふに落ちずにいますもうやだ〜(悲しい顔)いっそ、甲状腺の異常なら早く治療してくれ〜と思ってたんですが、甲状腺の病気もなにかと大変そうですよね。まっちーさんもおたいじになさってくださいね☆

バリィさん。ありがとうございます泣き顔ほんと、そのとおりなんですよね。考えれば考えるほど不安になって、余計体調も悪くなる気がします。今はまだふとした瞬間に先行き不安で泣いてばかりいます。。。 でもバリィさんのおっしゃるとおり、もう少し気を強く持って頑張ります!!ちなみに、明日、総合病院の耳鼻科へ行ってきます。いい報告ができればよいのですが。。。
『馨』サンは『かおる』サンって読むんですよッるんるん


病院行って少しでも楽になると良いですねぴかぴか(新しい)

私も仕事柄ストレスが溜まったりするのですが、毎日泣くのは去年の夏で卒業しましたわーい(嬉しい顔)
大好きな仕事だし、今は毎日楽しく生活することにしていますグッド(上向き矢印)
ストレス発散方法を見つけると、めまいも起きにくくなるかもしれませんね指でOK
コメ、ありがとうございますわーい(嬉しい顔)
同じような症状の方とお話できると私だけじゃないんだわーい(嬉しい顔)と励まされますほっとした顔
私、ここ2、3日胸痛、背部痛も伴っていて少し動くと激しい動悸で胸が痛みます。
病院行きましたが心臓には異常なく、どうすることもできないって。
気休めに痛み止めだけもらいました冷や汗
結構原因がわからない。でも痛い。左半身がだるい。
これも精神的なものなのでしょうかがまん顔
馨さん。 お気持ち察しマス。。考えてる顔自分では、どう考えてもコレ体調オカシイでしょってのに、病院行くと、異常ナシ・・・なんで??そんなわけないじゃん??こんなに体のあちこち異変が起きてるのに??ってかんじで、なんだか最近は病院に行くたびに凹みますたらーっ(汗)だんだん病院に行くのも億劫になってきましたが(待たされるし、待たされたわりに1個2個の検査ですぐ返されるし、結果はすぐ出ないし)子供のために頑張って克服したいと思ってます。。。
 馨さんも、胸の痛みや左半身だるいなんて、さぞかしご心配でしょう。いっしょに頑張ってきましょぅね!!!!!
lovelmoさん。
全くその通りですよね。
いろんなとこに行けば行くほど凹むのでかなり病院嫌いになってきました冷や汗
昨日、胸痛の中整体に行って来ましたわーい(嬉しい顔)
めまいが改善するかもと聞いたからです。
何度か通って体のバランスを整えると改善されるケースが多々あるらしいですウッシッシ
一回目なのでまだ効果は表れてないですけど、やれることはやってみたくて。
やっぱり子どものためにも元気にならなくちゃいけませんよねわーい(嬉しい顔)
励ましの言葉に元気を頂きました!
ありがとうございます手(チョキ)
はじめましてわーい(嬉しい顔)
私も4月中旬から、緊張した時のすごいの(動悸?)、めまい、頭痛、吐き気、視界がぼやけるのが続き、いくつも病院に行きました。(内科、神経内科、耳鼻科、眼科)
血液検査、尿検査、CT、MRI、心電図どれも異常なしと言われ、誰に話しても同じような人はいなくって、自分だけおかしいのかなぁと思っていました泣き顔
最近は少し落ち着いたのですが、昨日の夕方からまたちょっと調子が悪くなってしまいましたバッド(下向き矢印)
もともと片頭痛なので、頭痛からめまいもくるということですが・・・
このトピックを見て、同じような方がいらっしゃるとわかって少し安心しました
うれしい顔 

はじめまして
私ももう7年前から
めまいになやまされ、
ここ3年ぐらいは、やっとこうまく付き合えるようになりました。
はじめは何にも出来なくなってしまい
家族をつれて、2ヶ月、実家に世話になったくらいでした

電車にものれず、
自転車も車の運転もNG
子どもを保育園にもつれていけなくて
本当に自信を無くしてしまいました。

「あ!くるな〜」と察することが出来るようになってからは
めまいを回避できるようになってきましたが
医者に通いながら、
付き合っていく生活をだましだましやってきた次第です。

皆さんの書き込みをよんでいると
「そうそう、うんうん」という気持ちになり
一番つらかった日々を思い出します。
完治しているわけでもなく
「ここで無理したら、まわる・・・」と
自分でセーブしたりしています。

低気圧が近づくと、フワァ〜っとなるし
狭いところや、暗いところに急にはいると、やはりフワ〜、
風邪をひいても「このまま、めまいがでる・・・」という不安
色々ですね。
手術したとか、どっかが切れた・・・などの
他の人からみて、すぐに分かる症状じゃないから
理解してもらえなくて
無理もしました。
でも、そうすると、めまいがでる・・・・
まわりの人たちにも理解してもらえるように、
時間をかけて、こういうつらさを知ってもらうようにもしてきています。

こんな季節、症状が出る時期ですね。
どうか、負けないで、うまく付き合っていってください。
そして、いい病院に出会えるといいですね。
納得するまで、お医者さん回りしてもいいと思います。
色々な原因があるみたいですから・・・・。

みなさん〜私もそうですが
こうやって、今は、不安や悩みがぶつけられる。
だから、めげないで、いきましょ〜
六ヶ月ほど似たような症状ありましたが、なんとなく整体に行って更に目眩用の薬を飲まなくなったらすっかり治りました。たまに疲れたり肩凝りが悪化した時が危険信号。そういう時はやはり整体で体の歪みを和らげるとリセットされました。

人それぞれ改善方法はあると思いますが、よかったら参考にしてみて下さい。一回行っただけでフワフワ感が実感できる程改善されて久しぶりに地に足がしっかり着いたあの日は未だに覚えてます。病院や薬ばかりに頼らず試しに行って本当によかったと思ってます

早く改善されるといいですね
ももすけさん。
わたしも同じです。このトピをたてて、これだけの方のコメントを読ませてもらって、ああ、わたしだけじゃなかったんだ!それだけでもだいぶ、心が救われました。カラダもそうですが、と同時にどんどん病んでいくのが心ですよね…涙誰だって、原因不明なのにカラダの調子がおかしかったら、落ち込みますよねたらーっ(汗)しかも落ち込むと、余計悪化する気がするこの症状… ももすけさんは心療内科にはかかられましたか?最終手段・・・ですが、残す科はそれくらいになってしまったわたしですげっそり

こちゃんさん。
7年とはげっそりわたしはたった2ヵ月で…かなり限界です泣き顔そうですね。でも、少しずつ、「慣れる」という感覚はなんとなくわかります。なんだか最近は、ふわふわ感はもう当たり前で、少しでも動ければよしとするみたいなかんじもありますダッシュ(走り出す様)   そうそうそうなんですもうやだ〜(悲しい顔)こういう症状って、「人」に気を使いますよねっ!!「あ、ちょっとめまいがして〜」とか言うのもなんとなく言いずらいたらーっ(汗)しかもいつなるかわからない体調の異変。そのせいで人と会うのはもちろん外出も恐怖になってしまいますよね涙   ですが7年も耐え闘ったこちゃんさん!わたしも前向きにがんばろうと思いました。

やよいさん。
はい!実は今度整形外科で骨の歪みなどを検査してもらおうかと思ってます。その後で、整体などもひとつの手段ですよね☆今はもうこの体調不良を克服するためならなんでも試してみようってかんじですダッシュ(走り出す様)ヘンな宗教以外は・・・あせあせ
lovelmoさん
コメントありがとうございますわーい(嬉しい顔)
私は整形外科→神経内科→耳鼻科→大学病院の神経内科→眼科→先日頭痛外来に行きましたうまい!
4月中旬から具合が悪くなり、大学病院の予約待ちで大学病院は6月上旬になってしまいました。少し良くなってきていたので、案の定様子を見ましょうと言われて終了しましたあせあせ
つい先日までは少し調子が良かったのですが、3日前からまた同じような状態になってしまい、どうしようかなぁと思ってますたらーっ(汗)
先日頭痛外来に行き、頭痛からめまいがくると言われました。
何がイイのかまったく不明ですバッド(下向き矢印)
今日も体調いまいちですが、結局何科がイイのかわからずどうしようかなといった状態ですあせあせ(飛び散る汗)
様子を見てあんまり頭痛がひどかったらまた頭痛外来に相談しようかなぁといった感じです。それでダメなら心療内科かなぁと思っています電球
lovelmoさんもがんばって下さいグッド(上向き矢印)
コメント頂けてすごくうれしかったですわーい(嬉しい顔)
こんにちは。はじめましてわーい(嬉しい顔)

私も全く同じ症状ですごく悩んでいました涙
耳鼻科に内科に脳外科たらいまわしのように病院を紹介されまくり、結局原因がわからず今は耳鼻科で経過観察となっていますがまん顔がまん顔
聴力もMRIも正常とのこと涙
ただMRIの聴神経の上に影は見えるのですがわざわざ紹介してもらった大きな病院ではかるく、若いし全く正常〜って軽くあしらわれました考えてる顔
だからその影はなんなん?!って怒りの気持ちになる半面、結局なんなのかわかりません涙

最近は原因不明からの不安なのか夜眠れず、市販の睡眠導入剤を使ってしまっています考えてる顔

私もフラフラするというよりはフワフワする感じが強くて頭が締め付けられるくらい痛くなるときもあります涙
職場の上司には認めてもらえず仮病なんじゃないかって思われてます涙涙


よかったら情報交換などできたらいいなと思いコメント書かせていただきました考えてる顔考えてる顔
がんばって治したいですねがまん顔
はじめまして!
めまい歴10年になる「ころりん」と申します。
ここ3年くらい急激に増え、今年に入り歩くのもやっとという状態になりました。
めまいのみならず聴力の低下が激しく、近所の耳鼻科に通院していました。
糖尿病も患っており、糖尿病の先生に大きな病院で再検査を薦められ大学病院に通院してます。

体調が悪く本当につらい毎日です。加えて気力がなくご飯を食べるのも億劫です。

あれこれ調べた結果、眼振が弱い・開眼時でも体が揺れているということで神経内科へ。
最終的にめまいは小脳の萎縮が原因らしいとなりました。
私はレアケースらしく、現在は薬で経過を見ています。でも今もフラフラ歩いてます。

10年もドクターショッピングし周囲からは精神が弱いからとか言われ続けました。
なんとなくでも原因がわかってよかった。でも本当に大変な状況でしたけど(涙)

脳神経外科も受診してMRI検査を受けていましたが見落とされていました。
たまたま現在の担当医が見つけてくれて本当ラッキーでした。めまいって辛いですよね。
痛みを共有できたらと思います。よろしくお願いします。
あっくんさん。
五年来とは・・・。たった2ヵ月でもかなりしんどいのに、お気持ちお察しいたします考えてる顔満員電車、わかります。わたしもこの症状になってから、電車、バス、一度も乗ってません。移動はすべて自分が運転する車か、自転車です。今電車などに乗ると「具合が悪くなるんじゃないか…」という不安感から、余計体調を悪化させそうであせあせ(飛び散る汗)そういうの、不安神経症っていうんでしょうか…。おたがい、つらいですが、がんばって前向きに生きてきましょうね!!!

ミポさん。
わかります。頭のしめつけ感。わたしは痛くはないのですが、前頭部がしめつけ感、頭重感がつらく、だめもとでバファリンなんて飲んでみるも治るわけもなくダッシュ(走り出す様)ふわふわ感もそう!ふわふわ感としか言いようがないっ。すごく揺れるわけでも、まっすぐ歩けないほどでもないのですが、なんか周りの景色が安定しないというか…。最近ではもう医者にいちいち説明するのも億劫になってきました。ど〜せ治らないんでしょボケーっとした顔と、失望感。でもどうにも体がモトに戻らないから仕方なくビョーインに行く・・・そんな繰り返しですたらーっ(汗)こちらこそ、情報交換などなど、これからもよろしくです。
 
ころりんさん。
じゅ、10年!!!お気持ち…想像を絶します涙2ヵ月でもかなりツライのに。そうなんですよね。周囲の理解には心、やられますね。どこが痛いとか、ナニ病とかでないがゆえ、理解もされにくいですよね。わたしも、体調を上回り、精神的のほうがつらい気がする今日この頃です。このままずっと治らないのかとか、思い出すともうネガティブまっしぐらです。でも10年も耐え続けたころりんさん。こちらこそ、痛みを共有できる方と出会えて、よかったです。これからもおたがい前向きにがんばりましょうね!!!
lovelmoさん、ありがとうございます。
めまいのせいなのか不明ですが体調が日々悪くなっています。
以前は年に1・2回で短期間だったものが、最近は回数も増え長期化しています。
両親にさえ理解してもらえず、性格が悪いから具合が悪いとまで言われました。
現在は独り暮らしなので言わなくていいことは全て内緒です。親も高齢ですしね。
救急車で運ばれたことや運ばれそうになったことも多々あり、いつどうなるか…。
一人でいるときに倒れたらなんて思いますが、案外大丈夫なような気がします。
まぁ、なんとかなるってと自分に言い聞かせて体をだまして無事すごします。
めまいを発症してから1年半になります。フワフワクラクラするめまいです。すぐにMRI 検査をしましたが異常はなく、心因性のものだと言われました。
今年になって耳鼻科の検査を受けましたが、眼振はあるものの耳に原因はないとのことでした。
元々精神疾患があって医大に通院していますが、去年の今頃からめまいが襲ってきたあとに倒れて失神する様になり、何度も救急車搬送されたり、肋骨を骨折したり、膝を故障したこともあります。
が、いまだめまいの投薬治療等はありません。
今は外出も出来なくなり、週3回ヘルパーさんに来てもらっています。
めまいによって吐き気・嘔吐、頭痛、前傾姿勢がとれないので洗面台で顔を洗えなくなる等、とても不自由になってきました。
ですが、皆さんの症状を伺い、私はまだ恵まれているなぁと思いました。
何とか折り合いを付けて、上手くめまいと付き合っていきたいと思っているのですが…。
ころりんさん。
「親でさえ」・・・わかりますがく〜(落胆した顔)なんていうか、コレって、なってみないとなんとも理解しがたいですよね。だから、理解されなくても仕方ない…そう思うようにしています。ころりんさんは一人暮らしですか家1人でいるときにナニかあったらと不安になるキモチわかります。わたしは娘とたいてい2人ですが、娘はまだ2歳。ここでもしわたしが意識を失ってしまったらとか考えると怖くて仕方ない時があります。幸い、まだ意識を失うようなことはないですが・・・

えりぃ@銀時の糖分 さん。
「メンタルクリニック」ですか電球そうなんです。原因不明といわれ続けた今はせめてこの症状がラクになる薬でもあればと思うのです。今まで、セファドール、漢方のカミショウヨウサン?、メチコバール等試しましたが効果なく、今は自律神経系のグランダキシンを飲み始めましたがイマイチです。。えりぃ@銀時の糖分さんが服用して効いた薬の名前、差し支えなければ教えていただけませんか?
はじめて書き込みしていますほっとした顔

わたしも二週間程めまいが続いてます
内科を受診した時に「貧血だけど薬は処方しないからサプリとか飲んでみて」と言われました

サプリは飲んでるけど改善しないし、へこむ事があると余計にふわふわするするのですが病院を受診しても同じ事でしょうか?
めまいが続く事は初めてで怖いですがく〜(落胆した顔)
コメントありがとうございますわーい(嬉しい顔)
ホントにここで、みなさんのコメントを読んでいると心強いですがまん顔

最近は頭痛がひどくて、吸い込まれるようなめまいや、食後にめまいを感じる事がおおく、貧血、低血圧なのかなと、自己診断してしまいます涙涙

もともと肩凝りが酷いので整体にいってみるのも改善のひとつかなって思いましたわーい(嬉しい顔)
最近は不眠もあるので心療内科にもいこうか迷っています涙

みなさんがんばっていきましょうね涙
えりぃ@銀時の糖分 さん。
ありがとうございます☆やっぱり、合う合わないありますよね。まずは心療内科に行って、相談してみますね。精神系のお薬って、なんだか副作用とかが強いイメージがあって、色々試すのコワイ気がしますがあせあせ(飛び散る汗)良くなるためですね手(グー)

マティコさん。
お気持ちお察しします涙なんだか1ヵ月くらい前の自分を思い出します。。 わたしも、ある日突然なんかふわふわする??と感じ、それから慢性化していき、初めての経験にとても不安に思い戸惑いました。しかも一過性のものですぐに治ると思っていたのに、これがどうにも治らないあせあせ(飛び散る汗)トップにも書きましたがいろ〜んな科にかかり診察を受けましたが未だに完治せず泣き顔   ごめんなさいがく〜(落胆した顔)そんなふうに書いたら心配になっちゃいますよねダッシュ(走り出す様)ただマティコさんの今の気持ちが手にとるようにわかる気がしたのでがまん顔お互い、1日も早く回復することを祈りましょう富士山

ミポさん。
わたしも〜がまん顔ついに、ついに、心療内科に行こうかと。。わたしの中で、ちょっと敷居高くて、かかるのずいぶん迷いましたが、ここまでくると、それこそ丈夫だった精神面までやられてきちゃいましたあせあせ(飛び散る汗)来週あたり、行ってみようかと。。 結果報告できればと思っていますウインク

ほんとほんと。

みんな〜〜〜〜〜〜ファイトだぁぁぁぁぁぁ〜〜〜〜〜手(グー)
先日コメントさせて頂きましたももすけですわーい(嬉しい顔)

えりさん
毎日頭痛が続くようなら頭痛外来というものもあります電球
私は6月上旬からついこの間まで毎日頭痛が続いていました泣き顔
仕事も出来ないくらい痛くて痛くて・・・
先生がおっしゃるには、頭痛からめまいがくることもあるそうです電球
もし近くに頭痛外来があるようでしたら一度行ってみると良いと思いますグッド(上向き矢印)
頭痛外来か、頭痛は脳神経外科か神経内科で診て頂けると思います。
何か病気の場合もあったら大変なのであまり痛いのが続くようでしたら
一度診て頂いた方が良いかと思います電球
ご参考にして頂ければと思いコメントさせて頂きましたグッド(上向き矢印)

私はやっとひどい頭痛から解放されたと思ったら、まためまいのような症状(視界が定まらない感じやぼーっとした感じ)・軽い動悸などがでてしまいましたバッド(下向き矢印)先日ネットでめまい専門の病院を発見したので近々様子をみて行ってみようと思いますグッド(上向き矢印)
みなさん、つらいと思いますが、情報交換などしてがんばりましょうグッド(上向き矢印)
わたしもフラフラフワフワ常にしています(*_*)
もう七年くらになります(笑)
半年くらいまえに目眩だとゆうことがわかりネットで検索病院にいきました。
全身検査し異常なしで結果良性頭位目眩をおこすことがまたにあるので、後遺症と首凝りと肩こりでした。病院でクスリもらいましたがきいているのか、きいていないのかわからず(*_*)
結局、薬局でかった漢方薬が一番効果がありました。完全に治りませんがほぼ、なおりました。
辛いのは本当によくわかりますm(__)m
後はいろいろ薬など試してみて自分に会う薬、病院をみつけるのが大切ですよね(^O^)
えりさん

頭痛は頭痛外来の他に脳神経外科や神経内科で診てもらえると思います電球

http://www.medweb.ne.jp/
このMEDWEBというサイトのアラカルト検索を見ると、頭痛・めまい外来が
各都道府県ごとに検索できますグッド(上向き矢印)
これで行ける範囲の所にあれば良いのですが・・・
私はこれでめまい外来を見つけました電球

私も近くには無くて、頭痛外来も電車で1時間くらいかかります。
都内に住んでればもっと近いのにって思ってますあせあせ
えりさん

そうなんですかexclamation & question
別トピは見ていなかったのですいません涙
体調が悪いと大変ですが、がんばりましょうグッド(上向き矢印)

ログインすると、残り14件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

めまい 更新情報

めまいのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング