ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

ハープ ファルファーレコミュの松村多嘉代さん

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
3歳よりピアノを始める。相愛音楽教室、相愛高等学校音楽科を経て相愛大学音楽学部ピアノ専攻卒業。
フランス・ニース国際音楽アカデミーにおいて、クリスチャン・イヴァルディのマスタークラスを受講。第18回京都フランス音楽アカデミーにおいてイザベル・モレッティのマスタークラスを受講。

現在フリーランスハーピストとして、ソロ、室内楽、オーケストラなど国内外で活躍するほか、妹 松村衣里とハープ二台によるデュオ・ファルファーレ(イタリア語で蝶々)を結成し意欲的な演奏活動を行っている。

ハープのオリジナルの作品はもとより、クラシックの名曲や日本の歌、ポピュラー、ボサノヴァなど様々なジャンルの作品をノンペダルハープ、グランドハープのために編曲し演奏。幅広いレパートリーと楽しいおしゃべりをまじえながらのコンサートは定評があり人気をよんでいる。

これまでに相愛大学新人演奏会、宝塚ベガ新人演奏会、京都フィルハーモニー室内合奏団イタリア公演、第10回フランス・アルル国際ハープフェスティヴァル、音楽の祭日、京都・高台寺土曜コンサート、文化庁舞台芸術国際フェスティバルなど数多くの演奏会に出演。2006年5月には演奏家集団「next mushroom promotion」とともに現代フランスを代表する作曲家アセーヌ・ラルビの新作オペラ「松風」を世界初演し好評を博す。
同年12月には江原道国楽協会の招聘により韓国江原道春川市・江原道国楽協会会館に於いて日韓交流演奏会に出演。
 
「新時代創談」・「十朱幸代の素敵にシンプルライフ」などのテレビ番組にレギュラー出演。avex CLASSICSより好評発売中のCD「開幕の祈り」(佐渡裕指揮・兵庫芸術文化センター管弦楽団)などのレコーディングに参加。

音楽愛好家協会こんごう、日本ハープ協会関西支部役員 ファルファーレ音楽院代表

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

ハープ ファルファーレ 更新情報

ハープ ファルファーレのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング