ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

デジタルフォトブックをつくろうコミュの【Rephotobook】

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
カメラのキタムラグループが展開する
【Rephotobook】についての感想・質問・オススメポイントなどはこちらで。

●Rephotobook
http://rephoto.jp/
http://rephoto.jp/book/index.html

ソフトダウンロード or 店頭注文タイプ
画像補正有無不明


価格一例
 ベーシックタイプ
 121×121 16P 1,280円〜 +160円/2ページ

 アレンジタイプ
 121×188 12P 2,400円〜 +200円/2ページ

印刷方式不明


【管理人コメント】
店頭での注文・PCでの注文、どちらもできるのは強み。
PCやネットに詳しくないひとでも、
店頭で店員さんに質問しながらできるのはありがたいですね。
また、店頭では実際の写真集サンプルも手にとることができます。
質感は印刷よりは写真プリントに近いように感じました。
Photobackに比べると、ちょっと割高?

コメント(4)

きょう、妻がキタムラグループのお店でカメラを買ったら
ベーシックタイプのお試し無料券がおまけについてきました。

来月、新婚旅行でオーストラリアに行くのでその写真をフォトブックにしてみようと思います。
つくったらまたレポートします☆


また店頭受付オンリーになりますが、
A4サイズの大判フォトブックのサービスも始めたようですね。
さて、だいぶ時間が経ってしまいましたがつくってきましたリフォットブック。

ベーシック全面レイアウト22ページ。
店頭の機械で注文しましたが操作性はいまひとつでした。

老若男女問わず使えるようにとの配慮なんでしょうが、
タッチパネルでの操作はパソコンに慣れているとイライラしますあせあせ(飛び散る汗)


画質は写真屋さんの本だけあって(?)かなりいいように感じます。
印画紙を張り合わせて製本してあるのでより写真に近い印刷という印象です。
網目も出ないしそこは満足。

お店で注文してから一週間とかからない納期。
受取時に直接現金払いできるのもメリットですね。
たいがいのサービスはネット上でのクレジットカード決済しか選択肢がないので。


ただし、レイアウト自由度は×ですね〜
全面レイアウトとおまかせレイアウトが選べて、
おまかせレイアウトでは
正方形のページ一杯に配置したり、横長・縦長に配置したりと
凝ったレイアウトができるようになるのですが、
本当におまかせなうえに写真の構図とかまったく無視なんで
ほぼ間違いなく自分のイメージ通りのレイアウトにはなりませんむかっ(怒り)

時系列とか関係なくページ配分できるなら、
レイアウトにあわせて写真を選んでいけばいいのですが、
時系列にこだわろうとすると

1.縦長写真 2.横長写真 3.横長写真
としたいのに
1.横長写真 2.正方形 3.縦長写真

とかになっちゃうんですよ。
そしておまかせなのでレイアウト方式は変えられず、
写真の順番を変えるしかありません。
これではちょっとなぁ〜という感じです。
rephoto bookのベーシック(全面タイプ)で見開きを作成してみました
左右ページで1画像構成で横長の広角感が味わいたかったのです
画像を挿入するだけではつなぎ目が合わないので微調整が必要です

印画紙は他の写真集よりワンランク上の質感で満足です
> thunderbirdさん

おー、これはパノラマ感があってカッコイイですね!!
たしかにキタムラのrephotobookは画質というか紙質がいい感じがしますよね。

キタムラのお店ならデジカメ本体も買えるしプリントも頼める。
そういう買い物の中でrephotobookの割引券やサービス券がもらえたりするんで
そこをうまく利用すると、割高感もちょっとは低下する、かな?

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

デジタルフォトブックをつくろう 更新情報

デジタルフォトブックをつくろうのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング