ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

ポッケ村ハンター関東支部コミュの【クエスト】終焉を喰らう者 Macallan編

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
6月のある日。

mixiに続々と終焉クリアのつぶやきが上げられ、
このままではヘビィ使いのコケンに関わる!と焦ったつまじは
今まで無かった事にしていた「終焉を喰らう者」に挑戦してみた。


クエスト:村クエ最終【終焉を喰らう者】
クリアタイム:34分42秒

武器:烈風砲【裏黒風】(ヘビィボウガン)

防具:
■女/ガンナー■ --- 頑シミュMHP3 ver.0.9.3 ---
防御力 [166→250]/空きスロ [0]/武器スロ[1]
頭装備:天城・覇【鉢金】 [3]
胴装備:レウスSレジスト [2]
腕装備:エスカドラアルマ [2]
腰装備:シルバーソルコート [2]
足装備:エスカドラスクレ [3]
お守り:龍の護石(痛撃+4,龍属性攻撃-7) [3]
装飾品:跳躍珠【3】×2、貫通珠【3】、貫通珠【1】×2、弾製珠【1】×5
耐性値:火[13] 水[2] 氷[-2] 雷[3] 龍[-4] 計[12]

弱点特効
貫通弾・貫通矢UP
回避距離UP
最大数生産
-------------------------------

持ち物
 通常弾Lv2 99発
 貫通弾Lv2 60発
 貫通弾Lv3 60発
 カラ骨 99個
 ハリマグロ 30個
 烏竜種の牙 50個
 カラの実 99個
 ハリの実 99個
 ケルビの角 10個
 活力剤 10個
 秘薬 2個
 いにしえの秘薬 1個
 モドリ玉 1個
 けむり玉 10個
 シビレ生肉 3個
 強壮薬グレード 5個
 力の爪 1個
 力の護符 1個
 守りの爪 1個
 調合書1〜5


・アイテムについて
 回復薬
  2発喰らったら瀕死なんで回復薬は思い切って秘薬といにしえの秘薬だけにしました。

 けむり玉
  自分の使い方が悪いのか、全く役に立ちませんでした。
  閃光弾5個とかモドリ玉調合分持ち込んだ方が良かったかも。

 シビレ生肉
  後半の2頭同時は間違いなく時間がかかるので、なるべく早めにジョーを倒すため。
  ジョー麻痺中にしゃがみ撃ち(貫通弾Lv3)20発を撃ちきれます。

・ジョー
 足元に頭の前からまっすぐ転がると大抵の攻撃は回避できます。
 慣れない内はびびってなかなか飛び込めませんでしたが、
 いつぞやのジョー2頭配信クエで修行した甲斐があった!

・ティガ&ナルガ
 ナルガ→ティガの順に討伐。得意な方を先に倒していいと思います。
 ナルガの鱗飛ばし、ティガの岩石飛ばしは相方の体でガードできたりします(*・ω・)

・採取ポイント
 闘技場の採取ポイントで支給用大タル爆弾2つと携帯用シビレ罠1つ、
 支給用閃光弾1つが取れましたが、確定ですかね?
 とりあえずナルガに携帯用シビレ罠と爆弾をプレゼントし、ダメージを稼ぐ。

・防具について
 つぶやきに弓・ライト用に転用できる防具かも、と書きましたが、
 もともと機動力のある弓・ライトなら回避距離を回避性能に変えるとか、
 いっそのこと攻撃スキル満載にした方が使い勝手がいいかもしれません。

・ドリンク
 攻撃力【大】が発動するやつ。おまけ術が発動したのは結構嬉しい。
 (おまけ術の効果は乙った後も温泉の効果(体力、スタミナ)は消えない)
 しかし肝心な時に限って調合【大】のドリンクスキルがデネー('A`)射撃術もデネー。

・乙の原因
 1乙 ナルガに押されたティガの進路がズレて突進に巻き込まれた→ナルガ飛び掛り→ピヨピヨ→乙
 2乙 画面外からのティガの飛び掛り×2→ピ(ry

 ※こんなんよけれるかっ

とまあだらだらと短評を書いてみました。


最後に、一言。


みんなでしゃがもうぜ

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

ポッケ村ハンター関東支部 更新情報

ポッケ村ハンター関東支部のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング