ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

佐久間大介君デビュー前仕事記録コミュのジャニーズ大運動会 2009

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
佐久間君とMSM 中心です。
長時間でしたし 会場が広いので 見落とし 見間違いが
あるかもしれませんので 追記訂正 コメント お待ちしてます。

関西vs関東じゃなくて 関西はほとんどいない混合チーム
3塁側が 赤チームのホーム
1塁側が 白チームのホーム
ダッグアウト前に それぞれ 赤の毛氈と白の毛氈が
ひかれた3段のひな壇があって そこに選手は待機

始まる前に 注意事項と団扇の使い方のあいさつ
慎ちゃんが出てきて CDと握手会の宣伝

OP HHJ KAT-TUN 滝沢 マッチの順に 持ち曲メドレーとともに登場
 いきなり Jrが大勢 22ゲートの出入り口から
 走り出てきて 立ち位置へ
 白Tシャツ 白ハーフパンツのJrは 旗をもって
 外周へ 並ぶ
 スノーマンは ピッチャーのマウンドの後ろあたりに
 横一列になって 3塁側から1塁側へ 等間隔で
 阿部 宮舘 真田 深澤 野澤 渡辺 佐久間 の並びで1列
 岩本君不在・・・。MSM テンション終了まで低めでした・・・。
 
 赤チーム:キャプテン 滝沢秀明
  阿部 真田 深澤 佐久間 橋本
  JUMP 増田 高田 優馬 今井(リトギャン)内
  堂本光一 マッチ  ・・・

 白チーム;キャプテン 亀梨和也?
  宮舘 野澤 渡辺 岸 京本 慎ちゃん
  キスマイ KAT-TUN  中居 ・・・・
  
 立ち位置固定で ダンスして はける。

 滝沢君までは 振りがわかっていたけど マッチのMOTTOは 
 フリーダンスで 適当だった。
 MOTTOのとき マッチと滝沢君 外周をトロッコで回る

 のんさなは 違うジャージだったけど
 阿部 深澤 佐久間 は 同じアシックス?の左胸白ワンポイント
 上下の赤ジャージ
 中は黒タンク 白スニーカー
 後ろ背中に 黒い小さな三角のタグみたいなのが アクセント
 サイドに 細い白黒のまだらみたいなライン 1本

 真田君は メーカー違いデザイン違いの
 白いラインの入った赤ジャージ 

 白組のみやだて 渡辺は 上が白いジャージで下は青いジャージ
 野澤君は 濃紺のラインがアクセントに入った白ジャージ上下

 ジャージは 着替えずに最後まで そのまま

ベンチに選手と赤には真田 橋本 白には 野澤が残ってはける
  
解説は 槇原 元木 フジテレビアナウンサー
みんな ジャニーズやジュニアの名前も知らないし
見分けもついてないので ひどい解説だった・・・・。

始球式:SMAP 中居君 マッチがバッターボックスへ
 中居君 さえない突っ張り兄ちゃん風カツラに顔中ほくろ
 一番って縦書きプリントの赤Tシャツにジーンズ
 手作りキルトナップサックに アップリケ

その後 メインのジャニーズがみんなで記念撮影して 
その後に
白上下のJrが出てきて 白上下のJrは 白組が青体育帽子
赤組は 赤体育帽子

さらに あべ さく ふかが出てくる

180番台あたりの前に 横並びで立っていたら
ベンチに座っていた 橋本君が見つけてくれて
呼びにきて あべ さく ふかも ベンチへ座った

3塁側から 橋本 北斗 佐久間 深澤 阿部 真田の並び
1塁側ベンチには 上段外野がわから 渡辺 宮舘 野澤君 

白チームメンバー
 亀梨 山田 田口 中居 北山 玉森 知念 中島健人 横尾

赤チームメンバー
 堂本 有岡 優馬 内 八乙女 千崎 高木 森本 高田

表:赤の攻撃 裏:白の攻撃

1回表に 有岡君が打って喜ぶ赤のスノーマン
1回裏に 内君が 中居君にデットボール 0−1に
 白チーム全員出てきて 内君囲んで蹴って乱闘になったけど
 赤チームベンチは 高みの見物でwwww
 応戦に行かないのか?って 解説に言われてた。
 どさくさで田口君が脱がされてた
レポーター中丸君が 白チームのカツンにインタビュー
2回表 高田君 光一くんのヒットに 両手をあげて大喜びの赤ミスノ
  2−1に

3回裏 ピッチャー交代で 中山今井バッテリーへ

解説から ここで赤チームインタビューしてってふられて
真田君 マイク持って レポーターになる
まず 岡本君へマイクを向け 「どんな感じですか?」
岡本が応えた後(内容忘れた。。。)
高木君へ「横に高木君もいるので 聞いてみたいと思います。
 どんな感じですか?」
高木応えた後 解説から 「優馬くんは?優馬くんに聞いてみて」と指示
真田 見渡すが「あれ?いない!どっかいった?」
「あ! バッターボックスにいました!」
解説者 優馬の見分けがついていないことが露呈し 苦笑

その後 真田君 橋本君の外野側の隣へ 席移動し座る

3回裏
 キスマイ 中丸 田中 1塁の外野グランドに設置された
 エキサイトシート前に移動して 観客をあおって盛り上げる
 ファンサも満載!
 それを観ていたアナウンサー 「KAT-TUNが盛り上げに行きました」
 KAT-TUNとキスマイの区別つかず・・・・。

 だては 3塁ベースとホームベースの中間くらいに立ち
 なべは 1塁ベースと2塁ベースの中間くらいに中腰で立ち応援 
 のんちゃんは ベンチに座ったまま 後ろを振り向き
 ネット裏の客席をあおる???って正しい表現かなぁ

 あおるのをみていた赤組ミスノと橋本とか こそこそ相談して
 次は 俺たちもああしたほうがいいよね!って打ち合わせ

 その後 それぞれの攻撃の回に 外野に出て盛り上げる
 盛り上げ下手な ミスノくんたちwwww

4回表
 きびきびせず だらだらだらと 1塁側エキサイトシート前に移動
 外野から深澤 阿部 佐久間 高地の並びで あおる
 高地君と談笑したり 佐久間君 人懐っこい

 真田君は そのままベンチにいる

 白チームを一通り中居君が インタビュー
 赤チームに向かって 「赤もやれ!」「こういち〜!」って呼ぶ
 そこで 真田君が「光一君 不在です!」と
 慌てて応える
 滝沢君が 助け舟を出してくれて 「ボクがやります!」
 そこへ 光一君があわてて戻ってきて
 中居くん 赤ベンチへ移動してくる
 光一君へ「お前、ちゃんとやれよ!剛は?」・・・
 次に 滝沢君へ「つばさは?」「翼がないと羽ばたけないだろう?」
 次に 中居君 真田君のところに来て
 中居「お前は?」
 真田「赤のレポーターです」
 中居「誰?」
 真田「真田佑馬といいます。」
 中居「は?」
 真田「ミススノーマンというグループに入らせてもらってます」
 中居「は?ミ○%△※・・・?」
 真田「ミススノーマンです。 M I S S N O W M A N です」と
 つづりをいう
 中居「スノーマン????」

 中居君 その後 森本、優馬とインタビュー

*************************************

ここで ハーフタイムショー 大玉ころがし
ネット裏から外野まで スタンドのお客さんが
大玉を2個送っていって(3塁側は赤玉 1塁側は白玉)
外野で グランドにおろし 
タンカに乗せて  ジャニーズが
ホームベースまで運ぶ球技 玉は2個づつ

ネットある場所まではよかったけれど 外野になってから
グランドに落ちまくりで ミスノやジュニアが
グランドから トスしてスタンドへ上げてやる
そのやりとりが延々と続く

2個目の赤玉 空気抜けて はずまなくてスタンドへ
なかなか戻せない

佐久間君 超はりきって率先してスタンドそばまで行って 
押し上げてて 1個目がグランドに戻ってきて
運ぶ時に はりきって伴走して戻ってきた

競技終わったあと 3塁側のベンチから ネット裏の
客席に向かって 深々と礼してお礼

その後 北斗 佐久間 深澤の3人で
ダッグアウトの出入り口へ ペットボトルに入った飲み物を受け取り
席に戻り のみのみ。
佐久間君 自分の足の間にペットボトルおいてかわゆす
すぐに4回表になって 再び 1塁側エキサイトシート前に移動
ふうまと仲良し 小さい子をかまってお兄さん風吹かせたりいろいろ
目の前にいた佐久間団扇??? ファンサあり

森本君が打って喜ぶ

5回表 再び 移動 両手を上に上げて ぱちぱちしたり
あおるミスノ でも キスマイのあおりに比較すると
限りなく やる気なく 盛り上げ方も下手〜
外野から あべ さく 安井 ふか の並び
両手を上に上げてあおったあと 段々 安井君のほうへ
向き直って 二人で手を 頭上でタッチしたりと二人の世界
白上下 赤体育帽子だから 小さいこと思いきや 安井だった件。

5回裏
ベンチにふかぶか腰かけ 背中丸めて前のめり
ペットボトル 1人だけ 足の間
代打で KAT-TUNメンバーつぎつぎに出場
田中君 バットの持ち方違ってて 両手を離して握って
亀ちゃんから指導される
上田が 黒い太い布製ヘアバンドをつけてて凄く可愛い
田口君 ど金髪

6回表
 あおりながらお手振り 笑顔 
 増田と話
 仁が 青白のサッカーユニフォームに野球帽かぶって
 ショートへ  ポニーテールとったら 髪長すぎて
 誰かに そろそろ切れ!って言われてた 
 
 佐久間君 ジャージの上着の手首のゴムのところより
 手をひっこめてしまって 女の子みたいにして
 仁を観察 両手挙げて手拍子するときも 手の甲まで袖を伸ばして
 ぱちぱちして ぶりっこ

 満塁でツーアウト
 バッター 優馬 逆転のチャンスだったけど
 亀梨君 全力投球で アウトへ

15:30 6回表で野球終了

外野に サッカー場を設置 8人サッカー
赤組:伊野尾 ゆうと 高地 岡本 内 優馬 有岡 高木
白組:千賀 北山 玉森 知念 赤西 二階堂 中丸 山田

サッカーは 15分ハーフ 5分休憩
のんさなはし 白のハーフパンツ ゼッケンつけて控える

佐久間 深澤 渡辺 宮舘 
サッカーグランドの脇に待機して 予備のボールを渡す係り
最初 佐久間 深澤が 両手で前にボールを抱えてうろうろ
両手で ボールをぽんぽん軽く上に上げてたり 可愛い
3-2になったときに ボールを入れて とりに走る

ハーフで休憩なのでもどってくるとき 
グランドを横切って 解説と報道陣の間を縫って
ベンチに戻ろうとする。最短距離を行く佐久間君

後半 外野側に 渡辺 佐久間並ぶ
最初 佐久間君がボールを持っていたけれど 渡辺くんに
くれって言われて 渡辺君に転がす
なべは 左手の腰にボールをかかえて 重心を右足にかけ
かっこよく立ってる
宮舘くんも 深沢君からボールもらって 
自分の手前にボールをおいて 男っぽく立ってた

ゴールを決めためんばーが アクロバット披露しだして
興味しんしんで眺める佐久間君 
知念君が 半身ひねって着地技やると一番 お〜!って感動してた

最後 3分で 仁へキーパー交代すると喜んで見てる

サッカーは 中丸君大活躍で ゴールするたびに
アルシンドって言われてたけど 髪の毛薄いから
嫌だったらしく 胸がいたむからその表現やめて!っていう

ノーサイドのあと ベンチへ戻る時も 最短ルートで・・・
カメラの前を避けたのはえらいけど
カメラマンさんのすぐ後ろに コードを持って歩く人がいて
カメラマンとコード係の間をすり抜けた・・・・
その後 解説席のすぐ真後ろぎりぎりを
通るしで 行動がね〜

デビュー組みがカメラ抜かれるのを うけてみているミスノさんたち


無所が座って サッカーの敷地の外側を
走る形で トラックを形作る

リレー 赤2チーム 白2チーム
1回戦 半周でバトンタッチ
赤A 大塚 北斗 千崎 菊池
赤B 栗岡 千野 増田 高地
白A 森本 岸 二階堂 中居
白B 岸本 橋木 千賀 玉森

2回戦 1周で バトンタッチ
赤A 滝沢 高き 有岡 ゆうと
赤B 優馬 八乙女 岡本 内
白A 仁 中丸 北山 上田
白B 亀 田口 田中 山田


全速力で走ったので カツンとか 倒れこんで再起不能
ここで 得点をみると 200−200で同点
決勝戦ってことで 代表リレーになる

仁亀 全力で拒否 僕らに代表決めさせて!って懇願

代表戦 1周づつ 二人でつなぐ
赤 羽場 滝沢
白 森本慎太郎 上田

リレーの時は ベンチに深く腰掛けて 見学

代表決めるときは 最初少しの間座ってて
佐久間君〜!!!ないわ〜って思ったけど 立ち上がって
後ろから参加 

表彰式
 さなのんを残して ミスノはけるけど
 出るように 言われて 両端にひっそり整列

 阿部 ふか さく 今井・・・・真田 橋本・・のん・・だて なべ

ここまでで 17;00

ショータイム!
1)キスマイ キスマイコーリング 歩いてファンサしながら歌う
2)山田 1塁側 アジアの夜 Jrと増田ライン
3)知念 3塁側 大きくなぁれ 上と同じ
4)優馬でてきてNYCへ ダイアルアップ NYC BIも出てくる
5)JUMPが出て ドリカム 真夜中のシャドーボーイ 上にプラス
 はたふりジュニア登場
6)キスマイも再び出てきて 100%勇気
7)KAT-TUNメドレー
 JUMPING UP 
 ピースフルデイズで ミスノ出てきて
 時計回りに グランド 走って 大きく回る
8)ピッチャーマウンドのやや1塁よりに
 のん なべ 増田 佐久間 立ち位置
 滝沢君出てきて シャララ ビーナス
 増田君 ビーナスのふりが怪しくて 佐久間君のをカンニング
9)スノプリ
 ミスノ その場に胡坐で 左右に両手をあげて 横にゆらゆら
 増田ラインは 起立して 手話のふりつけ
 慎ちゃんのことを 嬉しそうに見つめる佐久間君
 その後 立ち上がるとき バック転して立ち上がる
 

 のん なべは 外周走ってやや ぜーぜーだったような

10)光一君が出てきて ミッドナイトシャッフル
 ジュニア 外周 時計回り で一周しはける

ここで 挨拶して うちわの赤と白の面を指定されたとおりに出して
文字を作った
基本はチームカラーを出すけど 
椅子に赤いシールが貼ってある人は逆
J WHITE J RED だったらしいけど
はっきりと 見えず。

11)ECで 瞳を閉じて
 また出てきて 外周を 時計回り 全速力

 プレゼントコーナーということで サインボール
 あとは ジュニアが バズーカみたいなのを持ってきて
 黒いTシャツ?を打ち込んでた

 最後に 紹介 Jrのあと ミススノーマンと亀ちゃんに 
 紹介されて ホームベース付近で 丁寧にお手振り 挨拶
 
5:30少し前に終了

<追記>

-野球-
3回表の途中で中山・今井がピッチング練習をするはずが、今井くん合図出されているのに気がつかず・・・
今井くんの後ろにいた佐久間くんが今井くんに「呼ばれてるよー」って肩を叩いて教えてあげてました。

-サッカー-
予備のボールを渡す係。場所を決める際4人でじゃんけん(笑)
暫く宮舘渡辺深澤佐久間で談笑→移動。
手ぶらで行こうとする佐久間くんを呼び止めて、ボールを渡す宮舘くん。

サッカー終了後、サッカーに参加していた真田くんの隣にちゃっかり座り真田くんとおしゃべり(笑)

-リレー-
最後、全員で会議(誰がもう1回走るか会議)をする際ベンチの上で正座でタッキーの話を聞く佐久間くん(笑)

-ショータイム-
Peacefuldaysの時。3塁側外野近くに行った際に川島くんに「(アクロ)やろーぜ」って仕草して、2人でタイミング合わせて一緒にくるくるって回転。
広いところでアクロして満足気(笑)
Venusでも川島くんにちょこちょこちょっかいを出す佐久間くんでした。

最後jr紹介。
本人らも呼ばれないと思っていたのか、『今日頑張ってくれたジャニーズjr!』の時にそれぞれお辞儀してたのですが、その後に亀梨くんが「ミススノーマン」って呼んでくれて・・・
みんな驚きながら慌てて前出てきてご挨拶してました。
なんかちょっと嬉しそうだったのはきっと気のせいじゃないはず(笑)


そんな感じです

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

佐久間大介君デビュー前仕事記録 更新情報

佐久間大介君デビュー前仕事記録のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。