ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

遊戯王OCGデッキレシピ集コミュの暗黒界【08年9月制限】(闇属性・悪魔族)

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
【暗黒界】

★メインデッキ(40枚)
◆モンスターカード(22枚)
ダーク・ネクロフィア×2
冥府の使者ゴーズ
暗黒界の軍神 シルバ×2
暗黒界の武神 ゴルド×2
サイバー・ドラゴン
暗黒界の尖兵 ベージ×2
キラー・トマト×3
リグラス・リーパー×2
クリッター
深淵の暗殺者
メタモルポット
魔轟神レイヴン×3
黄泉ガエル
◆魔法カード(13枚)
暗黒界の雷×3
大嵐
強制転移×3
サイクロン
死者蘇生
収縮×3
手札抹殺
◆罠カード(5枚)
激流葬
死のデッキ破壊ウイルス
聖なるバリア−ミラーフォース−
マインドクラッシュ
魔のデッキ破壊ウイルス

★エクストラデッキ(15枚)
◆融合モンスター(2枚)
キメラテック・フォートレス・ドラゴン×2
◆シンクロモンスター(13枚)
ミスト・ウォーム
レッド・デーモンズ・ドラゴン
ギガンテック・ファイター
スターダスト・ドラゴン×2
ブラック・ローズ・ドラゴン×2
ゴヨウ・ガーディアン×2
氷結界の龍 ブリューナク
マジカル・アンドロイド
A・O・J カタストル
アームズ・エイド


『暗黒界』モンスターを中心としたデッキです。

『魔轟神レイヴン』や『暗黒界の雷』で手札から『暗黒界』モンスターを捨て、その効果で特殊召喚を狙います。
『魔轟神レイヴン』の効果で『暗黒界の尖兵 ベージ』のみを捨てれば『ベージ』が特殊召喚され、レベル3となった『レイヴン』とレベル4の『ベージ』でレベル7のシンクロ召喚を狙えます。
『キラー・トマト』が植物族なので、『ブラック・ローズ・ドラゴン』のもう一つの効果も発動できます。

『リグラス・リーパー』や『メタモルポット』と『強制転移』のコンボも良いかも。
「相手の効果」として扱われるので、『暗黒界の軍神 シルバ』や『暗黒界の武神 ゴルド』の追加効果が発動できます。

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

遊戯王OCGデッキレシピ集 更新情報

遊戯王OCGデッキレシピ集のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング