ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

東京で頑張る福島県会津出身者コミュの12月に大手町で「ふるさと福島 大交流フェア」が開催されます

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
東京で福島や会津を体験できるイベントのお知らせです。

12月14日(日)13:00-16:00に東京で「ふるさと福島 大交流フェア」が開催されます。
キャスター福留功男氏と佐藤雄平知事とのトークショー、会津地鶏、工ゴマ豚、あんぼ柿など試食コーナーがあったり、温泉ペア宿泊券が当たる大抽選会などもあります。もちろん、入場無料とのこと!首都圏在住のみなさん、よかったら足を運んでみませんか?


【ステージイベント】

■トークショー
猪苗代町で17年前から二地域居住を実践している、キャスター福留功男氏と佐藤雄平知事とのトークショーです。
そばが大好きな福留さん。福島の食と自然、そして人情について知事と語り合います。

■霊山太鼓
江戸時代に、生糸を出荷していたのが緑で京都から伝わった嚇子に源流をもち、大太鼓を太く短いバチで打つのが特徴です。
神前で奏でる「宮入り」、御輿の渡御中に演奏される「通り磯子」、しっとりとした「中切り」など、変化に富んだ数曲を今に伝えています。

■ブラス・アンサンブル輝響
輝響(ききょう)は、福島市内の吹奏楽団やオーケストラ、ビッグバンドで活躍す
るメンバーが中心となって結成された金管楽器アンサンブルバンド。今回、ボラン
ティアで名曲の数々を披露いただきます。


入場は無料ですが事前に申込みが必要となるとのことです。
以下で詳細が確認できます。(PDFファイルが開きます)
http://www.pref.fukushima.jp/fui/img/top/dai_kouryu_fair_chirashi.pdf


【交流・試食】

■昔懐かしい映像
昭和30年代のニュース映像が中心。

■体験コーナー
しめ縄や竹細工、板はがきづくりの体験、編組細工、からむし織、微細彫刻の実演など。懐かしい福島のなまりで、県内各地の人々と触れ合ってみませんか!

■試食コーナー
会津地鶏、工ゴマ豚、山塩(温泉から作った塩)おにぎり、おやき、凍みもち、あんぼ柿など、福島の味を堪能ください。

■大抽選会
恒例の大抽選会。温泉ペア宿泊券はじめ福島ならではのプレゼントがたくさん。


すでに私が運営している福島県版SNS(Fuxima)でも告知済みです。
まとめて申込も可能ですのでお忙しい方は代理で申込しますので、ご連絡お待ちしております。


そして、せっかくですので、このイベント終了後に上野あたりでプチオフ会(飲み会)でも企画できればとも思っております・・。
日曜で次の日、仕事の方も多いと思うので5時すぎスタートの早い飲み会で解散予定です。


福島県版地域SNS Fuximaはこちら
http://www.fuxima.com

参加したいという方はこちら
(もしくは、私にメッセージお願いしまーす)
http://www.fuxima.com/blog/mailform.html


年に一度のこの機会。
是非よろしくお願いしまーす。

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

東京で頑張る福島県会津出身者 更新情報

東京で頑張る福島県会津出身者のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング