ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

B型女の会コミュの【緊急】広めてください。

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
管理人様…トピずれではありますがこの場をお借りさせていだきます。

【東北地方太平洋沖地震】情報拡散協力お願い致します。

被災者の方、ぜひご一読ください。

お知り合い、マイミクさんにお伝え願います。
↓↓↓

阪神大震災の経験者の方の経験則のお言葉だそうです。
有益な情報も多いので、ぜひご一読&お伝え下さい。
==========================


●今回の地震で1〜2日は震度5〜6の地震が頻繁に起こる可能性大!
●二次災害が何よりも怖い!
震災が酷い地域、また帰宅出来ない人は一人でいないこと!無理に帰宅しない
解放してる大きな場所(大学等)あります
●トイレやお風呂を貸すと云ってレイプするクソったれが関東大震災でいたため、気をつけること
※現在犯罪被害にあった方いらっしゃるとのこと!※
●過呼吸や泣いてる方がいたら、一緒に、側にいてあげて下さい!
それだけで支えになります‥
└過呼吸の場合深呼吸を促してあげて下さい!
●停電してる箇所が多く、情報が行き渡ってないです!携帯のmixiだとか見てる方いらっしゃるので拡散は無駄じゃありません!
●ドライバーの皆様
安全な場所へ、家へ帰りたい
そう思うのは皆一緒です!自分勝手な運転をしないで下さい。
事故に繋がったり、より渋滞になります。
●妊娠初期の方は見ただけじゃわからないので自己申告を!
●水道水が黄色い等の場合、水道管が破裂してる可能性大!飲まないで下さい。
●緑茶は消毒に使えます!
●自衛隊が出動してますが、
大規模震災の時には救助が3日かかったりもします、しかし救助に出掛けてるので諦めず頑張って下さい!!

★必要な行動★
・玄関などあけて逃げ道確保!
・寝る時近くの窓の鍵あけておいたり、
靴、毛布、懐中電灯を近くに用意。
・逃げ道に荷物用意。
・浴槽等に水を貯めておくこと!
・地震だからと慌てて外に出ない。
落下物の恐れがあるから毛布などで頭保護を出来るだけする。
・ガスの元栓閉める。

※ラップや生理用品は止血になります!
・ストッキングは脱いで避難!
└熱で焼けただれ火傷のおそれ
└ひっかかったりします
・ヒールは折っちまいましょう
・最低3日は自給自足になるため、食料 水の確保頑張って下さい
└だからといって他人を蹴落とさないで下さい。

皆助かりたくて必死なのは一緒です助けがくるまでどうか、ご辛抱を!


通信各社の災害用伝言板は以下の通り。
▼NTTドコモのiモード災害用伝言板サービス
http://www.nttdocomo.co.jp/info/notice/page/110311_01_m.html
伝言板にメッセージ登録が可能なのは青森県、秋田県、宮城県、山形県、福島県。
PCからメッセージを確認する場合はhttp://dengon.docomo.ne.jp/top.cgi
▼KDDIの災害用伝言板サービス
EZWEBトップメニューかauoneトップから災害用伝言板へ。
安否情報の確認はhttp://dengon.ezweb.ne.jp/
▼ソフトバンクモバイルの災害伝言板
http://mb.softbank.jp/mb/information/dengon/index.html
Yahoo!ケータイの災害用伝言板メニューかMy Softbankからアクセス。
安否情報の確認はhttp://dengon.softbank.ne.jp/
▼NTT東日本
http://www.ntt-east.co.jp/saigai/index.html
 災害用伝言ダイヤル「171」と災害用ブロードバンド伝言板「web171」。
▼ウィルコムの災害用伝言板
http://www.willcom-inc.com/ja/dengon/index.html
 ウィルコム端末からのアクセスはhttp://dengon.clubh.ne.jp/
 他社携帯やPCからのアクセスはhttp://dengon.willcom-inc.com/
▼イー・モバイルの災害用伝言板
http://emobile.jp/service/option1.html#saigai
 アクセスは、ブックマーク(お気に入り)→EMnetサービス→災害用伝言板→災害用伝言板トップページ。
 安否確認はhttp://dengon.emnet.ne.jp/
■通信各社の災害用伝言板■
view_news.pl?id=1531519&media_id=32

です。ご注意を。



危険・警告トピずれですみません。
どうか一人でも多くの方が無事でありますようにクローバー
mixiまたTwitterで広めてあげてください。
宜しくお願いします。

コメント(28)

被災地の皆さん、頑張ってください!

私は直接何かできるわけではありませんが、応援しています。
さっきやっと実家の母に連絡とれて停電は昨日からいまだ復旧はしてないようです。。(青森県黒石)
仙台の後輩と連絡がつかないままですがまん顔

無事を祈ります。
私の実家の青森県弘前市もまだ停電しているそうです。仙台の友達と連絡取れず心配です涙
応援する事しか出来ませんがみなさん、諦めないで頑張りましょう。・°°・(>_<)・°°・。
これ以上 被害が広がらないこと 皆さんの ご無事を 祈っております。
皆さんの無事を祈りますもうやだ〜(悲しい顔)私には何もできませんが、貯めてた貯金少ないですが全額寄附したいと思いますがまん顔少しでも役に立てたらと思います涙
何も出来ない自分が悔しいです..少ないけど募金したいと思います涙
これ以上被害が広がりませんようにがまん顔そして一人でも多くの人が助かりますように涙あせあせ(飛び散る汗)祈っていますがまん顔
私は今病院で当直してます。
首都圏は病院も含めて停電になる恐れがあり、停電になったらまた出勤です。

昨日は新宿から帰れず一睡もしてなくて、
今日は仕事で一睡も出来ずあせあせ(飛び散る汗)

今も余震が続いてるので皆さん気を付けてください
募金に協力して頂ける方がいましたらよろしくお願いします…
みなさんが同じトップ画面になりますように…
http://m.mixi.jp/view_bbs.pl?&id=60757219&comm_id=5522501
ほんとうに皆さんが無事でありますように。
これ以上被害がでないことを祈り続けてます。
祈ることしか出来なくて申し訳ないです涙涙
私も募金しましたexclamation
うちは中部電力なので関係ないかもしれませんが節電も電球今出来るのはこれくらいなので…
これ以上被害が出ませんように…涙
皆さんの無事を祈っています!!

少しでも節電していきます★
トピ主です。
ありがとうございます涙
私の友人が仙台の方でたった安否を確認することが出来ました。
連絡が取れましたが何から手をつけていいか…という状態みたいです。
今はこの余震が一刻でも早くおさまることを願うばかりです。

お知り合いの方で亡くなられた方 ご冥福をお祈り申し上げます。


テレビを通してからの情報しか分からない状態です。
まだお仕事をされている方
現場周辺にいらっしゃる方

お疲れの方もいらっしゃると思います。


私は仕事が海上勤務ですが欠航してしまい津波の影響により乗船することも出来ない状態です。


私達に出来ること
節電や呼びかけることぐらいしか出来ませんが今は情報をしっかり聞き、現地は自衛隊の方々や各国の派遣自衛隊の方々に任せるのみです。



こういう時こそ
一丸となって助け合うべきですね涙

過呼吸の対処に深呼吸って合ってますか?

私が聞いたのだと
『過呼吸は酸素過多だから、紙袋(もしくはビニール袋)で鼻と口を覆い、しばらくの間、自分が吐いた息を再び吸うのが有効』だったんですが。


深呼吸は、落ち着く為には有効とは思いますが・・

過呼吸の正しい対処法を知っている方は教えて下さい。
過呼吸の対処は、「深呼吸を促す」であってます。ペーパーバック法は今は推奨されていません。過呼吸=過換気とは限りません。
とにかく声をかけて落ち着かせることが先決です。
> あちゃみんさん

なるほど!
ありがとうございました。

ログインすると、残り8件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

B型女の会 更新情報

B型女の会のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング