ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

R・E・D Futsal Clubコミュの全道フットサル選手権大会十勝地区予選

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
代表ですわーい(嬉しい顔)

全道フットサル選手権十勝地区予選の日程がでましたのでお知らせします。
とき/1月18日・25日
場所/芽室町総合体育館
参加チーム数/8チーム
大会方法/総当たり戦・10分ー2分ー10分ランニングタイム
【18日】
10時00分〜FC KAZU
11時40分〜白樺U17
13時20分〜カリオカ
【25日】
10時45分〜西帯広FC
12時00分〜蹴鞠会
13時40分〜帯八FC
15時20分〜白樺U16

※8チームで全道出場をかけ争うわけですが、目標は『無失点・完全勝利』で挑みたいと思います。

コメント(3)

18日分の結果ですサッカー
vs FC KAZU ○(3-1)
vs 白樺U-17 △(0-0)
vs カリオカ ○(4-0)

以上3試合で、暫定2位です。
負けていないとは言え、失点をしたり、引き分けたり、決定力不足であったりと課題が浮き彫りとなりましたので、今週の練習で出来るだけ修正したいと思います。

来週は今日の試合よりもさらにハードな相手になりますが、一戦一戦全力で戦い抜き優勝を目指しますので応援よろしくお願いします。
今日はお疲れさまでした。
vs白樺U-17戦での、ポストに当たって失点しなかったシーンは、本当に肝を冷やしましたね。

25日も、全部は無理かもしれませんが、観戦に行きます。


ところで、白樺U-17vs西帯広FCの試合のスコアを教えてもらえると嬉しいのですが。
代表です。

全道フットサル選手権大会十勝地区予選の結果です。(25日分)

vs西帯広FC ○(3−2)
vs蹴鞠会△(1−1)
vs帯八FC●(0−2)
vs白樺U-16○(7−0)
トータル4勝2分1負の得失点差で辛うじて優勝しました。

当初の目的であった無失点・完全優勝には程遠く、チームレベルが低いことを改めて痛感しました。
全道大会は2月21日22日で開催されますが、3月8日の入替戦も含め、残り1か月死に物狂いでトレーニングを積みチームレベルの向上を目指します。

追伸
スカイベアさん…
コミュニティの書き込みありがとうございます。
今日気付きましたあせあせ
大変申し訳ありません。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

R・E・D Futsal Club 更新情報

R・E・D Futsal Clubのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング