ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

東芝ノートコミュの質問:リカバリ後のDドライブの作成方法

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
 はじめまして、dynabook Satellite T12 を使っております、ひろきんぐといいます。

 先日PCをフォーマットして、Cドライブの容量を40GB中20GBに指定してリカバリを行ったのですが、DドライブやFドライブが作成できません。

 PC自体は起動しているのですが、Cドライブのみでしかも容量が20GBのみという状況です。

 しかも、説明書を紛失してしまい、どうすることもできません。

 どなたか、D,Fドライブの作成方法をご存知の方がいらっしゃったら、教えていただきたいと思います。

 どうぞよろしくお願いします。

コメント(2)

こんにちは

取説は↓からDownloadできますね
http://www.tlt.co.jp/pc/catalog/satellit/manupdf/gx1c00096110.pdf

さて、「ディスクのの管理」ではどのようになっていますか?
「未割り当て」になっていませんか?
その場合↓
http://nobumasa-web.hp.infoseek.co.jp/partition/disk_man/main.html
こちらは参考になりませんか?
 ひでじぃさま

 早速の貴重なアドバイス、ありがとうございます!!

 おっしゃるとおりです!未割り当てになってました。教えてくださったページは大変分かりやすく、すぐにパーティションを行うことができました!

 本当に感謝しております。ありがとうございました!!!

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

東芝ノート 更新情報

東芝ノートのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング