ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

プレドニンの副作用と闘う!コミュの★知覚過敏★

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
プレドニンの副作用で知覚過敏はないと、歯医者さんに言われてしまいました。
病院の主治医にもないと思うと。

でも色々調べているとプレドニン服用している方で知覚過敏になった方が沢山いました!
私も知覚過敏になりましたし。

その知覚過敏ですが歯医者へ行って歯に液体みたいなものを塗ってもらったらす〜っと良くなりました!
液体を塗るだけなので痛みも全くないし、おすすめです。

コメント(42)

☆(チсィ)☆さん

はじめまして魚
自分も歯が溶けてきている(なんかうすくなってきた!?)気がします…

プレちゃんはいろいろやってくれますねぇウインク
くりんさん

私は歯医者でだいぶ落ち着きましたほっとした顔

☆(チcィ)☆さん
歯医者で良くなるのは人それぞれかもです。
それと私はプレドニンが15ミリ位の時だったので減量のタイミングもあるかもですね人差し指
優しい時間さん

プレドニンの仕業ですよ。厄介な薬ですよね。
ぽ〜ちゃんさん

私も歯がもろく、ブリッジなどが取れてしまいました涙
歯を一本抜くはめにももうやだ〜(悲しい顔)
cocoroさん

最近…知覚過敏に慣れましたわーい(嬉しい顔)

優しい時間さん
はじめまして☆
自分は飲み始めて半年たってないですが、むくんだりニキビは話しに聞いてたんですけど、まさか知覚過敏になるとは思いませんでした…
いろいろやってくれますよねむふっ
昨年八月から治療をはじめ、プレドニンものみつづけてますが、

その年の冬、気がついたら歯がしみるようになってました!冷たい風にあたると耐えられないっす泣き顔
やっぱりそうですよね。私も前歯が知覚過敏です。
主治医に言ってもいまいち「ピン」ときていない様子だったので、あまりないことなのかと思っていました。
同じ症状の方がいて少し安心しました。
歯医者に行けばいいんですね。
ありがとうございます。
私は今30mg. なんですが、ここ一週間で下の前歯だけ、やたらにしみる感覚があります。
これも知覚過敏になるんですかね〜?!
続くようだったら、歯医者さん行ってみますダッシュ(走り出す様)
はじめまして。

知覚過敏はプレドニンの副作用です。

歯医者さんも首をひねりつつ、治療をしてもらいました。
主治医にも言いましたが、聞いた事ないような感じでした。

でも、プレドニンを止めたら治療をしても完全に治らなかった知覚過敏が知らないうちに治ってました。
プレドニンしか考えられません。

皆さん、気になるようでしたら歯医者さんに行くのをお奨めします指でOK
冷たい物しみますげっそり
プレのせいだったんですね…

歯医者行こうか行かないか
考えてましたげっそり

ちょっと様子見てみよっかな…
冷たい風にはびっくりしましたがまん顔
私も歯がしみて、何でだろうって思っていましたexclamation ×2
プレ20?飲み始めて2ヶ月半〜3ヶ月頃から気になっていて、主治医にも話しましたが、虫歯じゃないのexclamation & questionと軽く返され、放置バッド(下向き矢印)
しかし、飲食の度にしみて辛いんですよね涙私も歯医者に行ってみようと思いますexclamation ×2
喉が渇いてグビグビと飲料を飲めない涙

マシになるどころかヒドクなってるあせあせ(飛び散る汗)

減量なってるのにな〜げっそり

冷たい物がコワイです!
10ミリをずっと飲んでたんですが、知覚過敏なってます泣き顔
わたしは奥歯!!!
薬剤師さんやお医者さんにいっても、わかってもらえなかったから安心しました泣き顔
いまパルスで入院中だから、退院したら一番には医者いきます走る人
これってプレが原因なんですねあせあせ(飛び散る汗)
20mg飲んでますが私も知覚過敏ですがく〜(落胆した顔)
歯医者に行って治るんですか??
情報ありがとうございます!
私も減量してから知覚過敏になってます。。
これも離脱症状の一つですかね。歯医者さん行って来ます♪
メグメニュさんへ

私も知覚過敏で悩んだ時期がありました。歯医者に行ってフッ素を塗ってもらうと冷たい物がある程度和らぎますよ!一度お試しアレ

げっそり私は知覚過敏だと思ってた歯が実は虫歯で痛かったって経験ももってまぁ〜す(笑)とにかく知覚過敏で悩んでいる人は歯医者さんに相談するべし衝撃ですよわーい(嬉しい顔)手(パー)
プレドニン現在10mg飲んでます。定期的にフッ素コーティングやってますが、効果はいまひとつです。
風でしみます(ToT)

プレドニンの副作用だったとは!恐るべし…。
はじめまして
やはりステロイド剤の副作用だったのですね
でも難病手帳は使えなかった、、、
2件変えたのになあ、、
40mg飲んでいましたが徐々に減量になって
昨年の暮れから10mgになりました
知覚過敏も出ていたのですが、徐々に収まって
今はでていません
ムーンフェイスもニキビも減ってきました
来週から9mgに経るけれど腹痛がまだ起こるのでちょっと心配です。

>>[38]
私は10mg 呑んでますが副作用ないのです。
気がつかないのでしようか。
>>[40]しましまさん
副作用は人それぞれで出る人でない人、症状もプレドニンの副作用で
検索してみてください、全く正反対の症例が記載されています
副作用が出ないでよかったですね
お大事になさってください。
ネフローゼ症候群の治療でプレドニン60mgから初始めて現在30mgですが、なんか最近冷たい物を食べる時歯にしみるなぁと思いきや、同じ症状の方が結構いたんですね(^^;)
まあ、担当の先生に指が攣って困るんですけどと言ってもイマイチピンと来てなかったようなので、歯のことを話してもそれは関係ないですよ、と言われそうですが(^_^;)

ログインすると、残り19件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

プレドニンの副作用と闘う! 更新情報

プレドニンの副作用と闘う!のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。