ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

神戸市灘区コミュのスイス菓子『 ハイジ 』の味を味わってみませんか?

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
神戸市須磨区白川台にある
 ケーキハウス『ダルセーニョ』のケーキはホンマに美味しと思い♪
 オーナーにお願いして
  私がホームページと
   mixiのコミュニティーを立ち上げる事になりました!!

オーナーシェフは
 10年程前までスイス菓子『 ハイジ 』で常務取締役までされた方で
 三田にあるエス・コヤマの『小山ロール』で有名な小山さんを育てた方でもあります。

 今でも『 ハイジ 』の味を受け継ぎ
 生クリームの本当の美味しさを表現するために
 甘さ控えめの本当に美味しいケーキを作られています。
 
 安い生クリームを使うと味は甘さでごまかす事しか出来ないので、
 ケーキにあった良い生クリームを使って一つ一つ手作りしています!!

 オーナーのこだわりを是非皆様にもご紹介したいと思い
 勝手ながらトピックスを立ち上げさせて頂きました。
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
買い物してMIXIを見たって言ってもらえると
 お店からお菓子の入ったお楽しみ袋のサービスがあります♪
 『必ず来店時にMIXI見て来ました♪』とお申し出下さい!!
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

ケーキハウス 『 ダルセーニョ 』
  神戸市須磨区白川台1-4-11 メゾンド・ルミエール1F
  TEL:078-792-1815
  営業時間:10:00〜21:00
  定休日:木曜日
コミュニティー
 http://mixi.jp/view_community.pl?id=2323540

お店のホームページ
 http://www.kobecake.com/

皆様に見てもらうだけで美味しそうって思って貰える
ページ作りをしていきたいと思っていますので、
お店のホームページに是非遊びに来てください♪
宜しくお願いします。
お店に来て『ハイジ』の味を再現したダルセーニョのケーキを是非お選び下さいませ!!

コメント(43)

>まるちゃんさん
 是非一度お店にいらして下さい!!

>mino☆彡さん
 プチケーキはやってないと思いますよ♪
 現在並んでるケーキはこちらで見ることが出来ます!!
  http://www.kobecake.com/cake/
 水道筋のお店無くなって残念ですよね!!
 外観とかスゴイ好きでした♪

>poraxさん
 ダルセーニョのショートケーキは
 こだわりイッパイですので
 poraxさんも気に入っていただけると思いますよ!!
灘にお住まいの方も大勢お店に来て下さっていますので
是非お店まで遊びに行ってあげてください!!
 宜しくお願いします!!
以前から話には聞いております。

ウチの近所のハイジが閉店してさびしい限りです。
前を通る度にアルハンブラを思い出します。
御影のアランカスケビッチも閉店したそうなので、ケーキに飢えています。
今度買いに行ってみようと思います。
>しんさん
 アルハンブラを『ダルセーニョ』のオーナーは
 今でも再現していますよ♪
 是非お店に行ってハイジの味のケーキを堪能して貰えればと思います!!
 お店に行かれた時はMIXI見て灘区から来ました。
 ハイジの味が懐かしいです。って言ってもらったらお店の方も喜んでくれますよ♪
 是非ご利用下さいね!!
 
 
以前は白川台に住んでいたのですがリッチフィールドにしか行ってなかったですねぇ〜
アルハンブラ久々に食べたいので近いうちに覗きに行ってみようかな〜
>未曾有さん
 是非『ダルセーニョ』も覗きに行ってみてください!!
 その時はMIXI見て来ましたって言ってお菓子貰って下さいね♪
>アンパンマンさん

情報ありがとうございました。

今度行ってアルハンブラを買ってみたいと思います。

ハイジは歩いて行ける場所なので、旅行に行くときや来訪者へのお土産に買ってましたので、同じ目的はちょっと厳しいですね。
>しんさん
 ちなみに『ダルセーニョ』では『 ブルージュショコラ  』と言います!!
 よろしくお願い致します♪
私も、ハイジのファンだったので、情報に感謝です。

アルハンブラ大好きでした。

今度、『ダルセーニョ』に行ってみたいと思ってます。
>風若(ふにゃ)さん
 是非『ダルセーニョ』で『ブルージュショコラ』を食べてみて下さい!!
 感想楽しみにしています。
 お店に行かれたら『MIXIでハイジの紹介されてたので』灘から来ましたって言って下さいね♪
 お店の人はスゴク喜んでくれますよ!!
ダルセーニョのクリスマスケーキのご予約がはじまりました!!
 限定のクリスマスケーキばかりです♪
 定番のクリスマスケーキの生デコ・生チョコ・チョコデコもとっても美味しいので
 今年のクリスマスケーキはダルセーニョのクリスマスケーキで
 楽しいクリスマスをお過ごし下さいませ♪

 綺麗なクリスマスケーキのページ(PC用)を作成いたしましたので
 ご覧くださいね!!
 http://www.kobecake.com/decoration/christmas.htm
 
 御予約はお電話と・FAXと・直接ご来店の3通りの予約にて受け付けています。
 必ず連絡が取れる電話番号をお伝え下さい!!

 ☆それと『アンパンマン』からのお願い♪☆
  出来るだけ早い目にケーキを受け取りに行って上げると
  ケーキ屋さんは助かるようです♪

  作り置き出来るスペースが限られてるので
  23日・24日の夕方とかに集中すると大変みたいですよ^^;;

  前もっての御予約に合わせてケーキはお作りしますので
  もちろんちょっと早い日程のクリスマスケーキにも対応致します♪

  お店にご相談下さいませ!!
昨日、水道筋のハイジの前を久しぶりに通ると、
ついに建物を取り壊していました。
まだ残っている窓に【テナント募集中】の
看板が淋しげにかかっててました。涙

『ダルセーニョ』さんに行くには
車がないのでちょっと遠いかな…
でも今度行ってみたいと思います。
>がんもちゃんさん
 ハイジ取り壊されていますか?
 それは淋しいですね!!

 昔ハイジは水道筋のその場所に4坪の敷地を借りて営業をはじめたそうですよ!!
 オープンの日に早速隣の敷地を借りてすぐに大きくしたそうです♪
 
 『 ダルセーニョ 』では焼き菓子などは通販でもお求め頂けますので
 是非是非御利用下さいませ!!
 もちろんお店にも機会を作って是非御来店下さいませ!!
はじめまして。
ハイジのすぐ近くに住んでおり、ハイジの大ファンでしたぴかぴか(新しい)
ハイジがなくなって行きつけのケーキ屋サンがなくなって困っていましたが、このトピを見つけれて光栄ですうれしい顔
是非是非近い内に寄らせていただきます走る人走る人
>FELIZさん
 是非是非MIXI見て来ましたって言って
 お店にお買い求めに来てください!!
 ハイジの味が味わえますよ♪
 もうクリスマスケーキのご予約はされましたか?

 『ダルセーニョ』ではまだまだ受け付けています!!
 若干予定数をオーバーしたケーキはございますが
 出来るだけ御用意出来るように頑張ってますので
 お問合せ下さいませ!!

 クリスマスケーキのページ(PC用)を見ていただいて
 是非御予約下さい!!
 http://www.kobecake.com/decoration/christmas.htm
 
 御予約はお電話と・FAXと・直接ご来店の3通りの予約にて受け付けています。
 必ず連絡が取れる電話番号をお伝え下さい!!

 もちろん当日でも御用意出来るケーキも沢山ありますので直接お店に御来店下さいませ♪

クリスマス期間につき12月20日〜25日まで

『 MIXIを見て来られたお客さんのお楽しみ袋のサービスを停止します!! 』

一般のお客さんとのトラブルを無くす為ご理解の程宜しくお願いします♪
今年もバレンタインのシーズンがやってきました♪
お店には美味しい手作りのチョコレートがいっぱい並んでいます!!
どれも美味しいので困っちゃうと思いますよ!!
だから自分へのご褒美に買っちゃう方!!
大切な人に送られる方!!
イロンナ思いの詰まった
『 ダルセーニョ 』のチョコはホント美味しいです。
是非是非お買い求め下さいね^^
全て限定商品なんで早い目にお店に行ってお買い求め下さいませ!!

大急ぎでバレンタインのページ作りましたので
是非是非覗いて下さい!!おねがいします
http://www.kobecake.com/varentain/

これからイロイロと内容変更していきますけど
まずは作ったのでイロイロチョコを楽しんでいただければと思います
ページの感想・チョコを買った感想・今年のバレンタインへの意気込みを
是非是非聞かせて下さいね♪

ここで小話です^^
ハイジが神戸で生チョコを最初にはじめたそうです。
そのこだわり生チョコをダルセーニョは引き継いでいますので
是非是非お食べいただければと思います。

勿論『 アルハンブラ 』をそのまま再現した『 ブルージュショコラ 』も
バレンタインの商品として最適だと思いますので、
是非是非御利用下さいませ!!
生チョコ小の箱は2種類あります。
順番でだして行くので申し訳ないですが箱は出てる分でお願いします。

チョコレートババロア 399円
 チョコレートスポンジに
 チョコレートのババロアがサンドした
 上部のチョコレートクリームの真ん中に高級チョコを流し込みました。
 とっても美味しいケーキですよ!!
 バレンタインにも最適ですよ♪
あ、伊藤シェフは白川にいてらっしゃるんですね

全然知りませんでした

伊藤シェフの乗っていたレジェンドを小山シェフが引き継いで乗ってましたもんね。

そかぁ師弟かんけいやったんですね。
>べんやんさん
 ハイ☆伊藤オーナーご存知なんですね^^
 伊藤オーナーはハイジを辞めて、白川台で10年前から営業しています♪
 是非お店にいらしてください!!
 伊藤オーナーレジェンドに乗ってたんですね!!
 それを小山さんにお譲りしてたんですか?初耳です!!
 
本日 『 神戸新聞夕刊2面に 』ダルセーニョの記事が取り上げられました♪

ダルセーニョ名物『白川包み』が
2008年4月4日の神戸新聞夕刊に大きく取り上げられました♪

記事の内容は^^!!

『 白川包み 』

 もっちり『 洋風どら焼き 』

 神戸・須磨北部の自然が残る白川台の地名を冠にしたご当地スイーツ。
 どら焼きが柔らかくなったようなスポンジにクリームが包まれる。
 口の中でとろけるように絡み合い、甘ったるさがほとんど残らない。

 白川台に店を開いて十年になるオーナー兼パティシエの伊藤敏郎さん(55)は三田市の有名パティシエ小山進さんの元上司。

 ご飯を主食とする日本人の食感に合うよう、水分の多いスポンジを研究し、和菓子のもっちり感とワッフルの弾力を見事に調和させた。

質のいい生クリームで甘みを出しているので、砂糖はあまり使わない。
あっさりした後口のよさがお年寄りにも好評で、客の年齢層は幅広い。

大手百貨店では1日三千個売れることも!!

店名はイタリア語で『元に戻る』。
その名の通りリピーターは多いが、
伊藤さんは『お客さんが他の人に店を教えたがらないのが悩み』とか。
1個120円
母の日のプレゼントに最適な
 『 白川包み 』5本入630円(1本126円) はいかがですか?

母の日に『 白川包み 』をプレゼントされる方が多いそうです♪

ダルセーニョでは母の日の商品を多数ご用意しておりますので

ご利用お待ちしております♪
◎マンゴオレンジ 347円(写真左)


◎ペーシュ    347円(写真中央)


◎ブルーベリー  347円(写真右)
みなさんお待たせいたしました。
ケーキハウス『 ダルセーニョ 』の
2008年クリスマスケーキのHPが出来ました。
良かったら見て下さいね!!

予約も受付けているので今年のクリスマスは
ダルセーニョのクリスマスケーキをヨロシクお願い致します♪

http://www.kobecake.com/decoration/christmas2008.htm
 初めまして。

 時々は,ハイジで手土産用に買っていましたよ。
 何せ“TVチャンピオン”の文字が躍っていましたからねぇ…。

 もう解体されていますか,そうなんですか…。

 …須磨は,ちょっと遠いですねぇ…。
>熊ライオンさん
 小山さんがテレビチャンピオンで優勝された時
 道側から大きくTVチャンピオンの文字を貼ってたみたいですね♪
 ハイジの本店の場所は解体して他のケーキ屋さんになってるようですよ!!
 また須磨に来られる時は是非白川台のダルセーニョに足を運んで頂ければと思います。


>ぴょさん
 ハイジの味を引き継がれていますので
 ダルセーニョを是非是非ご利用下さいませ!!
 
 
>みうちさん
 白川包みスゴク美味しいですよね!!
 スゴク売れてるんですよ♪
 またご利用の程ヨロシクお願い致します。

 1年ほどお友達さんと接点あるかもですね^^w
 今もお友達さんはパテシエさんされてるんですか?
★ダルセーニョ名物『 白川包み 』は 126円(税込)
  美味しい玉子スポンジに美味しいカスタードを包み込んだスウィーツです♪
  とっても美味しいので最近すごく売れているようです!!
  是非是非食べてみて下さいね!!

はじめまして…
わっ めっちゃうまそ〜食べてみたいわ〜 免許ないんで旦那のご機嫌とって連れて行ってもらお〜っと!
ちなみにあたしは高校時代に(かれこれ17年前げっそり)ハイジの灘区の工場でバイトしてました〜アルハンブラめっちゃ好きでした!
>がくP〜さん
 バイトされてたんだ^^!!
 伊藤常務御存知ですか?
 是非是非旦那さんに連れて行ってもらって下さいね♪
>がくP〜さん
 バイトされてたんだ^^!!
 伊藤常務御存知ですか?
 是非是非旦那さんに連れて行ってもらって下さいね♪
>タカママさん
 是非旦那さんに連れて行ってもらって下さいね♪
 また感想や写真もUPして貰えると嬉しいです。
 楽しいメッセージお待ちしています!!
 mixi見て来ましたってお店で言って下さいね!!
>がくPさん
 それとそれと^^!!追加で♪
 mixi見て来ましたって言って下さいね♪
 高校時代ハイジでバイトしてましたって言ったら
 昔話で盛り上がるかも?w 
> アンパンマンさん

伊藤常務? きいた事あるようなないような… でもほんまドタン期やったんでわかるかなぁ(笑) でも行った時はいちを話してみますわ って誰にいうたらええん 接客する人? 直で伊藤常務が接客してはるん?
>がくP〜さん
 焼き物してて手が離せなかったり
 製造が忙しく無かったら、
 昔話してくれるのかな?どうだろうw

 高校の時にハイジでバイトしてたものなんですが、
 伊藤常務いらっしゃいますか?って言って見たらどうだろう?

 ダルセーニョのホームページに伊藤常務映ってるので
 知らなかったらスルーでw
 ちなみにオーナーは店先で接客される事はほとんどありませんよ♪
>ブロードアピールさん
 ハイジの地元の方なんですね!!
 洋菓子屋さんの中でもハイジはいつも画期的なお店だったんだよって
 よくハイジ出身のパテシエさんに話しを伺います。
 どんなハイジの洋菓子が好きでしたか?
ダルセーニョの『 純生ロール♪ 』 945円

 元祖スイス菓子ハイジの伝統製法で、
 玉子タップリ、ふんわり柔らかでしっとりとした
 スポンジ生地を使用、濃厚な「カスタードクリーム」
 口どけの良い「生クリーム」、
 その上「渋皮栗」を贅沢に巻き込んだとっても美味しいロールケーキです♪

ログインすると、残り7件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

神戸市灘区 更新情報

神戸市灘区のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング