ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

球のたわごとコミュのB級アンプ

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
最初の球ラジオの出力はもちろんA級、その後ハムを始めてC級の送信機を作り゛ハローC級?゛とわめいておりました。球集めを始め集まった球を働かせるためにアンプを作りました。長い間棚に眠っていたアンプを取り出して音を出しております。球は6J7-6K6/6F6-6N7/6Y7/6Z7-6X5/5V4Gで、入力トランスは山水のAB2級A-104,1:0.33です。6N7と6Z7はB+電圧が違いすぎるので、6X5ではAC250V、5V4ではAC330Vがプレートに掛かるようにしました。ついでにヒーター電圧も変えてあります。ここらは配線図をご覧ください。チョークインプットですが、バンド型のチョークでも幸い唸らないので安心です。メタル、GT,6J7G-6K6G-6Y7G-6W5Gと6F6G-6N7G-5V4Gの4通りの球が替えられ、音の違いはわかりませんが、目で見て球の違いを楽しんでおります。1620,1613,1621,1635,6AX5,6ZY5Gなど買い入れてそのまま眠っていた球も働かせました。

コメント(5)

河童さん、「ハローC級」。もう久しく忘れておった言い回しですわ。
高価なインプットトランス、若いときには高嶺の花だったのが想いだされます。B級は
自らは、作ったことがありませんでして、こんどは50メガのリニアアンプ等を
今ぼんやりと考えております。すみません、話題の周波数をいきなり4桁ほど変えて
しまいました。
印田さん、お早う御座います。ハムの機械も最近はA,AB級ですね。゛B級西部劇゛を見たのも遠い昔です。
いま、E級アンプがおおはやりですわ。プッシュプルみたいにすると95
パーセントぐらいまで効率が得られるそうで。単純にいうと、同調アンプみたい
な感じですね。
今はE級ですか。世の中の動きについて行けない人間になりました。
かなり多くの文献、特許が出ていたらしいです。
いつか、防衛庁のひとが米国、加州のある研究所にいて、ARRL のQEX 誌にも投稿
してました。もっとも文体はミスプリントと得たいの知れない植民地英語で記述され
とりました・・・幻滅。
「トラ技」誌にも実用記事が多く載ります。あ、もっとも特許はもう有効期限は
終わってしまったのでしょう。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

球のたわごと 更新情報

球のたわごとのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング