ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

内村 航平コミュの★第65回全日本団体・種目別選手権大会

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
【競技日程】
  ■11月4日(金) 種目別選手権予選 (一般開場11:30)
    開会式 12:20〜
    12:30〜14:10 前半予選(ゆか、あん馬、つり輪)
      ゆか1組  あん馬3組
    14:50〜16:30 後半予選(跳馬、平行棒、鉄棒)
      平行棒1組  鉄棒3組
 
 男子の演技順です。
  →http://www.jpn-gym.or.jp/artistic/2011/infor/pdf/11nat_order_m.pdf

  ■11月5日(土) 団体選手権決勝 (一般開場10:30) 表彰式16:45 <一般開場10:30>
    男子団体 14:00〜16:30

    KONAMIは、1組でゆか始まりです。
    内村選手の背番号は4です。
    所属するKONAMIのエントリー選手は以下の通りです。
    1 小林研也   2 沖口 誠   3 山室光史
    4 内村航平   5 植松鉱治   6 中島立貴
    リザーブ      7 上田和也   8 森 赳人
      ※ 数字は、そのまま背番号を表します。

    各団体のエントリー選手です。
    →http://www.jpn-gym.or.jp/artistic/2011/infor/pdf/11nat_team_m.pdf

   表彰式  16:45〜

 ■11月6日(日) 種目別選手権決勝 (一般開場10:00)
   11:00〜13:00 男子前半(ゆか、あん馬、つり輪)
   13:30〜15:30 男子後半(跳馬、平行棒、鉄棒)
   ※予選が終了して結果が出次第、内村選手の順序とか掲載予定です。

   表彰式 15:30〜

   詳しい日程表はこちらです。ご参照願います。
   →http://www.jpn-gym.or.jp/artistic/2011/infor/pdf/11nat_tt.pdf
   ※時間は変更になる場合がございます。ご留意ください。

【場 所】
  千葉ポートアリーナ
  〒260-0025 千葉市中央区問屋町1−20 Tel 043−241−0006
  JR千葉駅〜千葉モノレール「市役所前駅」下車、徒歩8 分 ほか

【入場チケット】
 チケGYMにて発売中(※ ぴあでも発売しております)
 →http://jga.pia.jp/event.do?eventCd=1146921
  11月4日 大人1,000円 小学生500円
  11月5日 大人2,000円 小学生1,000円
  11月6日 大人2,000円 小学生1,000円

【撮影規制】
 一般撮影禁止
 ※ 試合中は許可されている方以外の撮影は禁止です。

【大会概要】
 年内最後の全日本選手権は、団体と種目別の日本一を決める大会。

詳細につきましては、日本体操協会のサイト
ならびに公式ブログをご参照願います。
公式ブログ
http://www.plus-blog.sportsnavi.com/jpngym/article/1155

★事前記者会見
  http://www.plus-blog.sportsnavi.com/jpngym/article/1298

★種目別予選レポート
  ゆか →http://www.plus-blog.sportsnavi.com/jpngym/article/1302
  あん馬→http://www.plus-blog.sportsnavi.com/jpngym/article/1307
  鉄棒 →http://www.plus-blog.sportsnavi.com/jpngym/article/1309

★団体決勝
  優勝 KONAMI
  結果 →http://www.jpn-gym.or.jp/artistic/2011/result/pdf/11nat_mt.pdf
  協会のレポート 
   第1ローテ→http://www.plus-blog.sportsnavi.com/jpngym/article/1316
   第2ローテ→http://www.plus-blog.sportsnavi.com/jpngym/article/1317
   第3ローテ→http://www.plus-blog.sportsnavi.com/jpngym/article/1318
   第4ローテ→http://www.plus-blog.sportsnavi.com/jpngym/article/1319
   第5ローテ→http://www.plus-blog.sportsnavi.com/jpngym/article/1320
   第6ローテ→http://www.plus-blog.sportsnavi.com/jpngym/article/1321

★種目別決勝
  結果 →http://www.jpn-gym.or.jp/artistic/2011/result/pdf/11nat_ef.pdf
  協会のレポート
   ゆか →http://www.plus-blog.sportsnavi.com/jpngym/article/1323
   あん馬→http://www.plus-blog.sportsnavi.com/jpngym/article/1325
   鉄棒 →http://www.plus-blog.sportsnavi.com/jpngym/article/1332

★表彰式フォト
  http://www.plus-blog.sportsnavi.com/jpngym/article/1335

★内村選手のコメント
  http://www.plus-blog.sportsnavi.com/jpngym/article/1333

★KONAMI体操競技部競技結果
  団体 →http://www.konami.co.jp/gymnastics/result/2011/11/05/
  種目別→http://www.konami.co.jp/gymnastics/result/2011/11/06/

コメント(137)

昨日の団体のレポートです

第1ローテ→http://www.plus-blog.sportsnavi.com/jpngym/article/1316

第2ローテ→http://www.plus-blog.sportsnavi.com/jpngym/article/1317

第3ローテ→http://www.plus-blog.sportsnavi.com/jpngym/article/1318

第4ローテ→http://www.plus-blog.sportsnavi.com/jpngym/article/1319

第5ローテ→http://www.plus-blog.sportsnavi.com/jpngym/article/1320

第6ローテ→http://www.plus-blog.sportsnavi.com/jpngym/article/1321


得点の推移も載っていますので臨場感を味わって下さい(*^▽^*)ノ
初めて観戦に行き、やっと千葉駅exclamation ×2これから神奈川まで帰りますわーい(嬉しい顔)

ゆか、あん馬、鉄棒ぴかぴか(新しい)
目の前で見るとやっぱり迫力がありますねexclamation ×2

本当に素敵でしたハート達(複数ハート)
初観戦、楽しかったー(^O^)/
5歳の娘も航平クンファンなので2人で興奮してました!!
航平クンのお母さんにも
おめでとうございます!!って声かけちゃいました(笑)

鉄棒の着地には
鳥肌たちましたねー!!
こんにちは〜

さっき内村選手の得点だけチェックしたんですが、誰か鉄棒のDスコアご存じないですか?

世界選手権より絶対あげてると思うんですが…
最後の鉄棒のレポートです。

http://www.plus-blog.sportsnavi.com/jpngym/article/1332
>けろんちょさん

 レポートによれば、Dが大幅に上がっているとのこと。

 世界選手権はDが7.3です。
> ☆TOMOKO☆さん、ぴかりん∽ひかりこさん

情報ありがとうございます!

7.7!


これはロンドンの種目別で金メダルを狙う、という認識でよいのですよね?(笑)
鉄棒の着地、ほんと鳥肌たちましたexclamation ×2
会場を出るのを1階のロビーで待っていたのですが、通りすぎた後、皆さんの声援に振り返って笑顔を見せてくれました目がハート
私も今日の決勝見に行きましたぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)
初めて見た内村選手の演技に鳥肌が立ってしまぃ興奮しっぱなしでしたうれしい顔るんるん


今日は一度体操を見てみたいという子と行きましたが、次回は周りに体操を好きな子がいないので涙1人で行くことになりそぅです…寂しい(;_;)/~~
> 105 ロディさん
私もこのコミュで出会った方達と一緒に観戦させてもらって、同じように共感してくれる人達と盛り上がれて楽しかったです~☆
なんか、オフ会みたいな事が出来たら…楽しそうですよねグッド(上向き矢印)
よくアイドルのコンサートDVDを見ながらのオフ会とかあったりしますが、そんな感じで世界体操を見直して…ここがカッコイイハート達(複数ハート)とか、これが好きハートって…盛り上がったり(笑)

なかなか大会は行けなかったりしますからね…
種目別の表彰式のフォトです(*^▽^*)ノ

http://www.plus-blog.sportsnavi.com/jpngym/article/1335
内村選手のコメントです

http://www.plus-blog.sportsnavi.com/jpngym/article/1333
> マリー・マリーさん

え〜ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)近くで見れたんですか?
しかも笑顔までハート

無理してでも行けば良かったですぴかぴか(新しい)

演技も難度をたくさんあげたみたいで

やっぱり見たかったな〜
行けば良かった〜と
後悔中ですあせあせ(飛び散る汗)
> ぴかりん∽ひかりこさん

内村くん情報、こまめに掲載して頂きありがとうございます。
内村くんのコメントに、現行ルールでの限界に挑戦するとありましたが、ワクワクするとともに、無理して練習で怪我しないか心配でなりません…。
私、なかなかのおばさんなので、もう母のような心境です。

白井くんは、記事では既に『ポスト内村』と書いてありましたが、あまりプレッシャーをかけないであげて欲しいな…と。
またまた母の心境…です。
きゅりきゅんさん
会場から外へ出るロビーで一目見ようと、みなさん出待ちしてたんです。
なので、目の前を通り過ぎて行きましたグッド(上向き矢印)
通り過ぎるときはうつむき加減だったのですが、最後に振り向いてスマイルが最高にかっこよかったですハート達(複数ハート)

**мizutaмa**さん
よこから失礼します。
そのオフ会いいですねっグッド(上向き矢印)
ちなみに私は、世界体操の個人ゆかの演技が終わった後、ぺろっと舌を出しながら小走りで椅子に戻る様子が好きです目がハート
>あべっちさん

 いえいえ。
 一応、副管理人なので(^^;

 ケガしないか心配ですよね(>_<)

 選考会でケガに泣いた選手を何人か見ています。
 私も子供と歳が変わらないので
 母親な気持ちで心配しちゃいます
 無事に最終選考で行って欲しいです!

 そうですね。
 白井選手も成長を見守りたいです!
> **мizutaмa**さん他


大会観戦されたみなさん、とっても楽しかったようで、文章を読んでいると興奮がよく伝わってきました。
色々書き込みしてくださり、ありがとうございました♪

オフ会とかいいですね〜♪
もしあったら、私は北京オリンピック後に米子であった帰国演技報告会のビデオ映像(2時間の超大作)を披露しますよ〜(^o^)v
私の声や娘の声(キャーかっこいい!!等)が所々に入ってますが(^-^;ゞ
> 118 あべっちさん
そんな素晴らしいモノをお持ちなんですね…見た事ない内村クン見たいです♪
もう…ぜひぜひオフ会を(笑)
観戦に行かれた皆様お疲れ様でしたm(__)m
私は予選しか見れなかったので決勝を見に行ったかたの感想を見てると本当に羨ましいです(;_;)
内村選手の生の演技が今でも頭から離れません…

これからも応援していきましょう♪

オフ会楽しそうです♪
是非開催してほしい\(^^)/
>аЧаР∪♪さん

 これで見られますか?(*^ー^*)

 さっきニュースで見たら
 ゆかの2位だった白井君を抱き寄せてて
 何かお兄さんっぽくて頼もしいです。
 写真にも写ってますよね(*^▽^*)
今日のサンデースポーツ
凄く良かったですねハートハート

白井くんのエピソードで
お兄ちゃんっぽい感じの
内村選手かっこよかったです!
リオデジャネイロ五輪一緒に出場できること祈りますよ♪

あと演技も凄かったですぴかぴか(新しい)
>аЧаР∪♪さん

 いえいえ(*^▽^*)

 何か表彰式でも話しかけていて
 良いお兄ちゃんぷりですよね♪
 ゆかの写真の笑顔がステキです♪
こんばんはー('▽'*)
当初4日の予選のみの観戦予定でしたが、急きょ6日も行っちゃいました。
残念ながら前半戦は見れなかったんですが、後半戦に間に合いましたー(≧∇≦)
仕事の関係で、最後の鉄棒を見れるかハラハラしてたんですが、無事内村君の鳥肌ものの着地をしっかり目に焼き付けることができました。

山室君や、他の選手たちとにこやかに話してる姿にいちいち萌えていました(*´艸`)

幸せな時間でした〜(*´∀`人)
世界体操のFacebookなのですが、
今回の全日本団体・種目別のことも載っています。

http://www.facebook.com/2011tokyo.gym

記者会見のことも少し載っているので
Facebookに登録されている方は是非!
KONAMI体操競技部のサイトの競技結果に
今回の大会の記事がアップされました。
フォトも掲載されていますよ♪

団体→http://www.konami.co.jp/gymnastics/result/2011/11/05/
種目別→http://www.konami.co.jp/gymnastics/result/2011/11/06/
日曜日の種目別の決勝に行ってきましたexclamation ×2
思い切って行ってよかったですわーい(嬉しい顔)

生で見る体操はやっぱり迫力がありましたぴかぴか(新しい)
内村くん、可愛かったハート
でも体操はすっごくかっこよかったですぴかぴか(新しい)
内村くんも体操もますます好きになりましたほっとした顔指でOK

ここのコミュの方たちともお会いすることができました。
みなさん、お世話になりました。ありがとうございましたクローバー

ログインすると、残り108件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

内村 航平 更新情報

内村 航平のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング