ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

福元洋平コミュのU-20日本代表 広島合宿

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
U-20日本代表候補 トレーニングキャンプ(4/22〜24)



【スタッフ】
■監督:
吉田 靖
YOSHIDA Yasushi 【(財)日本サッカー協会ナショナルコーチングスタッフ】

■コーチ:
森保 一
MORIYASU Hajime 【(財)日本サッカー協会ナショナルコーチングスタッフ
                                   /サンフレッチェ広島】

■GKコーチ:
慶越 雄二
KEIGOSHI Yuji    【(財)日本サッカー協会ナショナルコーチングスタッフ】


【選手】
Pos.
氏 名
NAME 生年月日 身長/体重 所 属

■GK:
林 彰洋
HAYASHI Akihiro 1987.05.07 192cm/83kg 流通経済大学

武田 洋平
TAKEDA Yohei 1987.06.30 189cm/76kg 清水エスパルス

長谷川 徹
HASEGAWA Toru 1988.12.11 187cm/66kg 名古屋グランパスエイト

■DF:
福元 洋平
FUKUMOTO Yohei 1987.04.12 181cm/68kg 大分トリニータ

槙野 智章
MAKINO Tomoaki 1987.05.11 180cm/72kg サンフレッチェ広島

堤 俊輔
TSUTSUMI Shunsuke 1987.06.08 177cm/69kg 浦和レッドダイヤモンズ

太田 宏介
OTA Kosuke 1987.07.23 178cm/72kg 横浜FC

安田 理大
YASUDA Michihiro 1987.12.20 173cm/65kg ガンバ大阪

内田 篤人
UCHIDA Atsuto 1988.03.27 176cm/62kg 鹿島アントラーズ

吉本 一謙
YOSHIMOTO Kazunori 1988.04.24 185cm/80kg FC東京

吉田 麻也
YOSHIDA Maya 1988.08.24 186cm/78kg 名古屋グランパスエイト

香川 真司
KAGAWA Shinji 1989.03.17 172cm/63kg セレッソ大阪

■MF:
森重 真人
MORISHIGE Masato 1987.05.21 179cm/72kg 大分トリニータ

柳澤 隼
YANAGISAWA Jun 1987.06.27 174cm/66kg 柏レイソル

山本 真希
YAMAMOTO Masaki 1987.08.24 175cm/65kg 清水エスパルス

田中 亜土夢
TANAKA Atomu 1987.10.04 167cm59kg アルビレックス新潟

柏木 陽介
KASHIWAGI Yosuke 1987.12.15 174cm/68kg サンフレッチェ広島

青山 隼
AOYAMA Jun 1988.01.03 182cm/74kg 名古屋グランパスエイト

遠藤 康
ENDO Yasushi 1988.04.07 168cm/69kg 鹿島アントラーズ

乾 貴士
INUI Takashi 1988.06.02 169cm/59kg 横浜F・マリノス

金崎 夢生
KANASAKI Mu 1989.02.16 180cm/70kg 大分トリニータ

■FW:
河原 和寿
KAWAHARA Kazuhisa 1987.01.29 173cm/65kg アルビレックス新潟

青木 孝太
AOKI Kota 1987.04.27 176cm/67kg ジェフユナイテッド千葉

ハーフナー マイク
HAVENAAR Mike 1987.05.20 194cm/75kg 横浜F・マリノス

小澤 竜己
KOZAWA Ryuki 1988.02.06 170cm/69kg FC東京

長沢 駿
NAGASAWA Shun 1988.08.25 189cm/72kg 清水エスパルス

平繁 龍一
HIRASHIGE Ryuichi 1988.06.15 175cm/76kg サンフレッチェ広島


【スケジュール】
4月22日(日) 16:00 トレーニング(広島ビッグアーチ)
4月23日(月) 9:30 トレーニング(広島ビッグアーチ)
16:00 トレーニング(広島ビッグアーチ)
4月24日(火) 13:00 トレーニングマッチ vs サンフレッチェ広島(吉田サッカー公園)

コメント(4)

4/23(月) 練習後のコメント

「今日の練習後、監督に『今の守り方をどう思うか』ということを聞かれたので、FW・MF・DF、それぞれのポジションの選手が考えを聞かれましたので、僕もDFとして自分の考えを言いました。
今はまだ、どうしてもラインが下がってしまう。ゲームの状況にもよるんですが、できるだけラインをあげていきたいですね。ポルトガルでは、いい守りができませんでしたから。
できるだけ高い位置で、いい形でボールを奪いたい。そのためには、DFラインを細かく動かして、FWやMFを助けたいと思います。
世界で闘うということに対して、不安は確かにあります。でもそれは、アジアでの戦いの前にも思ったこと。不安と同時に期待感もありますね。ただ、アジアの時と同じ戦いでは、間違いなくダメ。残された時間は短いけれど、頑張ってチームを完成させたいですね。
明日の試合では、まずチームとしての守備のやり方にこだわりたい。また個人的には、ゲームから遠ざかっているし、しっかりとアピールしたい。槙野とは互いの特徴もわかりあっているし、やりやすいですから。そして、できれば無失点で勝ちたいし、内容にもこだわりたい。佐藤さんとウェズレイの2トップはJ屈指だと思うし、明日はそういう意味でも楽しみです」
2007年4月24日(火)13:00キックオフ/吉田サッカー公園 ※90分×2

《1本目》
U20日本代表 2−1 サンフレッチェ広島
得点: '46 柏木陽介(U20日本代表)、'52 ハーフナー マイク(U-20日本代表)、'63 ウェズレイ(広島)

U20日本代表 出場メンバー:
GK 林 彰洋(流通経済大)
DF ※右から 内田篤人(鹿島)、槙野智章(広島)、
福元洋平(大分)、安田理大(G大阪)
MF ※ボランチ 青山隼(名古屋)→(後半31分 
森重真人(大分))、柏木陽介(広島)
   ※右サイド 田中亜土夢(新潟)→(後半31分  乾貴士(横浜FM))、
※左サイド 平繁龍一(広島)→(後半21分  金崎夢生(大分))、
FW 河原和寿(新潟)→(後半21分 
   青木孝太(千葉)、 ハーフナー マイク(横浜FM)

《2本目》U20日本代表 3−2 サンフレッチェ広島
得点: '8 遠藤 康(U20日本代表)、'13 遠藤 康(U-20日本代表)、'28 田村祐基(広島)、'45 遠藤 康(U20日本代表)、'75 田村祐基(広島)

U20日本代表 出場メンバー:
GK 武田洋平(清水)→(HT 長谷川 徹(名古屋))
DF ※右から 堤俊輔(浦和)、吉本一謙(F東京)、吉田麻也(名古屋)、太田宏介(横浜FC)
МF ※ボランチ 森重真人(大分)、柳澤隼(柏)→後半35分 遠藤康(鹿島))
   ※右サイド 山本真希(清水)、※左サイド 遠藤 康(後半16分 乾貴士(横浜FM))
FW 小澤竜己(F東京)→(後半16分青木孝太(千葉))、長沢駿(清水)
吉田監督のコメント

http://www.jsgoal.jp/news/00047000/00047564.html

福元洋平くんのコメント
「ポルトガル遠征で見えた課題をこの合宿では意識した。チームとしてのディフェンスの確認をしようと思った。ディフェンスラインを高くもって中盤で守備をしたいというのがこのチーム。ポルトガル遠征では中途半端で、相手にボールを入れられたりしてしまった。今日は序盤マークがはっきりしなかったが、あの時間帯に耐えたことが大きい。流れを変えて盛り返すことができた。
個人的には1対1の間合いが課題、もっとつめられるようにしたい。今日はウェズレイ、佐藤寿人にそれが出来なかった。ポルトガル遠征での課題を糧に次もやっていきたい。もう時間がない」

http://www.jsgoal.jp/news/00047000/00047565.html
4/23 J'sGOALフォトニュース

http://www.jsgoal.jp/photo/00022400/00022420.html

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

福元洋平 更新情報

福元洋平のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング