ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

<ゲイの美容と健康>コミュの<侮れない価格と効果のチープコスメ>

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
やっと、管理人が得意分野のチープコスメを
トピックにする事が出来ました。

管理人が好きなチープコスメの代表がちふれです。
お買い物のついでに数々の新製品を見つけました。
値段はチープですが、なかなかの逸品揃いです。

まずは、新発売のちふれ美容液シートマスクですが、
今までありそうで無かった商品になりますね。
化粧水成分が配分されていると思ってましたが、
美容液成分(ヒアルロン酸)が配合されています。
噂では、値段にしてはシートが肉厚で使い易いと
聞いておりました、どうやらその模様です。
価格も、4枚入りで798円と非常にお買い得です。

これからの季節に使い易くお勧めしたい
コスメの一つである、保湿成分にコエンザイムQ10を
配合した新シリーズが新発売されました。
ちふれエッセンシャルオリーブオイルと、
ちふれエッセンシャルスクワランオイルです。

あまり違いを感じませんが、敢えて言うと・・・。

オリーブオイル:水分の保持力に優れ、肌の潤いを守る
スクワランオイル:角質層への浸透性に優れ、乾燥を防ぐ

オリーブオイルは水々しく、潤いベールで乾燥や
肌荒れからお肌を守ります。コクのある滑らかな
感触のオイル成分がしっとりと柔らかなお肌を保ちます。

スクワランオイルは、肌にスッとな馴染み、伸びのよい
サラッとした感触です。乾燥による肌荒れを防ぎ、
肌を艶やかに保ちます。角質層への浸透性に優れ、
お肌の潤いを守ります。

顔から髪の毛や全身の乾燥にお使い頂ける万能オイルです。
オイルの割りにサラっとしており、自分も寒い季節になると
全身に使ってしまうチープコスメの一つです。

過敏なお肌の方でもお使い頂けるようになっておりますが、
買う前に必ずテスターで感触をお肌で感じましょう。
このコスメは、これからの寒くて乾燥する季節には、
大活躍すると思います。注目のチープコスメです 。

また、夏の紫外線で痛んだお肌にチープコスメで
美白パックををするのも、今の季節にお勧めなケアです。
チープなので、たっぷりと気にせず使えるのがいいですね。

ちふれ美白化粧水ですが、ややシットリ感がありますが、
シートパックに使う分には、気になりません。
市販の圧縮式の紙パックをお買い求め頂き、
それにちふれ美白化粧水をたっぷり染込ませましょう。

ながらケアで構いませんので、シートパックを付け
メールを書いたり、TVを見たりしながら出来るケアです。
約5〜10分でシートパックを外します。
その後、清潔な手のひらで美白・保湿成分を
お肌になじませてから、普段お使いの化粧水や
乳液や美容液でお肌を整えて下さい。

すぐに効果が現れる訳ではありませんが、
お使い続ける事により、美白成分の持続性ビタミンC
誘導体がメラニン生成を抑え、日焼けによるシミ・
ソバカスを防ぎます。明るく透明感のある肌へ導きます。
また、保湿成分である、甘草フラボノイド・
お肌のキメが整い、潤いに満ちた肌へ導きます。

まだまだ、ご紹介したいチープコスメがありますが、
それはまた次の機会にしたいと思います。

チープコスメで何かありましたら、
このトピックにご質問・ご意見を下さい。

コメント(5)

うーん、皆さんチープコスメ好きは少ないのかしら!?
あたしは、高いデパートコスメを使いながらも、
ちふれみたいなチープコスメが大好きで使ってます。

昔の女子は、ちふれかセザンヌでメイクを初めてましたねぇ。
あたしは、色物にはあまり興味ないので基礎化粧では見てましたけど・・・。

ちふれの代表格である美容液がリニューアルしてたんですね。
ヒアルロン酸とトレハロース入りであのお値段は奇跡です。
スタバでドリンクとケーキ食べるより安いって凄いわね。

まぁ、値段の割にはいい仕事してくれる感じなので、
ナノレヴェルの肌に浸透しやすいヒアルロン酸までじゃないと思うけど
トロミのある美容液をお肌に叩き込むとモチモチしますよ。

あと、別トピックでも書くつもりですけど、ローションパック用に
ちふれの化粧水や無印良品の化粧水を紹介したいですね。

ちふれは、さっぱり・しっとり・ノンアルコールとありますが、
さほど使用感は変わらないので、敏感なお肌以外の人は
春夏がさっぱり、秋冬がしっとりで十分だと思います。
デリケートなお肌の方はノンアルコールを通年勧めます。

無印良品は、迷わず敏感肌用の化粧水にして下さい。
無印も色々なラインが出てますが、どんなお肌にも合うのはこれだけです。

これらの化粧水は値段が安いだけでなく、普段使いのお化粧水にもなります。
特に劇的な変化は出ませんが、長期で愛用するには
コストパフォーマンスも魅力的ですよね。お値段以上の働きをします。

・・・という事でチープコスメも侮れないんですってよ。
マーガさん

まぁ、いつの間に書き込んでいたやら・・・。
こういうコスメを単品使いやライン使いっていいですよね。
白潤なんかシートパック用にいいと思うんですよね。
自分は極潤をシートパック用に使っています。
イソフラボンも売れてますものね、びっくりするくらい・・・。

わたしは、m-トラネキサム酸の入った資生堂のアクアレーベルの美白美容液買ったわ。
あれもライン使いしたいけど結構お高いので単品でいいわ。
アクアレーベルの導入式の導入液が凄く欲しいんですけど、
あれやるとその後のクリームを買わなければいけないんで買えないですわ。
肌ラボシリーズは優秀だし、マーケットを考えてる点がエライよねぇ。
チープコスメはやはり価格相応の実力ということもあり積極的に使ってないので、何ともコメントしがたいです。
液体粒子の緻密さとか、適切な濃度バランス等による浸透力は、価格に反映されてる気がします。
けど、肌ラボだけはついつい買ってしまう。
ていうか、またリニューアルしたんですねぇ、美白系(アルブチン)。
ハダラボ(肌研)シリーズは丁寧な作りでいいですよね。
各シリーズにもよりますが、低刺激性・無香料・無着色・
鉱物油フリー・アルコールフリーだった気がします。

マーガさんの画像と元々あった今年リニューアルした白潤化粧水は違うようで、
新発売として白潤薬用美白化粧水として詰め替えも一緒に発売のようです。
薬用とつくからには医薬部外品になってるんでしょうね。

所詮、チープコスメなので劇的な効果は期待してませんが、
日常的に使うには十分な機能を持ってると思います。
高くてチマチマ使うよりは、安くてタップリ使う方が好きです。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

<ゲイの美容と健康> 更新情報

<ゲイの美容と健康>のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング