ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

☆太陽クラブ☆コミュの大田区1回戦 9/15(秋トーナメント)

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
春のトーナメントは不戦敗だったので
これで負けると5部落ちが確定!

前日から連チャンの試合となるが、
疲れたとか怪我したとか言ってられないぐらい
今年、一番大事な試合!
人数もなんとか揃い、必勝体制で挑む!

先発オーダーは以下の通り

1番 センター    ウラシマまりん
2番 キャッチャー  キヨシ
3番 サード     マープルン
4番 ファースト   カッC
5番 ピッチャー   Kenshinさん
6番 ファースト   モリオ
7番 ライト     T木さん
8番 ショート    友さん
9番 セカンド    まっつん


初回うちの攻撃はあっさりと三者凡退

久々の登板で、立ち上がりに不安のあったKenshinさんの注目の初回、
最初のバッターにいきなりぶつけてデッドボール!
しかし、その後は三者連続三振に打ち取る!お見事!

2回の攻撃、フォアボールで出たモリオが
なんと巨漢を揺らして盗塁を成功させる!
モリオいわく「俺が走れるってことは皆も走れるってこと」と
それを証明したかったみたいで、この試合の一つのキーにもなった。
モーションが盗み易く、キャッチャーの肩も弱いので
左投手ではあったが、これで皆の盗塁の意識が上がった!

その裏の守り、2アウト1塁でボテボテのサードゴロ、
大事に行き過ぎたかサードの私、中途半端な送球で
ファーストモリオがなんとか抑えるが
球はそれてベースから離れての捕球になり
私の悪送球となってしまう。
そして、エラーの後には失点がつきもの。

その後、1,2塁となり9番の当たりはライトへの飛球。
1点をやらないため、また9番ということで
前目に守っていたライトの頭上を越えそうな当たり。
なんとかグローブには当てたが、そのまま落球。
走者が二人返って2点の先制を許してしまう。

いつもなら、この流れを変えることができず
ズルズルと追加点を許し、敗退というのがいつものパターン!

しかし、先発のKenshinさんが粘りのピッチング!
デッドボールはいくつかあったがフォアボールは与えず
毎回の奪三振で無失点で抑え続け、攻撃の援護を待つ。

悪い流れを止めたのが4回の攻撃。
四球で出たキヨシがニ盗、そして三盗!!!
モリオの盗塁がキヨシの三盗を生んだ!
三塁手と接触するがキヨシは無傷で意に介さず(笑)
相変わらずの頑丈さを披露したが、この走塁が大きかった!

そして四番のカッCの当たりがジャストミートでセンターへ!
良い当たりのライナーだがセンターも既に落下点に!
そして、見た目は俊足だが足は遅いキヨシがタッチアップ!
ボールはそれて1点を返し、反撃の糸口をつかんだ。

この1点が終盤、大きな意味をもってくる!


そして、時間的に最終回になるであろう6回表!

この大事な試合でリードオフマンに指名されたウラシマまりんが
先頭打者としてヒットで出塁!牽制球では間一髪アウトになりそうだったが
なんとか免れ、次の球で盗塁を決める!
さらに2番のキヨシがヒットで続く!

キヨシの盗塁でノーアウト2,3塁の大チャンスに3番の私は…



力んで、ボテボテのサードゴロ。。。。
3塁ランナーのウラシマまりんが俊足を飛ばして
本塁に突入するが残念ながらタッチアウト!

守備でも足を引っ張り、打撃でも流れを止めるような
私の凡打でここまでかと思ったが、まだ1アウト1,3塁。


ここで、今日一番タイミングの合っていた頼りになる新4番
カッCが快心のセンター前タイムリー!で同点!!!

一塁ランナーの私とエンドランの形になり再度、2,3塁のチャンス!

そして、ここまでナイスピッチングの5番Kenshinさんが
執念のライト前タイムリーヒットで勝ち越し!!!!!
今日、初めてリードを奪い押せ押せの展開にベンチも盛り上がる!

続くモリオが四球で歩き、満塁で7番T木さんの当たりはセカンドへ
イケイケの流れがセカンドのエラーを誘い、さらに1点追加!!!
4−2と2点のリードで最終回の守りへ

ポンポンと2アウトをとり、あと一人というところでKenshinさんが投げ急ぎ、
下位の8,9番に二人とも2ナッシングと追い込んでから2連続レフト前ヒット!

上位打線にまわり1点差だと、かなりキツイ場面ではありましたが
あの4回の犠牲フライの1点がここで大きくチームの気持ちを支える!


そしてKenshinさんが落ち着いて最後の打者を抑え、
大変な試合となりましたが今年初勝利!!!

5部落ちのかかった大事な試合での勝利でチームは優勝したかのよう(笑)
1点の重みを痛感した試合展開となりました!


試合後は浮かれることなく、初めてかもしれないチーム練習を2時間びっしり!

一昨年の春は二回戦を勝った後から勢いに乗り
ベスト16までいったので、次の試合を大勝し勢いに乗りたいですね!

1回戦を勝っただけですが調子に乗って
3部昇格ラインを目指し頑張りたいと思います♪


太陽 000 103    4
荏原 020 000    2


※個々、またチームでの反省点を書き込んで次の試合に生かしていきましょう!
次の試合は10月13日(月・祝)
うちのチームには鬼門の祝日と朝早い8時の試合。。。

果たして、当日は監督を除いて9人揃うことができるのか!?(笑)

コメント(1)

仕事の合間に昨日の試合を思い出しながらチャチャッと書いたんだけど
読み返すと文脈や文章がかなりいい加減ですね(^_^;)
元ライターの名がすたってしまうので
次回からはちゃんと時間のある時にじっくり書きますm(_ _)m


太陽メンバーへ
喜びのコメント、反省のコメント、次の試合への意気込みのコメントなどなど
書き込みを宜しく(^_^)b
って言っても誰も書かなそうですね(苦笑)

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

☆太陽クラブ☆ 更新情報

☆太陽クラブ☆のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。