ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

関西カウンセリングセンターコミュの「きき方で世界は変わるか?」

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
【5月12日スタート・連続講座のご案内】

 きき方で世界は変わるか?
 〜これからは、なにをどのようにきいてゆけばいいのだろう〜

さまざまな職業・分野・場面で「きく」人たちのきき方を体験したり、
学んだりする連続講座をはじめます。

http://www.kikikata-sekai.com/index.html

********************************************************

 ちゃんときいてもらえたとき、私たちは言葉だけではない何かを
 受けとってもらえたような気がして、うれしくなります。

 そのとき、きいてくれた人は、何をして何をしなかったのでしょう。

 講師のきき方を体験し、そうする理由もちゃんときかせてもらい、
 違和感があれば発言して、その何かが少しでも明らかになれば。

 ワークショップ、講義、質問応答、トークセッション等の時間を
 ともに過ごし、互いにきき合える仲間を募ります。

********************************************************

各回の日程・テーマ・講師は、次のとおりです。
さらに詳しくは、WEBサイトをご覧ください!
http://www.kikikata-sekai.com/index.html

* * *

【 第1回  きき方で世界は変わるか? 】

 5月12日(日) 9時45分〜18時

青木 将幸  青木将幸ファシリテーター事務所
広瀬 義浩  LLCチーム経営 パートナー

* * *

【 第2回  私の知らない私と出会う 】

 6月9日(日) 9時45分〜18時

森 洋介  傾聴継承演劇 主宰
廣水 乃生  コミュニティファシリテーション研究所 代表

* * *

【 第3回  きき合える関係をつくる 】

 7月7日(日) 9時45分〜18時

川崎 弘也  株式会社ラーニングバリュー 常務取締役
川中 大輔  シチズンシップ共育企画 代表

* * *

【 第4回  なにをどのように、きく? 】

 8月11日(日) 9時45分〜20時

長尾 文雄  大阪女学院大学・短大 講師
橋本 久仁彦  シアター・坐・フェンス 座長
山本 三郎  カウンセラー

* * *

【 第5回  ホントとウソをきき分ける 】

 9月8日(日) 9時45分〜18時

澤井 登志  NPO法人大阪自殺防止センター 理事兼副所長
増田博一  読売新聞大阪本社 編集局・社会部 記者
三丸真功  テレビ番組制作ディレクター

* * *

※第6回は安田寿之さん(音楽家)、第7回は藤本智士さん(編集者)
  を招きます。日時など確定後、更新してお知らせします。

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

関西カウンセリングセンター 更新情報

関西カウンセリングセンターのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング