ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

メレフラ関西コミュのリクエスト曲

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
コミュのダンサーとシンガーからのリクエストです。
皆さんのレパートリーを書き込んで下さい。
参考にされたCDがあれば書いて下さい。
歌いたい人は、Keyを書いて下さい。
すべてのご希望には添えないかもしれませんが、皆さんに演奏に加わっていただくために、コミュのオフィシャル寸法図(コード進行譜)を準備中です。
08.6/15現在 カタカナですみません。一応あいうえお順です。
チェックが面倒な人は、カブってもよいので、新規に書き込んでください。


曲名       男声 Key   女声Key
アロハノカラカウア(G)   F
アロハハワイクウオネハナウ   F
イアリイノオエ   G
ウルパラクア      G  
エピリマイ(ハモリ) C  
エフリマコウ    
エホイカピリ    
エワイアナエ    
カイマナヒラ    Eb、C G、A
カウルウェヒオケカイ C G
カナニマイオレ   C
カノホナピリカイ   F    D
クウホア    
ケアロハ             G
ケカリネイアウ   G
小さな竹の橋   G
月の夜は           Bb  F
ナカプエオ      A  
ナニカウアイ    
ノヒリエ        G
ノホパイパイ      C  
パパリナラヒラヒ   G
ハアフラ           F
パーリーシェルズ      G  F
ハオレフラ   F
ハナレイムーン      F     F  
バリバリの浜辺で    
パレフア              G
ハワイアロハ    
ハワイアンウェディングソング    
ヒイラウェ    
プアリリレフア   F    F
フラオマキー    
ブルーハワイ      G  
ブルームウムウ   D
ブロッサムナニホイエ   F
へアロハノホノルル    
ヘアロハノワイアナエ G  
ヘウイ           F
ポーライライ(ライアテア)    F
ポハイケアロハ(ハモリ) G  
マイレスイング       F/G
マキーアイラナ    
マハロエヒロハナカイ F    G  
マヒナオホクメドレー   D
メカナニアウカウポ      G  
モキハナララバイ   C
レイクラナアリ   G
レイナニ             G
ロイヤルハワイアンホテル   G/A
ワイカロア    
ワヒネイリケア    

コメント(65)

TACさん、ありがとうございます。

イントロ=ヴァンプ2回
1番2回-2番2回を続けて(ヴァンプ無し)
Ho`i mai kâua e をゆっくり繰り返し
最後をpi〜〜〜li〜〜〜〜〜とのばして
チャランって終わります。

自分が演奏する時の転調は
1番(G)→2番(A)ですわーい(嬉しい顔)るんるん
パイナップリンさん。了解です。いつでも踊ってちょんまげ!
皆さんのフラレパ、リクエストに基づく10月1日現在のメレフラ関西オフィシャルバンドのレパートリーです。
そのときのメンバーによっては、演奏できない可能性もあります。
追加リクエストがあれば書き込んでください。

赤いレイF
アロハウクレレC
アロハノカラカウアG
イアリイノオエG
ウルパラクアG
エピリマイC
エフリマコウF
エホイカピリBb,G
エワイアナエG
カイマナヒラA
カウノアアウヌヘアF
カウルウェヒオケカイC,G
カノホナピリカイF,D
カピリナG
カプアウイG
クウホアF
クウレイホクC
ケアロハC,G
ケカリネイアウG
コアリF,G,C
コケエG,A,C
シンギングバンブーC
月の夜はBb,F
ナカプエオA
ナニヴァイアレアレC
ナニコラウG
ノヒリエG
ノホパイパイG
ハアフラF
パーリーシェルズF
ハオレフラF
ハナレイムーンF
パパリナラヒラヒG
バリバリの浜辺でEb
パレフアG
ハワイアロハF
ハワイアンウェディングソングG
ハワイアンマーチA
ハワイアンララバイC
ヒイラウェF
プアアヒヒBb
プアカーネーションC
プアリリアG
プアリリレフアF
フラオマキーC
ブルーハワイG
ブロッサムナニホイエF
へアロハノホノルルG
ヘアロハノワイアナエG
ヘウイG
ヘエイアC
ヘレオントゥカウアイG
ポーライライF
ホロホロカアG
マイレスイングF
マキーアイラナC
マハロエヒロハナカイF,G
マヒナオホクメドレーD
メカナニアウカウポG
モキハナララバイC
レイクラナアリG
レイナニG
レイピカケG
ロイヤルハワイアンホテルG
ワイカロアF
ワヒネイリケア
追加
アフリリC
カネオヘC
カヒナノオプナC
アメリさん、以上3曲OKです。

他の人も、リクエストがありましたらどうぞ。
「ヒロフラ」 「ハワイのわらぶき小屋」追加です。

  
「ナニ カウアイ」C 追加です。72曲目です。
ナーパラパライ
「マカニ オルオル」KeyF
「ハレイワ・フラ」、本日習い始めました♪
リクエストさせて頂きます。(わかる方がいらっしゃれば嬉しいです。)
Candyさんこんにちは。
「ハレイワフラ」わかりますよ。
エイミーのとレイシェルのCDに収録されていますね。
かなり有名だと思います。練習させておきます。

あと、他の人のリクエストで
「nani ahiahi Key of G」、「 holo wa'apa Key of G」
も大丈夫です。各々次回パーティでご披露ください。

 
「Mokokaikala」 Key of G

モコカイカラOKです。
ブン ブブン ブンってやつです。
初めて書きます(*ノノ)キャ
昨日レッスンでNawiliwiliを一応最後まで習いましたるんるん
どこにもないんですよね・・・これがまた
よろしくお願いしま〜すわーい(嬉しい顔)
ましゃっぴさん、リクエストありがとうございます。
Nawiliwiliは、全然OKです。
うちのCLASHさんの十八番です。ということは、めぐむさんのフラレパです。

>どこにもないんですよね・・・これがまた

CDもDVDも普通に売っていますよ。私も持っています。

無料なら
ここにすばらしい動画があります。
http://www.youtube.com/watch?v=aY9nXEC_-no

http://www.amazon.co.jp/s/ref=nb_ss_m?__mk_ja_JP=%83J%83%5E%83J%83i...

http://www.amazon.co.jp/s/ref=nb_ss_m?__mk_ja_JP=%83J%83%5E%83J%83i...

歌詞
http://www.huapala.org/Nawiliwili.html

素朴なウクレレ弾き語り動画
http://www.youtube.com/watch?v=mhScMG1dnDY

このメドレーの後半にもあります。なかなか良いノリです。
http://www.youtube.com/watch?v=_5tiJLNzoSY&feature=related
コードは、以下のとおりです。
KeyCなら、C-C7-F-C-A7-D7-G7-C vamp D7-G7-C
KeyGなら、G-G7-C-G-E7-A7-D7-G vampA7-D7-G
KeYFなら、F-F7-Bb-F-D7-G7-C7-F vampG7-C7-F

Tacさ〜んムード
その曲は…あと一歩・二歩…ムード
ましゃっぴさんのリクエストにお答えして練習しておきますね…。
次回のオフ会で…ウッシッシ
Puaさんこんにちは。
リクエストありがとうございます。
「ヘマナオバレオエ」は、ちょっと調べたのですが手がかりはありません。
CDをお借りできれば、CLASH&アメリがなんとかするでしょう。
わ〜いCLASHさんありがとうございますわーい(嬉しい顔)
ついでに、うちのPにも教えていただけると…
まだまだ覚えてないので、ピリッと頑張ります

Tacさんも、自分で見てたら気付かなかった動画が何点か
これもやったんやと
しばらくこれで練習します
リリアです。何とか 歌える様になった…かな?ですぅウインク 宜しくお願いします。

プア オレナ(C)→(D)
ポリアフ(F)
マイ イエロージンジャーレイ(G)
クウイポ イカヘエ プエオネ (C)
ラブリーフラハンズ(C)
ピカケ (F)

ましゃっぴさん。
こう見えて、私は「教えて!goo」では、ありがとうポイント1万点ゲッターですからね。執念が違います。
http://oshiete1.goo.ne.jp/user.php3?u=932349
音楽・楽器関係で判らないことがあれば、「教えて!goo」で質問していただければ最優先で答えさせていただきます(笑)

リリアさん、プアオレナ、ポリアフ、ラブリーフラハンズは大丈夫です。クウウイポイカヘレプエオネ、マイイエロージンジャーレイ、ピカケは聞いたことはありますが、よく判りません。
Puaさん
「Mapu Mau Ke 'Ala」は、「'Ale'a」というバンドの「Take Me Home」というアルバムに収録されていますよ♪

僕も、たま〜に歌ってます♪
Puaさんの「Mapu Mau Ke 'Ala」は転調を繰り返してどんどんKeyが上がって行くやつですね、MASAさんにお任せいたしましょう。

よっちゃんどうもです。
「ヒロフラ」楽勝です。最後の一節はオマケ一回でしょうか?
オマケなしバージョンもありますが、オマケ一回というのが多いように思います。
>4番を3回ですか?
オマケというのは最後の一節を繰り返すことで、よくあるパターンです。
Hilo Hulaの場合は
[No ka ua Kanilehua 'ea]
を繰り返します。
ヘネヘネコウアカなら
[for you and I]がオマケ部分で通常オマケが2回です。

ブルーハワイのオマケは少し長くて
[and mine could all come true this magic night of night with you]
この曲の場合は、通常オマケ一回ですね。

打合せで、「最後を2回繰り返します。」などと言うと、色々な解釈があるので、「オマケ」と呼ぶのです。「最後はオマケを一回付けて終わります。」と言えば間違うことがありません。
よっちゃんこんにちは。
ハワイアロハのオマケは
[Mau ke Aloha no Hawai`i]です。普通はこの一節を余分にもう一度歌って終わります。

「Hilo Hula」は
別に四回フルで、オマケ1回は別に長くないです。5秒ほど長くなるだけです。
普段オマケなしで終わっているのなら、わざわざ付ける必要はありません。オマケなしに終わる人ももちろんおられます。
その場で言って頂いたら分かりますので大丈夫です。
あっかんべーmargareteですが、へマナオワレオレ、は以前、アアラオナオナ、としてユニットしていたときのレパートリーだったと思います。確かに美しい曲です。懐かしいですね・・・
margaretesanこんにちは。
「ヘマナオワレオレ」がレパートリィなら復習しておいていただければありがたいです。譜面があれば、バックのお囃子は誰かが出来ると思います。
こんばんは♪ パイナップリン☆です

「Hanohano Hanalei」はお願いできますでしょうか?

曲はこんな感じです↓
http://www.youtube.com/watch?v=vpAgLOzfkEU


歌詞は下記を2回繰り返して、オマケつきですウインクぴかぴか(新しい)

Hanohano Hanalei i ka ua nui
E pakika i kahi limu o Manu`akepa
I laila ho`i au i `ike ikawai
I ka hana hu`i konikoni i ka `ili

Aloha kahi one o pua rose
I ka ho`opê `ia e ka hunakai
`Akahi ho`i au a `ike i ka nani
Hanohano Hanalei i ka ua nui

よろしくお願いいたしま〜すわーい(嬉しい顔)るんるん
パイナップリンさんこんにちは。
Hanohano Hanalei
は大丈夫だと思いますが、ご紹介いただいている歌詞は一番ですね?
このあとに2番があると思いますが、それはカットということでよろしいのでしょうか?
TACさん、ありがとうございます♪

そうで〜す。1番のみでお願いしますわーい(嬉しい顔)
パイナップリンさん、書き込みありがとうございます。
1番のみ2回ですね。了解です。
Ku'uipoのCDを持っていますので、それを参考にいたします。
あっかんべーmargareteです。Tacさん、Puaさん、ヘマナオワレオレ、9日に一応、用意はしておきます。コード譜も。けれど結構、単純では無かった記憶が・・・ふらふらげっそりフラ、がないと、歌だけ、のイメージはちょっと無いです・・・Puaさんは、この曲、踊られますか?
目がハートPuaさん、了解です。譜面の用意をしていきますので、成り行きでメレ勤めさせていただきます。ウッシッシと言うより、当日、Puaさんにお目にかかれるのも滅茶苦茶楽しみです揺れるハート

ログインすると、残り36件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

メレフラ関西 更新情報

メレフラ関西のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング