ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

アグラオネマコミュの図鑑

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
30〜50の原種に加え園芸品種も多数存在するらしいですが、それらの情報が得られる
書籍やWebが見つけられずにいます。

「○○とは」と言った感じで各品種の特徴や見分け方が写真付きで出ているページを
ご存知でしたら教えて下さい。

また、お手持ちのアグラオネマの品種が明らかな場合、写真をUPしていただけると
嬉しいです。
(このトピックが図鑑として発展するのも良いと考えていますので)

よろしくお願いします。

コメント(3)

我が家の観葉植物のHPを作成していまして
そちらの方にも掲載してありますが・・・・・
1枚目の鉢植えのを2枚目の様に2鉢に分けましたのと3枚目のは挿し木をした鉢です
2鉢に分けて背丈のあったのは一方のはうっかりして折れてしまい
片方にも背丈のあるのをいれたのですがこの画像を撮った時はやや不調でして・・・

今屋外でまた元気に大きくなる様に管理していますので
成長したら画像をUPする予定でいますが・・・

>「○○とは」と言った感じで各品種の特徴や見分け方が写真付きで出ているページを
ご存知でしたら教えて下さい。

上記に関しましては、HPの方に「観葉植物リンクサイト」というページに
いろんなサイト様を紹介しています
よくいろんなサイトでお見かけするのは「米村浩次」様のサイトが目につきます
詳しく画像付きで紹介されていますよ
他のサイト様でも結構紹介されていますが・・・
気が向いたら参考迄に見てみて下さい
情報ありがとうございます。リンク先も見させていただきました。

んが、、、残念ながら欲しい情報に一歩及ばずでした。

例えば「手元にあるもらい物のアグラオネマ、シルバーキングなのか、
シルバークイーンなのか、それともシルバープリンスなのか?」となった時、
見分ける手助けになるようなページ(書籍でも)があれば良いのに。
と思うのです。
良さそうな本を見つけました。

http://aquaholic.jp/7_743.html

残念ながら在庫切れ。。。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

アグラオネマ 更新情報

アグラオネマのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング