ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

MEN PIECEコミュの第35巻 初代一国堂

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
もう、二月の後半の事になるのですが、前回でも言った通り、卒業旅行に行ってきました。その旅行の内容とともに、今日から何回かにわけて、北の大地のラーメン店をいくつか紹介していきたいと思います。行ったことのある人はこのコミュでも、かなり少ないと思うので、ラーメンに突っ込めない人は旅行話や画像などにどうぞ!最初にゲストを紹介しておきます!北海道のドン、高橋はるみさんです。よろしくお願いします!

まぁ、そもそもこの企画は、幹事のペキ電気と副幹事の俺が全く何もせず、何の役でもない屯田兵さんから始まった企画です。飛行機の予約、ホテルの予約など、その他もろもろホントありがとう。

26日の朝、羽田に集合。ちょっと予定より早く来てしまって、空港内の本屋で立ち読み。集合場所に行くと、椅子に見覚えのある顔が・・・・・・ペキ電気です。

かわいい外人の女の子を観ながらにやけてました。そして、そして続々と到着。そして早速、スモーカーのみなさんは喫煙所に行ってしまいました。さぞ、電車などの乗り継ぎで我慢していたのでしょう。空港の座席に残されたボブと俺。すると、ボブが・・・。

ボブ「ほー、今回の旅行のなにげに喫煙率がたかいよ〜。」と、つぶらな瞳で俺に訴えていました。知らんがな、そんなこと。

11:00に羽田を飛び立ちました。離陸の瞬間とスッチーに興奮しすぎて、ちょっと・・・でした。
そして一時間弱爆睡。

電車で千歳から札幌に向かう途中、電車は線路のビニールの付着により、一時停車!マジ、今からおもひでを呼んで「ビニールとってきてくんない。」って電話しそうになった。でも、ここでこのカードをきるのはまだ早いと思い、とりあえず、我慢!

電車の中で競馬(11レース)に間に合わねーよ!とシャウトしているおっさんがいました。結局、50分も遅れてしまい、当初の予定が大きく変わってしまいました。はるみさん、それはねーぜ!

ホテルに着くなり、早速、場外馬券場へダッシュ!北の場外馬券場も、浅草くらいの熱気に溢れていました。いいねぇ、この感じ!北海道に来たかいがありましたわ〜。

で、全員はずれて、とりあえず、メシにすることに!雨が強く、適当にチンギスカン専門の店に入りました。そして、ここが大当たりなこと!ラム肉はあぶるだけ、ほぼ中は生で食える状態!タマネギは甘く、最高!!!まぁ、評価しますと、

ラム肉:☆☆☆☆☆(柔らかく、全然臭くない)
タマネギ:☆☆☆☆☆(さすが北の大地で育ってるわ!)
ビール:☆☆☆☆☆(ラム肉にあうね〜)
店:☆☆☆☆☆(気前のいいおばちゃんと多数の色紙)
価格:☆☆☆☆☆(全然安いっす!!)
SPは醤油と鰹節が入ったねこめし:☆☆☆☆☆

はい、☆×30 満点!!!
ってな感じよ!!!

二次会はちょっと高そうな飲み屋。結構、酔いが回り、気分も上々。刺身の盛り合わせは珍しいものが多く、とても、こっちの飲み屋にある刺身とは比べ物にならないくらい変わっていなかった。

三次会はカラオケ。入りたくないとだだをこねるペキとボブ。歌いたいとだだをこねる屯田兵とアイコしゃん。変顔にはまるメーデー。北にいる屯田兵はかなり強く、屯田兵・アイコペアが勝利か、に見えたが、意外にペキがマイクを離さず、尾崎を熱唱!カラオケが終わった後、は自称十八番のミッドナイトシャッフルが忘れていて歌えず、かなり悔しがっていました。

ススキノの道路でその悔しさを発散すように、ペキが
ペキ「悪魔のような〜♪、天使のような〜♪」
微妙に歌詞間違っている気がするけど、たぶん彼が歌えるのはここのフレーズだけでしょう。

帰りには雨が上がっていました。

そして、ラーメン屋を探し、たどり着いたの今日紹介する初代一国堂です。さて、ここはぶっちゃけ、北海道の中ではチェーン店です。醤油、味噌、塩と、とりあえずチェーンらしくスタンダードにメニューがあり、北海道は味噌が本場なのですが、あえて俺は醤油を選択。まぁ、醤油鶏がらでした。コクがあり、まずまず。麺は堅め中太ちぢれでまずまず。味噌はあまくなく、本来は自分が想像していたサッポロミソラーメンとは大きくはずれていました。まぁ、まずまず。塩はあっさりしてて良かったと思います。煮たまご、チャーシューは普通でした。でも、特に印象には残ってないなぁ。

以上、レポートでした。続きは第36巻で!

てか、一日目、結構お金使いすぎたんじゃね?

コメント(11)

てかカード切りまくってるじゃないですか??
湿布もってこいだの、腹痛いだの、痔が再発しただの
…家政夫は見た!
うはは〜!!

軽井沢も卒業旅行並みに4年だらけだな!

後輩達にも4年の素晴らしい卒業旅行の気分を味わわせてやろう☆

↓しかしうまいこと言うねえw
「北にいる屯田兵はかなり強く」

そんでもって一国堂のラーメン、あいこ〜とmaydayに甘いお店に行ってたんだろと疑われて、その弁解に苦労したせいでおぼえてないや!

いや、実際行ってないですけど・・・。
なかなか長文で面白い日記書くね!!
ラムの評価があってラーメンの評価がないところあたりとかw
コミュの意に反していて突っ込みどころ満載ですわ!

これで1/4でしょw
引き続き要チェックしていきます☆

ってか幹事屯田兵へ
ほんと幹事サンクスでしたわ。
ボトム・オブ・ハートから感謝してますよ。
ちなみに甘い店に行ってようが行ってまいがどっちでもよかです。うん。

ひでがカードに応えてくれなくてあの夜は枕を濡らして寝ました。あの日ビニール傘が壊れてデリバリーしてもらおうと思ってたのにな・・。
 
初めてこんなに長文レスつけました。
偉いな自分wふふ|´・_・)ノ
この写真は僕なかなか気にいってます。
な〜屯田兵♪

ラム最高〜〜、油がはねて熱かったけど最高〜
あの値段であの味は東京じゃないよな!

一国堂はあえて感想ってほどもなかったよね。
まずくなかったからよしみたいな感じだったね。
>屯田兵

覚えてないんかいw
それこそ、疑われるぜ!

しかし、屯田兵が槍を持って君がいつもビリヤードのキューでするような変な走り方をしていた事を想像すると、なんかそれに守られてた北海道の民がいたたまれない気持ちになってくるよ。
>メーデー

まだまだ続くよ〜。

そういえば傘のビニールだけ吹き飛ばされたこともあったねw
あれはマジうけたし、ワロタ。

持ち主がメーデーであり、ビニールだけが吹き飛ばされ、骨組みだけが残った傘の気持ちを考えるととてもいたたまれない気持ちになってくるよ。
>ペキ、電気

まぁ、ラーメンに関してははずれなしって感じだったよね。ラム肉は大当たりだったね!

その画像とってもかっこいいけど、その帽子、俺のなんだよね。その帽子の気持ちを考えるととてもいたたまれない気持ちになってくるよ。
>おもひで

いつも俺らの期待に応えられない君をみていると、ホントいたたまれない気持ちになってくるよ。
いつも男らしくてかっこいい、オレの憧れのMASAさんがあんな風に様変わりしちゃったこと思い出すと、とてもいたたまれない気持ちになってくるよ。

つーかオレとペキの↑の写真、いたたまれねぇ〜w
>屯田兵

今、思い出すだけで、とてもいたたまれない気持ちになってくるよ。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

MEN PIECE 更新情報

MEN PIECEのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング