ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

逢いたい人が居ます。コミュの乗り越えるにはどうしたら?

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
相談の事で貴重なスペースをお借りします。


自分が会いたかった人。

その人は、中学時代、いつも隣の席で一緒に授業を受けて、給食を食べて、掃除をして・・・異性だけどいつも何かしら一緒だった親しい友人以上の存在でした。

物凄く好きでした。


だから、給食の時に自分の好きなメニューをくれたり、席替えでまた同じ席になった時に「また隣の席になったよ!」ってわざわざ報告してくれたりした時は、嬉しかったです。


ある日、クラスである他の親しい友人と揉めた時、凄く精神的に落ち込んだ事もありました。



その時も、その人は話しかけてくれたおかげで何とか学校にも行けました。



クラス替えになり、その人とは離れ離れになりました。



とは行っても隣のクラスなので遠く離れてる訳ではありません。


ですが、自分は自分のクラスでクラスメートが人間性を疑う様な光景を沢山見てしまい、人間不信に陥りました。


友達が出来ないクラスメートが違うクラスに行くけど、そこで殴る、蹴る、シカトされるというイジメにあっていた事。

物凄く親しいと思ってた仲が良いと思ってた女の子通しの友情が「何らかがきっかけ」で壊れていく様。


こんなに人の繋がりって壊れやすい物なの?

自分が想像してた物とは全然違う。



そう思った時、人が怖く思いました。



精神が狂っていく自分をその逢いたい人には見せれないと思ったけど、運が良いのか悪いのか、朝礼でクラス毎に並ぶと丁度、その人が隣になる訳ですよね。



精神的に追い詰められた自分は、声があまり出なかった。

自分がそんな状況になっているとは思いもしなかったのか、その人は話しかけてくれますが、自分は元気のある対応が出来ず、素っ気無い態度を結果的に取る事になってしまいました。


本当は、明るく楽しい笑顔を振舞って対応したかった。


でも、声が出なかった。元気も出なかった。笑えなかった。



そんな事を繰り返すうちに、気付いたらその人に嫌われていました。


面と向かって「キモイ」の一言。










自分の中で何かが壊れた感じがしました。



中学を卒業する直前でした。





高校にあがったものの、女性不信に陥って、学校に行けなくなり、保健室登校で勉強しました。



その中で思った事があります。



大学に入ったら、彼女を作って、悲しい今を乗り越えようと。




そう思った自分は死ぬ気で独学で勉強しました。



そして一浪して大学へ入学。


女性不信をまず無くすために、ショック療法で良い治療になるだろう!と女性も沢山いる体育系サークル(スキューバーダイビングサークル)に入りました。



そこで、とにかく慣れる事から始め、何とか女性不信を克服。



念願の彼女も出来て、付き合う事になりました。



5年の間、色々あったけどようやく悲しみからさよなら出来たと思ってました。





しかし、そのサークルで沖縄にもぐりに行った時です。



深い悲しい事が起きました。




憧れの沖縄まで好きな彼女と一緒に来ているのに、何だか満足出来ない自分。



気付いたら、中学の人の事を思い出してました。




その時、深い悲しみに襲われました。


涙が溢れ出て、止まらなくなり、帰りの飛行機で産まれて初めて「死にたい」と思いました。




それからは、抑え切れない感情の整理が出来ない、このまま彼女と付き合ってて良いのか、というジレンマとの戦い。



そこで、思いました。成人式であって、自分の想いに決着を付けよう、と。







しかし、実際には成人式に彼女は来ませんでした。



その後の同窓会にも行ったんですが会う事が出来ず。





そのまま、ズルズルと暗い気持ちを引きずってて、その時付き合ってた彼女ともこじれてしまい、別れました。





それからは無気力の日々。




何もやる気がしない。



以前も楽しいと感じた事も楽しいと感じない。




そんな感じで6年の月日を過ごしました。









会社に入った物の、やる気が出ず、叱られる毎日。



物事が覚えられない。すぐ忘れてしまう。


脳が何だか生きる気力をすっかり無くしてしまったみたいでした。



それでも心臓は動くから生きてる自分。






ただ生きるだけの人になった自分を乗り越えたくて、先日、勇気を振り絞って13年ぶりにその人の家まで行きました。






ただ、家の前に行くと勇気が出ず、家の近くでずーーっと立ち止まってしまいました。


そこで、逢いたい人が家の中を入っていく姿を見ました。



13年ぶりに見た、逢いたい人。



その人がすぐそこにいる。




そう思ったら、逢いたいと強い想いがこみ上げてきて、思い切って家のチャイムを押しました。





出てきたのはそのお母さん。





不信そうにこちらを見てる。




どうしても会って話したい事がある、と事情を説明したんですが返ってきた言葉は




「今、会社に行ってて家にいない。何時に帰って来るかわからない」




と、嘘をつかれました。



頭の中で理解しました。何らかの理由があって会いたい人は自分に逢いたくないと。


そして、その理由もそのお母さんは知っていたから、そんな嘘をついたんだと。




一応、連絡先を教えて、帰った物の、もうずっと連絡は着ません。





もう一生逢えないという覚悟も出来てます。





ただ、心に残るのは深い悲しみと無気力だけ。





彼女が出来れば変われるって、と友人からアドバイスを受けて、元気がある時は新しい事に挑戦(外を走ったり、ギターで弾き語りをする、仕事に熱意を出す・・・etc)して変わろうとはしてるんですが、不安が募ります。


無気力になって、暗くなってしまった自分に彼女なんて出来ないんじゃないかって。



出来ても、すぐ離れていってしまうんじゃないかって。




そんな今を乗り越えたい。



でも、具体的にはどうしたら良いかよく解らない。





こんな状況に陥った時、アナタは何をしますか?





教えてください。

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

逢いたい人が居ます。 更新情報

逢いたい人が居ます。のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。