ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

Genesis(R.I.P.)コミュのBLOODAXE FESTIVAL 2010

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
"BLOODAXE FESTVAL 2010"
::2010/8/28(SAT)@TOKYO/SHIBUYA CLUB ASIA::
http://asia.iflyer.jp/venue/

HEAVEN SHALL BURN (GERMANY) (http://www.myspace.com/officialheavenshallburn
ANOTHER VICTIM (USA) (http://www.myspace.com/anothervictim315
THICK AS BLOOD (USA) (http://www.myspace.com/thickasbloodfl
LOYAL TO THE GRAVE(http://www.loyaltothegrave.com/
EDGE OF SPIRIT(http://www.myspace.com/edgeofspirit
BIRTHPLACE(http://www.myspace.com/birthplace
ENDZWECK(http://www.myspace.com/endzweck
EXTINGUISH THE FIRE(http://www.myspace.com/extinguishthefire
CRYSTAL LAKE(http://www.myspace.com/crystallake
THORN(http://www.myspace.com/thornhc
BLOOD CALLS WE DIE(山形)(http://www.myspace.com/bloodcallswedie
GENESIS(http://www.myspace.com/genesis178seed
DOGGY HOODS(http://www.myspace.com/doggyhoods

・通常チケット:東京公演(ADV 4,000YEN / DOOR 5,000YEN)
・WEB限定Tシャツ付きEXCLUSIVE SET:東京公演(5,300YEN)
・プレイガイド/ローソンチケット Lコード:東京公演[L-CODE75386]

MORE INFO COMING SOON

・TWITTER(http://twitter.com/Koba168
・RETRIBUTION NETWORK(http://retribution.ocnk.net/
・LOYAL TO THE GRAVE(http://www.loyaltothegrave.com/
・MYSPACE.COM/BLOODAXEFES(http://www.myspace.com/bloodaxefes


・HEAVEN SHALL BURN
2005年のINDEPENDENCE-D、2007年のBLOODAXE FESTIVALにて、その人気と実力をまざまざと見せ付けてくれた"HEAVEN SHALL BURN"。今回、3年振り3度目となる待望の来日がまたもやBLOODAXE FESTIVALにて実現する。1996年に結成され、当時よりハードコア/デスメタルの影響を受けたブルータル・サウンド、そしてヴィーガン・ストレート・エッジの思想を含めたポリティカルな歌詞を大きな特徴としている。それを示すかのように、最近のインビューにおいても影響を受けたバンドとしてEARTH CRISIS、DAY OF SUFFERING、AT THE GATES、KREATOR、NAPALM DEATH、MERAUDERなどを公言。彼らのサウンドは良い意味で大きく変化すること無く、骨の随まで震わす冷徹なメロディーとブルータルなリフ、究極的にタイトなリズム、そして地獄の底から轟くかのようなスクリームと、ストイックなまでに初期のブルータル路線を今なお突き進んでいる。
ほぼ2年おきというコンスタントなペースで作品をリリースしており、前作"ICONOCLAST"、第2部のDVD作品"BLINDERSTURM"の続編として、第3部となる6枚目のニュー・アルバム"INVICTUS"を引っ提げ、今夏再び日本に襲いかかる。


・ANOTHER VICTIM
今年1月のEARTH CRISIS来日もまだ記憶に新しい中、またもやニューヨーク・シラキュースから伝説のバンド"ANOTHER VICTIM"が再結成しての来日。シラキュースのバンドの中でも、もはやカリスマ的存在であった彼らは、1997年の結成と同時にHATEBREEDのフロントマンJamey Jastaが運営するStillborn Recordより"A Portrayal Of Vengeance"にてデビューを果たす。その後のリリースツアーでさらなる注目を浴び、翌1998年には名門Equal Visionと契約し"Apocalypse Now"をリリース。その後、EARTH CRISIS、VISION OF DISORDERなどとのツアーで躍進を続け、Trustkillからの盟友SHAI HULUDとのスプリット"A Whole New Level of Sickness"は、名盤として現在に至るまでシーンに多大な影響を及ぼした。各メンバーは、ベースのBuskeがTERROR脱退後NYHCの重鎮MAXIMUM PENALTY、ギターのJDがUNHOLY、WHEN TIGERS FIGHT、PATH OF RESISTANCE、そしてドラムのDerrickがReaper RecordsのBORN LOWと、現在もさまざまなバンドにてプレイ中である。
後にも先にも今回のジャパン・ツアー1度限りのリユニオンとなる模様で、BLOODAXEとシラキュースの強いコネクションだからこそ成し得た奇跡的な初来日となる。


・THICK AS BLOOD
サウス・フロリダ出身のストレート・エッジ・モッシュコアバンド"THICK AS BLOOD"。VIPER CITYを名乗る激モッシュ、激へヴィーサウンドを軸に、2004年の結成時から早くも注目を浴び、2007年Eulogy Recordingsからのデビューアルバム"Moment Truth"では、これまでのフロリダの伝統を受継ぐモッシュサウンドにてさらなる人気を得る。2009年にはより重く、より速く、よりブルータルに、前作を大きく上回る強力な2ndアルバム"Embrace"をリリース。そのギターの単音を交えたり、モダンなリフを交えるなど、ハードコア、メタルコアの可能性を最大限に引き出したサウンド、そして最近ではTERROR、EMMUREなどとのツアーを経て、ハードコア、メタルコアはおろかタフガイ、ビートダウン好きにまで認知され、ハードコア/メタルシーンをも牽引する存在になりつつある。彼らの勢いは止まることなく、今後はEARTH CRISIS、FIRST BLOODと共に"The Wrath of Sanity 2010"ツアーを敢行し、ストレート・エッジバンドとしてもパワーアップさせ、今夏待望の初来日を果たす。
昨年来日したxBISHOPxに続き、彼ら自身も熱望していた"BLOODAXE FESTVAL"出演にて、日本のハードコアキッズをモッシュ・ピットに引きずり込むべくやって来る。

=========================================================================

チケットはメンバーにメッセージを頂くかgenesis178@hotmail.co.jpまで
ご連絡頂ければ確保させて頂きますのでよろしくお願い致します!

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

Genesis(R.I.P.) 更新情報

Genesis(R.I.P.)のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング