ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

日本一人旅コミュの福岡・博多の情報をお願いします。

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
まだ時期とかは決めてませんが、福岡の屋台(村)に行きたいと思っております。

今の代でもう屋台は終わり・・・という方針(?)ゆえ、「ある内に行きたい!!」と思っております。

私は京都なので、京都〜博多まで夜行バスが運行しています。それを使って行こうかと思ってます。

屋台は平日しかやっていないのでしょうか? 日祝はお休み? 休みは結構自由がきくので、平日の方がありがたいです。(バスも安いし(^^ゞ)

出来ればですが、駅(夜行バス停留所)近く のホテル・旅館・民宿等の情報。行き当たりばったりなので、空いてなければネットカフェでも泊ろうかと思っております。
(東京行った時、ネットカフェに泊りました(^^ゞ)

女性一人でも気軽に入れる屋台等もお願いします。何でも食べれますので。 (屋台はカードは使えませんよね?)
ラーメン屋もお願いします。

お勧めの観光もあればお願いします。
「観光バスツアーもいいよ」とか、メジャーな場所又はそうでない場所でもOKです。

あまりお祭がない時期に行きたいです。人ごみが好きじゃないので・・・

宜しくお願いします。

(「一緒に回りましょう」はNGですので・・・ 私は人見知りが激しく、無口です。自由気ままが一番!)

コメント(4)

中洲の屋台は観光地なので、高いよ〜
福岡ドームツアーはどうですか?
ナリ様
早速の回答有難う御座います。

有名どころじゃない、屋台(村)というのはないのでしょうか?
有名どころしか屋台は「ない」という事でしょうか?

高くてもいいです。高級レストランみたいに数万するとかはないでしょう????
「屋台村」が目立てなので・・・。
>>[2]
屋台は中洲、長浜、天神にあります。
有名店は行列が出来るので、すぐに分かります。
個人的には、長浜の魚市場横にある屋台村の一番端に出てるラーメン屋がお気に入りです。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

日本一人旅 更新情報

日本一人旅のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング