ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

日本一人旅コミュの石川県行きます。

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
12/30から1/2(3?)まで石川県の金沢から能登半島までふらふらしに行きます。初石川県です。とりあえず兼六園と21世紀美術館に行く予定です。他のおすすめを教えてください!!温泉とか!!食べ物屋さん、美術館、有名処、お土産などなど。よろしくお願いします(^^)♪

コメント(26)

金沢駅から歩いて10分くらいの場所に近江(おおみ)町市場と言う場所があります!
そこの海鮮丼が美味しいです!
shu-heyさん。海鮮丼?!それは絶対食べなければっ!!!!素敵な情報ありがとうございます☆
2年前の9月、今年8月、金沢行きました。
近江町市場にある「近江町市場寿し」の【のどぐろ炙り重】お勧めです。
2回共食べました指でOK
わたしはタワシさん。和食!!でも高いのかしら?そしてまかさのスペインさん?!笑 ありがとうございます(^^)調べてみます♪
メーテルさん。近江町は既に海鮮丼がぁッ!!でも「のどぐろ炙り重」気になります(>_<)胃袋もうひとつ欲しい(´Д`)情報ありがとうございます!!
モビさん。おっけー!!了解です!!ありがとうございます(^∀^*)
ひろしさん。あら、会えるかしら(笑)なにっ?!カレーは新情報です!!ありがとうございます(`・ω・´)
のどぐろ炙り重美味しそうですね!
次回行った時食べてみます!
味噌煮込みうどんさん>
shu-heyさん>

のどぐろ炙り重、こんな感じです手(チョキ)
 兼六園の近くにある、石川県立美術館とか藩老本多蔵品館もいいと思います。
ただ、21世紀美術館とは展示品の系統が違うので趣味に合わないかも。

 あ、年末年始行くなら、美術館の休みをチェックしていったほうがいいです。
たいてい閉まっている><何度か食らった泣き顔

 食べるところだと近江町市場が無難かと思いますが、観光客用なので…
&年末年始は(近江町市場ではなく)普通の市場お休みだったと思います。
なので、新鮮な魚は無いと思ったほうがいいです。
メーテルさん。どうしましょう。海鮮丼とのどぐろ炙り重を半分ずつ食べたいです。じゅるり
平林真理さん。あれ?まったくかぶらなーい!笑 帰ってきたら新鮮な情報をお伝えしますね(^O^)
イガグリさん。美術館情報?!調べてみます!!特に年末年始は休館多いですもんね。21世紀美術館もちょうど休館なので3日まで日程を延ばそうか迷ってます(>_<)なるほど。今回は無難に観光客として満喫してきます☆ありがとうございます!!
兼六園は大晦日から1/3まで無料で入れます。時間は朝8時から夕方5時までです。
隣の金沢城公園の建物も有料のところもありますが年末年始も見学できます
月=ビブリオさん。…!!!知らなかったです!!ありがとうございます(/'∀')/~♪
僕が食べた海鮮丼はこんな感じです!
shu-heyさん。ごっ豪華!食べきれる自信がない(´?`;)
ただいま\(^O^)/写真は兼六園です。みなさんがオススメ助言してくれた観光地、食べ物どれもこれも素敵でした☆石川県楽しかったです!!行けなかった場所、食べられなかった物もあるのでまたリベンジしたいです(`・ω・´)追加情報を!!21世紀美術館の近くにある'つぼみ'という喫茶店は雰囲気の良いお店で美味しかったです。今回は寒くて食べなかったけれどくずきりが有名みたい。&妙立寺(別名、忍者寺)が楽しかったです♪以上〜。長文失礼致しました。
昨年8月に「つぼみ」で食べたかき氷抹茶。
>>[22]

街歩きにはあまり適していないような街ですが、武家屋敷周辺は少しばかり風情があります。
細かなところが散らばっておりますので、またおいでください。

勝手に石川県を代表させて御礼申し上げます^^
月=ビブリオさん。武家屋敷周辺も行きましたよー。おっしゃる通り風情のある素敵な町並みでした(^^)次は年末年始を避けて計画的にゆっくり観光しに行きます(笑)
いま金沢に一人旅きてます!!金沢駅内でおすすめのご飯やさんありますか?夜です!おでんとお寿司やさん以外でお願いします(≧∀≦)

ログインすると、残り3件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

日本一人旅 更新情報

日本一人旅のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング