ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

初心者のjazzpiano コミュのアドリブについて

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
どうも初めまして!
新トピより失礼いたします!

私はJazzピアノを始めて3ヶ月くらいの者なのですが、
アドリブの仕方が分かりません。
というのも10年間クラシックをやってきたので
楽譜がない、ということに慣れることができず、
ひたすら音源のソロを耳コピする毎日なんです……

即興でピアノソロのアドリブはどのように作ればいいのでしょうか?
それからスケールとは何かも教えていただきたいです。

どうぞよろしくお願いします。

コメント(7)

師匠から進められてジャズハノン勉強中です。師匠いわくひたすら酒を飲めとの事(笑)。そして自分の気にいっているメロディ、スケールをとにかくひたすらいれて追求していけとの事。・・全くわかりません。とりあえずコードの音を覚えていこうかなって感じです。
トリオのBody and Soulを聞きながら書き込みしてます。
僕も初めて4カ月ぐらいなんですけど、とにかくコピーしろと言われます。いろんな人に聞きましたがなかなか教えてくれません、教えられるようなものじゃないのかもしれない・・。
>コルムビールさん
勢いに任せるんですね?笑
やっぱり最初はコードからですね…
好きな曲から気に入ったフレーズをコピーすると学びました。
ジャズって難しいですね…

>せんバタロウさん
そうなのです。
自分ではとてもじゃないですが作れないので
音源をそのまま耳コピする毎日です。
私もかなり色んな人に聞いたんですが…
確かに教えられるものではないのかもしれないですね…
私も、Jazz pianoはじめて、2ヶ月ぐらいです。

師匠には、ゆっこさんと同様、ブルーススケールとペンタトニックスケールを考えずにすらすら弾けるようにしろと言われました(全Keyで)

その構成音を組み合わせるだけで、結構、Jazzyなアドリブができちゃいます。ホント、やってみてください。
後は、お洒落な組み合わせを考えられるようになれば、いいんじゃないかなぁ〜るんるん
参考になるホームページを紹介します。
「大人のためのジャズピアノ入門講座」
http://otonanopiano.gozaru.jp/
アドリブ超初心者のためのとっても簡単な練習方法が詳しく載っていますよ。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

初心者のjazzpiano  更新情報

初心者のjazzpiano のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング