ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

まかせてイルか!コミュの1/21【講師・大地丙太郎監督◆第5回紫雲荘ワークショップ」開催】

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
1/21【講師・大地丙太郎監督◆第5回紫雲荘ワークショップ」開催】

管理人様・コミュニティ参加者の皆様・はじめまして。
「トキワ荘通り協働プロジェクト」スタッフのkirikiと申します。
この場をお借りしての告知大変失礼致します。
(内容がコミュニティの主旨とそぐわない場合は
投稿の方を削除していただければと思います。)

「トキワ荘通り協働プロジェクト」とはトキワ荘のあった街・
豊島区南長崎の地域を中心とした文化事業プロジェクトです。
トキワ荘の隣に現在も残る、元・赤塚不二夫先生居住「紫雲荘」202にて
漫画・アニメ関連のワークショップ・トークイベントを開催しています。

この度2012年1月21日土曜日【第5回紫雲荘ワークショップ】を開催する事になり
講師として大地丙太郎監督をお招きする事になりました。

小学二年生から赤塚先生の大ファンという大地監督に赤塚作品の魅力や
「まかせてイルカ」「おじゃる丸」をはじめとしたご自身の作品に与えた影響について・
様々に語って下さいます。

元・赤塚不二夫先生の仕事場は4畳半+3畳の和室で
先生の御話を真近で伺えるトークイベントです。

開催日時 2012年01月21日(17時〜19時)
開催場所 東京都(豊島区南長崎)

イベントの詳細はこちらの頁をご参照下さい。
トキワ荘通り協働プロジェクト公式HP「トキワ荘ストリート」
http://tokiwaso-street.jp/project/event/media/815/

*参照*
「マンガの豊島区 トキワ荘のあった街」
http://p.tl/aRGQ
________________________________________________________________________________________
以前行われました会場の様子は以下のリンクに
レポートされております。
是非ご参照頂ければと思います。

◆「第3回紫雲荘ワークショップ」
『新時代の「トキワ荘」・「紫雲荘」作家の作品は「コミPo!」から生まれるのか!?』
◇講師 漫画家・コミPo!プロデューサーの田中圭一先生
paperboy&co. パブープロデューサーの吉田健吾氏
http://p.booklog.jp/book/35972

皆様のご参加是非お待ちしております・
お問い合わせ・ご質問等ございましたらお気軽にご連絡下さい。
皆様何卒宜しくお願いいたします。

【トキワ荘通り協働プロジェクト事務局】

*告知画像は大地監督の許諾を得ております。

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

まかせてイルか! 更新情報

まかせてイルか!のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング