ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

語呂あわせコミュの「中学公民」の年表より

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
1950年代 高度経済成長がはじまる→「GO!」

1964年  東京オリンピック開催 → 「オリンピックは無視(64)できない面白さ」
      
       海外旅行の自由化 → 「海外旅行も面白い!無視(64)できない(笑)」

1973年  石油危機がおこる → 「トイレットペーパーが足りない!とスーパーに人の波(73)」

1974年 日本初のコンビニエンスストア開店 → 「おばあちゃんが言った『コンビニには梨(74)は売っとるんかいの〜?』」

1991年 牛肉・オレンジの輸入自由化 → 「ワシ、喰い(91)たかったんじゃ〜牛肉・オレンジ」

1989年 消費税導入 → 「これからは小銭が吐く(89)ほど要るのぅ〜」

1995年 阪神・淡路大震災 → 「大変だ!救護(95)が必要だ!」


などなど。

もし役にたったらコメントください(ヤル気がでます)。

もしほかに追加する語呂あわせ情報あれば教えてください。
(あなたは私の、私はあなたの大切なレバレッジです)

 

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

語呂あわせ 更新情報

語呂あわせのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング