ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

MASERATI/マセラティ ビトルボコミュの改造について

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
「つるし」のパーツがほとんど無い車種なので、創意工夫やワンオフの改造になると思います。
小さな改造から大きな改造までどうぞ!

コメント(15)

友人のギブリにナビを取り付けました。
オンダッシュで取り付ける場合に困る内装なのですが、今回は結構上手にインストールできたと思います。
詳しくは日記を参照ください。
http://mixi.jp/view_diary.pl?id=1112484284&owner_id=9080777
車高調を入れてみます。
http://mixi.jp/view_diary.pl?id=1153792899&owner_id=9080777
車高調続き
http://mixi.jp/view_diary.pl?id=1154748591&owner_id=9080777
もう手放して長くなりますが、スパイダーザガートに乗ってました。

大した改造はしてませんでしたが、効果があったヤツを幾つか紹介しましね。

?キャタライザーをストレートに

?オルタネーターをノーマル65A から105Aに

?つまり、触媒のパイプをストレートに交換します。音は然程変わりません(多少低くなった)が、出力は、シャシダイで確認したら約30馬力上りました。
もう、出だし、中間加速、トップスピード全てにおいて豹変しました〜!!。

?発電量が少なく、不安だったので、交換。かなり、安心できる仕様にかわりました。

上の2点は、アメリカのMASERATI CLUBから購入しましたが、2点とも、ポン付けは不可でした・・。

パイプは、長さが合わず詰めり、センサーのニップルの加工したり、オルタネーターにいたっては、取り付け、配線の数からして違い、マウントを製作して、配線も引き直しました。

あと、純正対応のK&Nのフィルターも交換しましたね^。

結局使ってない、SPARCO製のストラットタワーバーも持ってます〜。
98年式クアトロポルテのマフラーのことで、変えた方など情報のある方、いらっしゃいましたら是非教えてください。
よろしくお願いします。
ギブリに乾式のエアクリを入れました。

ダクト類はワンオフにて製作してもらいました。
ブローバイは純正と同じく、片側の方に繋がってます。

EVCも装着してます。

マフラーもエキマニ後ろからワンオフでステンにて製作してもらってます
(マフラーの方の画像はまだ撮ってないので後ほど・・・)。

社外エアクリ装着してピックアップが良くなった感じがします。
PCD106のスペーサー製作しました。
http://mixi.jp/view_diary.pl?id=1171683929&owner_id=9080777
先日、3200GTのマフラー交換をしました。

http://www.miracolare.co.jp/207442.html

また、本日はアラゴスタ装着で仕上がる予定です。
車高調で苦しんでおりますウッシッシ
http://mixi.jp/view_diary.pl?id=1187141130&owner_id=9080777
リアフェンダーをツメ折りの必要が出てきました
http://mixi.jp/view_diary.pl?id=1194656823&owner_id=9080777
一応足回りは一旦落ち着きました。
http://mixi.jp/view_diary.pl?id=1231741912&owner_id=9080777
もしかして内装張替えしちゃうかも!?
http://mixi.jp/view_diary.pl?id=1302331635&owner_id=9080777
マフラー完成しました^^

ワンオフでオールステンにて作成してもらいましたわーい(嬉しい顔)

3ヶ月待ちました泣き顔

音はターボ車のボボボボボって感じです車(セダン)グッド(上向き矢印)

6月になりますが3200GTにアラゴスタ装着。

http://www.miracolare.co.jp/211671.html

純正のスポーツモードに比べて、足元がかなり引き締まりました。

その後はラジエーター、スロットルボディの修理に、
3ヶ月入院し、ようやく一昨日仕上がったところです。

純正のエアクリーナーエレメントが手に入らず、困っていましたが、K&Nの製品で流用可能なものがあるという情報がwebで見つかり、ダメ元で買ってみました。
CHRYSLER / JEEP 用 33-2457で、ほぼサイズは同一、水平方向の外枠がきつめで、少々内側に曲がりますが取り付けは出来ました。
外枠の密着性はおそらく大丈夫かと。
これで再利用も可能になり、一安心です。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

MASERATI/マセラティ ビトルボ 更新情報

MASERATI/マセラティ ビトルボのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング