ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

英作文が書けない…でも書きたいコミュの☆☆お待たせいたしました アイ・オズモシス コンテスト審査委員会☆☆

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
えんぴつアイ・オズモシス コンテスト審査委員会は、先週最終候補者17名を発表いたしました!
   どの候補作品もオリジナリティあふれ、何度も読みたくなる作品です。

えんぴつぜひご覧下さい!


チャペル【Readers’ Choice 賞】チャペル

審査委員会では、新たにReaders’ Choice 賞を設けました!
この賞は、公式ブログでのユーザー投票によって受賞が決まります。
投票の仕方はとても簡単!
各記事の最後についてあるボタンをクリック!
お好きな☆の数を押してください!
自動的に投票が完了いたします。

ぜひぜひご参加くださいませ!!!


☆娘さんのご誕生までのお話!感動作です。
The Biggest Summer of My life by Ayumi Ishikawa(優勝、エッセイ賞、ドラマ賞候補作)
http://contest.i-osmosis.jp/2009/10/29/the-biggest-summer-of-my-life/

☆祖父母と過ごした思い出をテーマにした作品!心温まります。
Shaved Ice by Asako Honma (優勝、エッセイ賞候補作)
http://contest.i-osmosis.jp/2009/10/29/shaved-ice/

☆永井隆「長崎の鐘」という作品の書評。きれいな描写にご注目!
The bell of Nagasaki by Asumi Ono (優勝、エッセイ賞候補作)
http://contest.i-osmosis.jp/2009/10/29/the-bell-of-nagasaki/

☆家族をテーマにした感動作!!!
A White Passage by MORI (優勝、エッセイ賞、ドラマ賞候補作)
http://contest.i-osmosis.jp/2009/10/29/a-white-passage/

☆もう一度読みたくなる、友人をテーマにした作品!!!
Worldman by Kuniharu Shimizu (優勝、エッセイ賞、ドラマ賞候補作)
http://contest.i-osmosis.jp/2009/10/29/worldman/
  
☆英文が美しい!「千の輝く太陽」の評論です。
A Thousand Splendid Suns by Nanami Kawashima (優勝、評論賞、ジュニア賞候補作)
http://contest.i-osmosis.jp/2009/10/29/a-thousand-splendid-suns/

☆熱い思いが伝わる、感動作品!!
Life with My Grandfather Sunshine by Susumu Hattori (優勝、エッセイ賞候補作)
http://contest.i-osmosis.jp/2009/10/29/life-with-my-grandfather/

☆芥川龍之介作「或阿呆の一生」の書評!分析ポイントが深い!!
Akutagawa and the Japanese People by Mark Scott (優勝、評論賞候補作)
http://contest.i-osmosis.jp/2009/10/29/akutagawa-and-the-japanese-people-today/

☆今年のアカデミー賞最優秀ドキュメンタリーに選ばれた映画の評論!!  
Today Facing Reality through “Born to Brothels” by Moeko Waga(優勝、評論賞候補作)
http://contest.i-osmosis.jp/2009/10/29/born-into-brothels/


☆初恋の思い出!胸がキュンとなる作品です!
Sunshine Takes Me Back by Karol (優勝、エッセイ賞候補作)
http://contest.i-osmosis.jp/2009/10/29/sunshine-takes-me-back/
  
☆面白さNo.1!!つい何度も読んで笑ってしまう作品です!!
Summer Oil by abcdefg (コメディ賞候補作)
http://contest.i-osmosis.jp/2009/10/29/summer-oil/

☆お酒飲まない人の気持ちがとても伝わってくるエッセイです!!
Non drinker by Chie (コメディ賞候補作)
http://contest.i-osmosis.jp/2009/10/29/non-drinker/

☆青春時代を思い出す作品!男子目線で書かれた作品☆☆ 
Blue Spring in Summer by Kenshou Tanba (コメディ賞)
http://contest.i-osmosis.jp/2009/10/29/blue-spring-in-summer/ 

☆背筋の凍るような作品です。背後に注意!!??
One Summer Night by 武藤 裕美子 (サプライズ賞)
http://contest.i-osmosis.jp/2009/10/29/one-summer-night/
  
☆中国の旅でのサプライズ体験!! 
My Unique Experience in Summer by Hiroshi Matsuoka(サプライズ賞)
http://contest.i-osmosis.jp/2009/10/29/my-unique-experience-in-summer/

☆ドラマティックな夏の経験とは?  
A Cold Summer by北岡 理奈 (サプライズ賞)
http://contest.i-osmosis.jp/2009/10/29/a-cold-summer/   

☆「Jodi Picoult's Newest Masterpiece」という本の書評!読みたい!と思わせる作品!
Handle with care by逸見 茉由 (ジュニア賞候補作)
http://contest.i-osmosis.jp/2009/10/29/handle-with-care/

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

英作文が書けない…でも書きたい 更新情報

英作文が書けない…でも書きたいのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング