ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

あげます&くださいコミュの【あげます】ディズニーのお土産

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
まだまだ、先ですが子供(1歳)と4月にディズニーランド&シーへ泊まりで行く事になりました。
私自身何度もディズニーへは行っていますが、子供連れては初心者なので…。

仕事もしているので、空いた日に用意をしたり、計画を立てたりしたいので、長く募集させていただきます。

【あげます】
ディズニーランドのお土産×2名
ディズニーシーのお土産×2名
をあげます。

希望の方は
どちらのパークの物がいいか
どの様な物がいいのか
子供連れて乗れるアトラクション
持っていくといい物
服装
などを書いて下さい。

送料のみ負担して下さいね☆

コメント(21)

もし良ければアナ雪のビニールバックに入ったお菓子希望です(T . T)関西で中々いけなく最近観たブログでみたこちらのお菓子がほしくて。。
オススメとしては、やはりトイストーリーマニア!!ただ他のものよりも並びますし乗り物自体も少し長めになるので是非トイレに行ってからがオススメです!!子供達は以外とタートルトークも人気です☆
ランドのお土産希望です。
よろしくお願いします
初めまして
一歳のお子様とディズニー楽しみですねハート
うらやましいですハート
持っていくといい物→ひざ掛け、つまめるおやつお子様用にグミやスナックや菓子パン等好きなもの、水分補給用の飲料水お子様用にあるとすぐ買えない時に助かります、
服装→4月なので、暖かいと思いますがわたしは冷え症なので夜のために暖かめの上着を着ます。
一歳のお子様と楽しめるアトラクション→一人座りができるならプーさんのハニーハント、ゴーカート、ピーターパン空の旅。ウエスタンリバー鉄道。
タートルトーク、フライングカーペット。

ディズニーシーパークの商品希望、
ダッフィーものだと嬉しいです。


送料負担、了解しました。

よろしくお願い致します(o^^o)
ディズニーに行く計画いいですね!
私もお正月行きましたが、また行きたいと思ってカレンダーとにらめっこです。
もしお土産いただけるなら、ディズニーシーのダッフィのぬいぐるみバッチとかストラップがほしいです。
4月には行けないのでイベントもののダッフィが欲しいです(^o^)
持っていったがいいものは、多分持っていかれると思いますがウエットティッシュとビニール袋ですね!もしくはジップロック。
食べ歩きのお菓子などをたべると手が汚れるし、かってすぐ食べない時はビニール袋にいれてパレード待ちながら食べたりします。
パレード待ちをされるならシートだけではお尻が痛くなるので百均に売ってある折り畳みタイプの厚みが少しあるシートを持っていったら楽ですよ。
楽しい旅行になるといいですね。
こんにちは♪
お子さんとのディズニー旅行、素敵ですね!羨ましいです♪

ディズニーランドの方を希望です!
クッキーなどの焼き菓子をお願いしたいです。

チケット類
★パスポート。予約したレストランなどあれば予約の控え。
★PASMO、SUICA  鉄道ICカードひととおり、リゾートラインで使えます。
★ランドのマップ
ホテルのものか(提携していれば)、印刷したものを持って
事前に行きたいところに印をつけておくと、無駄な時間が無くなります。
★ファストパスホルダー 事前にホテルやボンボヤージュで買うのもあり。手持ちのポーチでもカードが出しやすければOK.
★デジカメ、ビデオカメラ
★お手拭き
バーガーやピザなどのレストランにはお手拭が一切置いていない。
お菓子を食べる時などもあった方がさっぱりする。
★ホテルへのシャトルバス時刻表
途中退場する時も、時刻表に合わせて動いた方が無駄が無い。
写メを撮っておくのも良い。バス停はベンチ無くて休めないし。
★レジャーシート(家族分座れるサイズ)
子連れだとパレードは必ず見ると思います。
パレード待ちは1時間前からシートが敷けるので、
ジュースや軽食食べながら休憩するのが良かった。
家族分の広さが無いと、人が多すぎて肩身が狭くなりました…。
★つまめるお菓子
待ち時間のぐずり対策に。持っていくとラク。
朝小腹が減ったり。 ビスケットとラムネが役立ちました。
後半は、ランドで買ったポップコーンやお菓子を食べました。
★サイン帳とサインペン
ミートミッキーでサイン貰うのに使いました。
サイン帳は大き目が書きやすいですね。 
★ポップコーンバケット 
以前買った物があれば、持っていくと300円くらいでおかわり入れてくれます。
★ペットボトルか水筒の飲み物
ビン、缶は持ち込み禁止で、入園の時持ち物検査でチェックされます。
飲みものを買えるワゴンは少なく、自販機もないから
子供の水分補給用に、ペットボトル1本は持ち歩いた方が良いですね。
★かぶりもの、カチューシャや耳。
★ディズニーシーでは ダッフィー、シェリーメイグッズ

服装は重ね着で調整出来るもの、
デニムスカートにレギンスも可愛いと思います。
動きやすいスニーカーはどうでしょうか?

素敵なご旅行になりますように☆
気をつけて、そして楽しんで来て下さい☆
こんにちは☆
お久しぶりです!
以前は化粧品を譲っていただきありがとうございます(*^^*)
毎日使わせていただいております!
今回も参加させてください☆

☆ディズニーランドのお土産
ディズニーリゾート限定のトミカ
(トイステーションというお店にあるそうです)
をお願いしたいです!

ディズニー本当に羨ましいです!!!
双子の娘と一緒に行きたいのですが、遠方の為なかなか行く機会がありません。。

友達が子連れで行った話で参考になるか分かりませんが、、
乗り物よりグリーディングをメインに回ったと言ってました。
我が家は去年11月末にUSJに行きましたが(双子2歳8ヶ月)、乗り物はコーヒーカップしか乗れず、パレードやキャラクターと写真を撮るだけで1日過ぎてしまいました。
まだまだお昼寝もいる年頃だと思いますので、ベビーカーは必須だと思います。
ディズニーで1日1000円で借りれるので、もし手荷物を増やしたくなければ借りるのもありだと思います!
4月は天気によっては冷えると思いますので着脱しやすい上着があったら便利です(*ö*)

長々と書いてしまいすいません。
送料負担了解しました!

素敵なディズニー旅行になりますように♡
宜しくお願い致します!
こんばんは。
是非参加させてください。
ディズニーランドは遠いのでいく機会がないのでよくわかりませんが…
お出かけにはウォッシュティッシュとおやつとかあると便利かな〜と思います。
お土産ですがディズニーランド、ディズニーシー行ったことがないのでわかりませんが…ダッフィ-のキーホルダーとかスプーン&フォークが欲しいです!!
楽しんで来てください。
送料了解しました。
こんばんは!
うちもディズニーデビューが一歳でした(*´ω`*)
楽しみですね!お土産 に挙手させてください!
すみません、自分の子連れデビューで調べまくった記憶があり、おせっかいながら長文失礼しますm(__)m

☆希望はランドの季節限定(その頃はイースターでしょうか)のボールペンなどの文房具です♪

☆子供連れて乗ることができるアトラクション は、http://www.tokyodisneyresort.jp/special/s/mamastyle/attraction2.html#park=1&tags=
ここで検索できます。

個人的にオススメは、
小丸1ランド→マークトウェイン号(一階部分ベビーカー可)
ウェスタンリバー鉄道(ただ途中の暗い部分が泣く可能性あり?)
ジャングルクルーズ(でも船のへり?が高く子どもの目線でどこまで見えてるかは疑問…)
スモールワールド、ティーカップ、カルーセル、ダンボ、ぷーさんのハニーハント、
トムソーヤ島(公園好きなら散策できて楽しい)
カントリーベア(他のシアター系は微妙だったり泣いたりでしたがこれは大丈夫でした)
トウーンタウンの遊び場や仕掛けのあるとこ
小丸1シー→ダントツでエレクトリックレールウェイ!特に電車好きの男の子!
スチーマーライン、ゴンドラ、ビッグシティヴィーグル、アクアトピア、シンドバッド、フライングカーペット、マーメイドラグーン
あと、意外?にミステリアスアイランドは見ていて楽しいらしく、なかなか離れてくれず…

一歳のときは、ショーやパレードメインで組んで空き時間に乗りものに乗ってました。

☆持っていくといい物 (他の方とかぶってないもので…)
・自分の計画表ややりたいことを書いたメモ
・雨、風がありそうならベビーカーのレインカバーも、あと抱っこひも(ベビーカー好きならいらないかも?)
・雨ならレインコートと携帯を入れておくジップロック(濡れないため)
・腕時計(携帯より時間が見やすいかと)
・水筒、ペットボトルで大人の飲み物もあると◎
・待ち時間で使えるちょっとしたおもちゃ
・もし、まだ普通食でなければ子どものお弁当(離乳食なら持ち込んで大丈夫みたいです、食中毒には気をつけて…)
・汚れたとき用の着替え
・ティッシュ、タオル、ビニール袋、アルコールのウェットティッシュ
・誕生日なら、バースデーシールを貼れる缶バッジのようなもの(服だと剥がれやすいのでこれに貼ると見えるしなくしにくいそう)

☆服装 
去年の4月初旬、雨の日にシーに行きましたが寒かったので子どもは防寒具あり。ニット帽、長靴レインコートにマフラー冬用の上着。でも、一応子どものスニーカーも持っていき、雨が止んだらはきかえました。
大人も12月くらいの服装(ニットのような厚手の服にジャンパー)でした。

おそらくランドよりシーのほうが寒いとは思います。
晴れだと分からないので他の方参考に…
楽しいディズニーになりますように!(*´ω`*)


すみません、追加で!
食事をするところ、レストランも大体決めたほうがいいかもです。
ほんとスムーズにいかないので、その場で調べるのはアプリでの待ち時間くらいにしておき、下調べといくつかのプランは前以て頭に入れておくといいのでは?と思いますわーい(嬉しい顔)
はじめましてm(_ _)m
素晴らしいイベントに参加させてください!(*^_^*)
北海道に住んでてなかなか行く事が出来ないので羨ましいかぎりです。(>_<)
迷いましたが……ディズニーシーのお土産を希望します。幼稚園カバンにつけられるダッフィのヌイグルミのキーホルダーがいいです。m(_ _)m
一度しか行った事がないので、良いアドバイスは出来ませんが、当時3歳だった娘はプーさんのハニーハントや名前は忘れましたが、身長95センチの子供でも乗れるジェットコースターを喜んで乗っていました。(*^_^*)
持っていくといいもの……ひざ掛け・子供が好きなお菓子・濡れティシュ・後寒くてもいいようにカイロがあればいいと思います。(私が持って行ったものです。)
長々と書いてすいませんm(_ _)m送料は、もちろん負担します(*^_^*)
後、4月は娘の誕生日なのでプレゼントとして選んでくれたら嬉しいです。(;^△^)
ぜひ、楽しんできてください!
いいご縁がありますように☆(人>U<)
よろしくお願いします。(。>ㅅ<。)あせあせ(飛び散る汗)
おはようございます(*^^*)
お子様とのディズニーわくわくしますね。
一緒に楽しめるアトラクションは、アリエルのプレイグラウンド、キャラバンカルーセル、イッツ・ア・スモールワールドや後はキャラクターたちの家。
また、船やボートの乗り物もお子様にとって初めての体験?で楽しめるんじゃないかなと思います(*^^*)
1歳児だとまだ身長制限など安全面でもどれが楽しめるのか悩むところですよね(´・_・`)
子連れでディズニーは、体験ないのでアドバイスできませんが持ち物は、お子様用にお菓子、飲料、ブランケットとか。
ベビーカーもあった方が寝てしまった時とかに楽ですが、レンタルもできるみたいですよ(*^^*)
服装は、温度調節が効くような格好がいいと思います。
歩き回ると暑さもありますし、夜になると寒いので、、、自分が格好に後悔したのを懐かしく思います(>_<)
旅行、お天気に恵まれるといいですね (´◡`。)
お土産は、ディズニーシーのダッフィーかドナルドグッズで子供に使えそうな物(タオル、カトラリー、服、靴下、タイツ、帽子)を希望します。

諸事情、了解致しました。
ご縁がありますように、、、(´,,•ω•,,)
よろしくお願い致しますm(_ _)m
初めまして!こんにちは☆
4歳の娘の母をしております!
ディズニー楽しみですねハート
我が家は娘の1歳の誕生日に、家族全員でディズニーデビューしました!我が家は必ずタオルを2枚持って行きます!パレードを見る際、地べたに座るためシートを持って行ってたのですが、なんだかんだかさばるのでパークでもらえるマップを敷いてその上にタオルでクッション代わりにしてます(笑)子どもは膝に乗せパレードを楽しみ、終わるとサッと片付けられるし、4月と気候の良い時期は子どものひざ掛けや日よけになったりと万能だと気付きました電球

乗り物は、シーならタートルトーク、ランドならスティッチのやつは必ず行きます!室内で座れるので、休憩代わりにも行きます(笑)

お土産なのですが、私と娘ともにシーのジェラトーニとダッフィーが大好きです💕
ジェラトーニかダッフィーのタオルハンカチがあれば、希望させて下さい猫ハート
送料もちろん負担させて頂きます!

お気を付けて行ってらっしゃいませぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)
はじめまして、こんにちは

ディズニーシーのお土産を希望します。ダッフィーのキーホルダーを挙手させてください

もし、なければダッフィー関係であれば、どれでも嬉しいです

送料等承知しました

小さなお子様連れであれば、ディズニーランドのプーさんのハニーハントが良いと思います

微かに蜂蜜の香りがしますよ

持っていった方が良いもの、は当方結婚してないので分かりませんが、

もし、パレードを見るのであれば、レジャーシートが要りますね。

後は待ち時間がかなりあるので、音が出るおもちゃや、上から羽織れるものとかでしょうか

昼食はレストランで食事するのであれば、必ず予約してください

レストランもかなり混雑するので、待たされます

私は予約して行きました

楽しいディズニーをお過ごしください
こんにちは。
素敵なイベントですね〜!
行ったことがないのでわかりませんが…お出かけにお手拭きやお茶ですかね…。ディズニーランドかシーなのかわかりませんがテレビでダッフィを見たことがありダッフィのぬいぐるみキーホルダーかスプーン&フォークだと嬉しいです!
送料の件了解しました。
楽しんで来てください。
はじめまして 素敵なイベントですね。参加させて下さい。

ディズニーシーのダッフィーかシェリーメイ関連のお土産を希望します。
 送料勿論お支払い致します!!!

4月ですと薄手のバスタオルか、大判ストールがあると便利です。
パレードを見るときにレジャーシートの上にひいてもいいですし
待ち時間の日除けや、肌寒い時にも使えるので、一石三鳥 四鳥です。(^^)

乗り物は、ランド>ダンボ。ミッキー家。
       シー>リトルマーメイド(お子さん向けの乗り物が集中してます)

楽しんで来てくださいね(^^♪
今月いっぱいまで募集させてください。
イースターに行くので、イースターの物でも大丈夫です。
まだまだ、情報が欲しいです。
こんばんは!

送料の負担はもちろんさせていただきます☆

ディズニーシーのお土産でダッフィーなどのメモ帳など文房具で実用的な物を希望させていただきます。

 ・ウェットティッシュは絶対持って行ってください。
 ・出来れば羽織る物(シーは特に水が多いので4月の夜は冷えます)
 ・使うのであれば携帯スマホ充電器(写真撮ったり、列に並んで使っていると充電が少なくなります。  特にyoutube見たりすると・・・)
 ・バッグなどは斜め掛けもしくはリュックをおすすめします。
 ・ディズニーシーはランドより地形が上下してて地図で見ても分かりずらいので気を付けてください。
 ・お子様用のちょっとしたお菓子と飲み物(買うのも並びますし、お子様が飲める物が少ないかもです)
 ・天気予報によりますが、折り畳み傘
 ・昼食をレストランにする場合はプライオリティ・シーティングという制度を使って予約した方がいいかと  思います。レストランは限られますが、すぐに入れていつも助かっています。
 ・場所や目当ての物がどこに売っているか分からない時はすぐ近くのキャストに聞いた方がいいで    す。どこだろう?と探していると疲れます。

ランドだと子供はやっぱりスティッチが好きです♪
シーはエレクトリックレールウェイが反応良かったです!
ただ坂道と階段が多いので本当に体力消耗します汗

長くてすみません。以前、準備不足で大変だったので・・・
お子様が小さいので大変かとは思いますが、
おもいっきり楽しんできてください!!

ログインすると、残り3件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

あげます&ください 更新情報

あげます&くださいのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。