ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

あげます&くださいコミュの【教えて下さい】卒業式、入学式に着ていく母親服

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
【教えて下さい】
娘の卒業式、入学式があります。


そこに、着ていく服で悩んでます。

普段から、カジュアル、ナチュラル系の洋服しか着ないので、スーツは、ありません。


普段でも、着れる感じのワンピースを着て行こうかと思ってます。


この、画像のワンピースでも大丈夫だと思いますか?

どなたか、教えて下さい。


ヨロシクお願いいたします。

コメント(12)

【1】
こちらは、上が黒で少しラメみたいのが、混ざってます。
袖は、少し透け感があります。
【2】
こちららは、襟にビジューが付いてます。

スカート部分は、チュールっぽくなってます。

入学式に、どうかと思ってます。
こんにちは。小3、小1の二児の母です。
子供の入学式を思い浮かべて考えました(笑)
1枚目のワンピースは卒業式での着用大丈夫だと思います。2枚目のワンピースは素敵なんですが、スカートが派手な感じでパーティ向きで入学式には適さないかなぁと感じました。
一つ目のやつがいいと思います!二つ目はちょっと派手かな?と思います!ペプラムとかならいいけどヒラヒラしすぎてるとパーティー向けですよね!
あたしも四月2人目の入学式です!
印象的には入学式とか派手なイメージでしたが1人目の時黒が多くてびっくりしました!
ご意見、ありがとうございます。


まだまだ、ご意見お待ちしてます。


どんな感じのが、いいかあったら、教えて下さい。
入学式も卒業式もワンピースに黒のジャケットを着用した方がいいかな?と思います。
しまむら等で2000円位で売っていますしブックオフの洋服屋さんでは300円からありますので。
そうすれば問題ないかと思いますが暖かい日でしたらいいですが寒かった場合誰もジャケットを脱ぎませんのでだいぶ浮いてしまうし暖房がないので体育館は寒いですあせあせ
こんばんは☆
うちは、去年長男経験し、今年次男です。

私は、卒業式、入学式ともに
黒のスーツかワンピースにジャケットのセットが多く思います。
入学式は、ベージュや淡いピンクのスーツもいらっしゃいます。

どちらかだと1枚目がよいと思いますが
ジャケットは必要だと思います。
スーツのジャケットは、
去年は、ノーカラーのジャケット
一昨年は、丸襟のジャケット
が流行っていました。
私は、去年買ったノーカラーのジャケットにワンピースのセットスーツです。

でも、寒いのでトレンチは必要かと思います。
ライナーつきだと便利です。
関西からです^ - ^

おはようございます。ご卒業そしてご入学おめでとうございます。

学校によってもお母様方の服装が違うと思います。
息子の学校は卒業式は黒か濃紺のスーツが多かったです。入学式は淡い色(ピンク、クリーム色等)のスーツが多く、次に黒や濃紺、着物の方もいらっしゃいました。
娘の学校は卒園式から高校入学式まで、黒のフォーマルスーツでした。高校の卒業式で若干グレー等、黒以外のスーツ着てる方々がいたかと思います。

お友だちや先輩ママにも聞いてみてはどうでしょうか。お子様、トピ主様にとって思い出深い日となりますように。
お子様の晴れのお式ですから、個人的にはスーツが適当かと思います。
最低でもジャケット+スカート+コサージュかアクセサリーにパンプスないしヒール着用がTPOに合った装いかと存じます。

一枚目のお写真は、写真でみる限りは許容範囲に見えます。
しかし「透け感がある」ということですので、インナーとしてならともかくそれ一枚なら避けるべきかと。
洋服の生地がよく見えないのですが、カジュアルテイストの生地なら確実に浮きます。
周囲のお母様方はおそらく「スーツ」でおいでになる方が多いでしょう。ブラックフォーマルが多いお式になると「黒」の質が明らかになってしまいます。
2番目は「派手」というよりは正直カジュアルすぎてお式に向かないと思います。
急にフォーマルな場に出るようになることを考えて、スーツを購入するいい機会かと。
余裕がないようであればお友達に一日だけでも借りれる方はいらっしゃいませんか?
またこの時期になると古着を売っているような箇所でもスーツを特に取り上げて展示していたりします。
量販店でも安価で取り扱いがありますしヤフオクなどでも見つけやすいと思います。
私なら一枚目にノーカラーのジャケットか何か合わせます。

他の方もおっしゃっていますが、これを機にブラックフォーマルか、
黒のスーツをご購入される事をお奨めします。
失礼ではありますが自己紹介を拝見したのですが、
今40歳でしたら、多分これから親族の方や知人の方のお葬式に出る機会も増えると思います。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

あげます&ください 更新情報

あげます&くださいのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。