ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

あげます&くださいコミュの【あげます】ANAP MA*RS me jane の服 【ください】おしりふきウォーマー

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
こんばんは(^人^)

いつもお世話になってます!
[あげます]で、アップライトピアノ、津軽塗り新品下駄、大量の業務用レジ袋、洗濯機、PCディスクをもらって頂きました☆
誰かが喜んで使ってくれてると思うと嬉しいです(=´∀`)人(´∀`=)

今回は、出産して着なくなった服を【あげます】させてください!ゆうパック着払いをご理解頂ける方でお願いします。

ANAP MA*RS me jane のワンピなどです。
あとで写真アップ致します。


また初めて 【ください】をさせてください(>_<)

おしりふきウォーマーをどなたか下さる方はいませんか?

最近オムツかぶれしてきてしまいましたヽ(´o`;おしっこだけでも拭いてあげようとおもうのですが、おしりふきが冷たくて嫌がります、、、
もちろん送料は負担致します。
よろしくお願いします!

コメント(10)

おはようございます。
うちにも赤ちゃんが居るのでくださいにご協力は出来なくて申し訳ないのですが(>_<)

今おしりかぶれをしていらっしゃるのでしたら、おしりふきで拭く動作も刺激になって赤ちゃんは痛いのかもしれないですね。
かぶれている間だけでも、お湯とコットンかガーゼで洗い流してあげると、早く良くなるのではないかなと思います。そして最後にしっかり乾かしてあげる!うちの子は夏だったので、うちわで扇げば良かったのですが、冬はドライヤーが良いようです。

もちろん暖かいおしりふきの方が良いのかなと思う気持ちは分かりますので、お譲り下さる方がいらっしゃれば良いですが^^

お子様の状態が早く良くなりますように☆
こんにちは。おしりふきウォーマーについてです。ホットカーペットにおしりふきを置いても温かくなりますし、小児科から聞いたのは、おしりふきしてから、かわかすことをしないと蒸れてしまい、痒みのもとになるとききました。私は、小さな湯タンポの上におしりふきを置いてます。温かくなり電気も不要で良いです( ´∀`)良かったら参考までに。。、
息子がオムツかぶれがひどかった時は座浴してました。
かぶれている時はおしりふきは使わない方がいいかと思われます。
どうしても!ならマヨネーズやケチャップの空ボトルを蓋にキリなどで小さく穴をあけたものにお湯を入れてシャワーのようにして吹いてあげてから、タオルでポンポンと吹いてあげてください。
空ボトルは食器洗い洗剤のボトルでもできますよ。
はじめまして。
赤ちゃんのかぶれかわいそうですよね涙
皆さんが教えて下さってるようにかぶれている間は洗ってあげてしっかり乾かす方がいいかなと思います。

【ください】ですが息子が使っていたお尻ふきウォーマーですがコンビの物があります。(動作確認済み)
うちの子も冷たいお尻ふきを嫌がりました。
かぶれが治ったら使ってみたらどうかなと思います。
使用するにあたり問題ありませんが、シール跡と日焼けがあります。
大丈夫でしたらお譲り致しますわーい(嬉しい顔)
みなさん、たくさんのアドバイスありがとうございます(>_<)♡
先輩ママさんの暖かいアドバイスに感動してしまいました!
出来る限り洗ってドライヤーで乾かすようにしてみます!
こんばんはぴかぴか(新しい)
娘がオシャレに目覚めて服代が半端ないですあせあせ(飛び散る汗)まとめて譲って頂きたいです顔(笑)
ゆうパック着払い了承しました。
サイズ等教えて頂きたいです。

お尻かぶれ可哀相ですね涙痛くて泣いたりしてるのを見るのも辛いですよね。
うちではパタパタをこまめにやったりしてます。おしりふきをホットカーペットの上に置いておくと温かくなります手(チョキ)
早く良くなるといいですね顔(笑)
おしりかぶれになりかかったら、市販のお尻拭きはやめてペットボトルの蓋にいくつかあなをあけて、シャワーみたいにして洗い流して完全に乾かしてあげることが大事です。初期のかぶれには真水(ぬるま湯)基本です。
赤くなってただれてしまったら軟膏など処方してもらいましょう。
こんばんは
明けましておめでとうございます(*´ω`*)
赤ちゃんのオムツかぶれ痛そうでかわいそうですよね(´;ω;`)
皆さんがアドバイスされているとおりオムツかぶれになったら市販のお尻ふきはストップした方がいいです。
実は市販のお尻ふきって傷にしみます(´;ω;`)
大人でも顔など敏感な場所をふくとピリピリします
なので、赤ちゃんの肌だともっと痛いと思います。
うちの末っ子もオムツかぶれ(お尻ふきかぶれ)にすぐなったので、普段からお尻ふきを使わず100均のスプレーに緑茶(ラベンダー水も良かったです)を入れて保温して緑茶に浸したコットンで拭きあげてました。
ただ、1日1回作り替える手間はあります。
ひどい時はお風呂で洗って、軟膏を塗って直ぐに治してあげないとグズグズでママも大変ですもんね(*´ω`*)

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

あげます&ください 更新情報

あげます&くださいのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。