ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

あげます&くださいコミュのお知恵を下さいm(__)mリフォームについて(キッチン)

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
子供も幼稚園になったしキッチンを取りかえたいなと思っている主婦です。

土壁の貸家なのですが私のおばあちゃんの所有物件なので実費のリフォームはとても喜ぶと思います。
なにしろ土壁の家ですから築何十年とたっているのです。

でも間取りは気に入っているし何しろ落ち着きます。

しかし、水道代にガス代・・・4人家族と思えないほどかかっているのです。
構成は私、夫、ちび2人(2歳、4歳)
下水料金が高いので仕方ないのですが多分ガス代も水道代も原因は昔ながらの蛇口にあると思うのです。
両方ひねるタイプで片方は熱湯片方は水というタイプの蛇口です。
なので調節しながらでないとぬるま湯がでないのです。
私はもちろん油料理などしたあとはぬるま湯で洗い物をし、旦那はぼっちゃん育ちのため不慣れで毎回じゃーじゃー調節する始末。

こんな感じなので1つになってるタイプの水道にしたら逆にエコになるし、節約にもなるのでは?と思うのです。
もちろんガス台もくっついてるタイプのもの希望なのでお掃除も楽ちんになるし、いつも何回もしている掃除の手間もはぶけると思うのです。

30万ほどで取りかえられるのなら高いけどあとあと取り戻せるかなと思うのです。

ただ旦那に相談したところ引っ越したほうが早い。
と回答され^^;
引っ越し費用だってバカにならないのになーと思ってる私です。
(実家なので家賃激安だし、駐車場だって込だし、おまけにネットだって無料です。。^^;)
家は古いもののかなり好条件。私は旦那の母や私の母に呼ばれるまでは居座るつもりです^^;

実際リフォームした方のエコにつながった等のご意見いただけたら嬉しいです。

ちなみにリフォームはイケアを考えているのですが、他におすすめあったら教えてくださいm(__)m

コメント(3)

キッチンのみのリフォームということでよろしいですか?

キッチンの安いところというと、イケア、ニトリでしょうか。
あと、サンワカンパニーってところがあります。検討されてみてはいかがでしょうか。

上記のメーカーからご自身で購入し、職人さんに設置してもらう、が一番安い方法かと思います。
・・・が、職人さんによっては、イケアは日本のものと規格が違うこともあるようで、イケア手配の職人さんにお願いすると、国内メーカー(TOTOさんとか)のキッチンつけても同じような金額に膨れ上がったという話も聞いたことがありますので、ご注意くださいね。

配管が微妙かもしれません。それなりの口径で入ってきていればいいと思いますが、そうじゃないと敷き直しとかなると、ご予算ではとてもとても。。。

30万で引っ越し先探しても、プラス引っ越し業者さんへの支払ですから、活用できればトントン以上にリフォームのほうがいいと思いますが…どうでしょうか。
こんにちは。
現場を見てみないとなんとも言えません。
ただIKEAのものでも、日本の水道の基準を満たしたものを使う必要があります。
まずそれがあるかどうか。
JWWA規格というものですが。
お湯と水を一つの口にするのであれば、混合栓があればです。
それから、お安くする手段としては、お家の展示場などで一度展示されたシンクキなどが入手出来ればお安いです。

それから繰り返しになりますが、現場を見なければわからないと申し上げたのは、例えばですが京都市内ですと、数年前まで水道管の立ち上がり部分は鉄で出来ていなければいけないといったようなその地域独特の決まりごとなどがあるからです。

良いリフォームを。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

あげます&ください 更新情報

あげます&くださいのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。