ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

あげます&くださいコミュの野良猫をよせつけない方法教えて【下さい】

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
こんにちは。
たびたび、こちらのコミュにてお世話になっております。


ここ最近、自宅のベランダ(アパート1階)に野良猫が排泄をして困っています。
野良猫をよせつけないための効果的な方法教えていただきたいです。


かなり以前から、何種類かの野良猫がベランダに入り込んで
くつろいだり、ひなたぼっこみたくしてるのは見かけてましたが、
糞尿まではしたことがなく、迷惑などもなかったのでそのままでした。


ここ3週間ほど、自宅を離れており、久々に自宅に戻るとたくさんの野良猫による排泄の跡が見られました。


正直、これから布団や洗濯物を干す機会が増えるので、何かいい案がないか模索しています。



自分はこれまでペットを飼った事がなく、小動物の知識はほぼ皆無です。
皆様の知恵お借りできれば幸いです!
どうぞよろしくお願いします。


コメント(12)

ペットショップや100均に
ねこよらずって薬がうってるので
ベランダにまくといいかも
ねこの嫌いな匂いがするみたいです
私は猫が大好きなので、ちょっと悲しい気持ちになりましたが・・・(泣)
我が家は、家から一歩も外に出しませんが、近所の年配の方々は、ペットボトルに水を入れて畑とかに並べてます。

最初は意味が分からなかったんですが、聞いたら、猫を寄せ付けない為に置いていると聞きました。
あちこちで見かけます。

ペットボトルに水を入れておくと猫が来ないといういらいは、なんでなのか理由はわからないですがあせあせ(飛び散る汗)
おそらく、なわばり争いの場になっていると思われますので、まずは糞尿を洗い流して、その上で消石灰や酢をまくなどして匂いを消すことが先決なのではないかと思います。

我が家は、外飼いにしている自分の家の猫が、塀をつたって外から二階の屋根にあがることを覚えてしまったので、家族がペットボトルに水を入れたものを塀のところにくくりつけていました。
が、我が家では全く効果がありませんでしたあせあせ
飼い主が家の中にいるのがわかっているからなんでしょうね。
一般的には、猫はあの光の反射を嫌うから効果があると言われています。
水を入れたペットボトルは、光線の加減では火事のもとになるので、取り扱いには気をつけてくださいね。

「猫よけ グッズ」で検索すると、色々方法が出てきます。
試してみてください。
http://neko-yoke.seesaa.net/
旦那曰わく、
酢がネコヨケになるみたいで家のまわりに巻いてました(o^∀^o)

あと、タバコを水に浸けて、茶色くなった水もネコヨケになるみたいですぴかぴか(新しい)
百均に猫やカラス除けのトゲトゲが売ってます。

プラスチックやゴム製で人間が踏んでも怪我をすることがない素材になってます。入り口に置いておけばいいかと。
我が家も糞害に合ってました。これは効果的でしたよ。

ペットボトルに水を入れて
猫避けとして置いてる方がいますが
あれは意味ないですよ!!
無意味です。


猫は柑橘系の香りが嫌いです。柑橘系のアロマや芳香剤など
少なからずですが効果はあると思います。
トピ主です。

皆様、コメントありがとうございました!
個別に返事できず、申し訳ないです。


早速、次の主人の休みの日にでも皆さんの案を参考にして、掃除や猫よけグッズ購入したいと思います。


また、ちいちゃん様の他にも猫好きな方がこのトピを読まれて、悲しく感じさせてしまったこと、お詫びします。

私自身猫を含む動物全般大好きです。
ただ、私の許容範囲を越えての野良猫の行動が目に余るので、今回のトピ立てに至りました。(排泄によるベランダマットやすのこのダメージ、エアコンの外パイプで爪研ぎ…etc.)
正直、許容範囲内であれば野良猫のベランダ侵入はOKなんですが、なかなか互いのテリトリー共有は難しいですね。。。


何かやってみて効果がありましたら、こちらに報告させていただきます!


長文失礼しました。
どの程度の効果があるか分かりませんけどペットボトルに水を入れて並べて置いたら良いと聞いた事がありますし実際にしているお宅を見た事もありますよ。百均に裏にトゲトゲが付いたプラスティックが売っていました、乗るとチクッとするみたいなやつです。一度見てみては如何でしょうか?ちなみに自分が見たのはダイソーさんでした。何枚か繋げて置いてみたらどうでしょうか、
猫は縄張り意識でマーキングするので、お宅をで猫を飼ってしまうのが一番早いんですけどね。(笑)
まあ、無理でしょうけど…。(笑)

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

あげます&ください 更新情報

あげます&くださいのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。