ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

あげます&くださいコミュのDVD−RWについて 教えて【ください】

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
結婚式の様子を、友人に撮影を依頼し

その録画したDVDだけもらい

再生したのですが、再生できません…


PCもプレイヤーも

8cmディスクには対応しているので

再生できなくはないと思うのですが…



メーカーに問い合わせたところ

『ファイナライズ』をしていないのでは?

と言われました。


いろいろ調べて

『ファイナライズ』の意味はわかりました。




では、その

『ファイナライズ』のやり方は??


撮影したハンディカムがないと

『ファイナライズ』はできないのでしょうか??

友人も、ハンディカムを借りてきて撮影してくれたので

私の手元にハンディカムはありません。


他の方法で『ファイナライズ』することはできるのでしょうか?



よろしくお願い致します。

コメント(11)

http://questionbox.jp.msn.com/qa4315921.html
こちらを参考にどうぞ。
悠也|・ω・`)様

ありがとうございます。

URLを見させていただき、さっそく試してみたところ

「VRフォーマットではありません」

と言われ、ファイナライズできませんでした。

ということは、私が持っているのは

「ビデオフォーマット」ということになると思うのですが

すみませんが、こちらのファイナライズの方法はわかりますか?


初めての用語が多くて混乱しています…
ImgBurnはビデオフォーマットに対応しているようですよ。(リンク先のコメントが正しければ)
悠也|・ω・`)様

ImgBurnをダウンロードしてみましたが
使い方がいまいちわからず苦戦してます…


みゃお様

電気屋さんでやってもらうとしても
撮影した時と同じ機種でないとダメですよね…
みゃおさんの意見の補足ですけど、ソニー製(ハンディカムなら)のDVDビデオなら機種問わないでファイナライズできると思いますよ。

私、デッキでしたけど、東芝の古いDVDレコーダーでファイナライズされてないDVD渡されて、ほぼ最近のDVDレコーダーでファイナライズしてみたらできましたから。

同じメーカーなら大丈夫かもしれません。
やってみる価値はあるかも?
ImgBurnはライティングソフトで
書き込みの際に自動的にファイナライズするみたいですね。

「ファイナライズのみ」のやり方がいまいちわからなくて…



リック・ディアスII様

機種問わずなら、型落ちした機種を探す手間もなく
店頭に置いてある最新機種でできるかもしれませんね!

でも、そんなDVDが5枚もあるので
さすがに気まずくて…

自分でできるに越したことないので
電気屋さんは最終手段にしたいと思います^^;

ありがとうございます。
そんなことでいやな顔するセールスはいないと思いますよ。
逆に買うときはここで買わせていただきます〜っていう布石になりますから、協力はしてくれるはずです。

あくまでたぶん(汗
皆様、ご丁寧にありがとうございました。


結局、電気店に直接行って
聞いてみることにします^^;

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

あげます&ください 更新情報

あげます&くださいのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。