ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

あげます&くださいコミュのハギレの使い道教えて【ください】

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
今日初売りで、ついカッとなってたくさん柄物のハギレをつめ放題で手に入れてまいりました。
無地はコスプレ衣装作りに使ったりするのですが、柄物はなかなか用途が浮かびません・・・
どこか小物の作り方が書いてあるサイトや、使用用途の案等教えていただきたいです。

余ったり、不要になった布はこちらで出品したいと思ってますので
そのときにはまたよろしくお願いします

コメント(10)

シュシュとかつくってみてはいかがですか
パッチワークなどもいいと思いますよわーい(嬉しい顔)
シュシュぴかぴか(新しい)いいですねぴかぴか(新しい)

パッチワークはした事がなくて…
ちょっと作り方探してみます
シュシュなら簡単にできますからね目がハート私もよく作ってますハート
私は、小さい柄なら「くるみボタンのヘアゴム」や「シュシュ」ですね。
キットは100均にもあり、とっても簡単です!

大きな柄ならキャスケット作ります。
デニムとコラボが一番楽です!

フォトに載せてますので、良かったらご覧下さい^^
まなさん>
私も先日色々作ってました^^
最後口を縫うときどうしたらいいのかなぁといつも適当にやってます

RIARAさん>
100均にもキットがあるんですねー今度いってみます
RIARAさんの作品みさせていただきました
どれもこれも素敵でした><
キャスケット自分の頭にあわせて作ってみたいですー
こんにちは。
柄物のはぎれは、Tシャツやジーンズのリメイクやワンポイントによく使いますぴかぴか(新しい)
無地Tシャツやキャミに切り込みを入れて、見えるよう裏に縫い付けたり…
ジーンズのポッケの裏地や折り返し部分に縫い付けたり。

和柄でも洋柄でも、簡単に使える割には可愛く仕上がりますよ(・ω・)/

あとは…大きめはぎれなら蝶タイとかリボンタイを作るとかぴかぴか(新しい)


チェック地でヘッドドレスを作ってた友達もいたなあ…(*´`)

素敵なものができますようにo(^-^)o
こんにちは、はじめまして!
可愛い柄のハギレって、何に使おうか迷いますよね。
ご参考になるかわかりませんが、知ってるページを
貼っておきますのでよかったら覗いてみてください。

エコバッグの作り方を調べていた時に見つけたサイトです。
http://homepage3.nifty.com/samantha/
http://boosshop.hp.infoseek.co.jp/yakudatimasu/yakudati-menu.html

あと、すごく小さな端切れは、布シールにしても可愛いですよ。
http://mizutamahanco.blog3.petitmall.jp/blog-entry-129.html
「Thank you」などのスタンプを押した布シールを
ラッピングに使う方が多いみたいです。

写真のラッピングは、(切り取りたくない布だったので)
布の柄をスキャナで取り込んで紙にプリントして、
布シール同様の使い方でラッピングに使ってみました。
たかなみさん>
そうやってリメイクすればいいんですねー☆
和柄大好きなのでやってみたいなーと思いつつ、どうやってるんだろうと
いつも思ってました
今度スカートで作ってみたいと思います^^

じぇりーさん>
おぉぉぉぉ!!!
素敵なサイトさんですねー
コスプレで太極拳ズボンのようなものを作ろうとしていたので助かります><
布シールも特別なキットが必要なのかと思ってました;


90幅で50cmくらいの大きさの布が多いのでいろいろ作っていってみたいと思います><
皆様ありがとうございます^^
筋肉痛になったのでどれくらい購入したのか計ってみたら、2袋で10キロ越えでした

片手で持ち歩いていたので筋肉痛になってもふつうかなorz
近々あげますで出しますので、見かけましたらよろしくお願いいたします

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

あげます&ください 更新情報

あげます&くださいのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。