ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

あげます&くださいコミュの受験の手助けをして【下さい】

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
11月に,ある大学のAO入試を受けます。
その試験の小論文・面接対策の手助けをして【下さい】!!!
大学名は出せませんが,法学部で"消費者法""企業活動法""環境法"をメインに学ぶ学科です。

過去の小論文のテーマは
2006:夫婦別姓について国会議員賛否の意見をそれぞれ簡潔にまとめ自分の意見を述べる。
2005:臓器移植の法改正について賛否の要約をし自分の意見を述べる。
2004:「社会的不合理」について問題の明示・考えの論述。
でした。
最近AOを受けることに決めたばかりで現代社会について知識があまりありません;
"消費者法""企業活動法""環境法"に関係する,小論文のテーマになりそうな最近のニュースを教えて【下さい】
それから,今までの面接で"今,消費者の取引で問題になっていること"という質問がでていて,それについてもお願いします。

やっと本当にいきたい学部ができたので,意地でも入りたいです!!!
なので面倒かと思いますが,情報お願いします。読んでいただきありがとうございました!!!

コメント(36)

4月生まれなので18歳です

つけたしで"消費者法""企業活動法""環境法"以外の最新の法に関するニュースもお願いします
高校生だけど一応18じゃないですか乙女座
誕生日がほんとならぴかぴか(新しい)
ゆうかさんの意見は正論だと思う。

現代社会について知識がなければ自分で検索すべき。
キーワードさえわかればきっと多くの情報が見つかる。

年齢に関しては、今年の4月以前17歳だったの?
AO入試で大学に入っていないのでどのような入試になるのか
さっぱりわかりませんが…。
ゆうかさんのおっしゃる通り、自分の力で情報収集した方が…。
まあこの世代、こうやってネットで情報集めるってのも
手だと思いますが、その場合、面接で堂々と
「mixiで収集しました」と嘘無く言えるかどうかですね。
でも、大学入ってからはこの手で小論文書くのもいいかと
思いますよww私も小論文テストの前日、色んなコミュ見て
情報収集しましたw
mixiを利用するって手はとてもいいと思います。
他、環境法関連のコミュなど覗いてみては如何でしょうか。


あと、私も17歳〜って書いてある日記は削除した方が
いいと思います…^^;
最近mixiユルいみたいですが、突然抹消されたりするみたいなんで。
まぁ過ぎたことですし自己責任でいいんじゃないっすかね。

消費関連だと製造責任が問われるのでは。
湯沸かし、ストーブとか食品なんかも。

電子商取引関連の知識もあった方が良いかと。

環境経営なんかも必要かな。


意外性がなくて申し訳ない。
>本当に行きたい学部ができたので、意地でも入りたい

その熱意があるなら自分で調べて、自分の頭で考えてってした方がいいんじゃないかな…。
法を学ぼうとしているならまずはmixiは18才以上という小さい規則からも守れるようにしないと…
どんなにもっともらしい事を述べても説得力がない
大学名をここで公開する意味はないと思う。
本人があえて書かないんだから。
おじさんそれくらい自力で決めれない奴に大学とか入って欲しくないんだ
みつさん
1月はまだ高2だったので17ですそれはすみませんでした
あと大学名はあえて伏せたのでできれば削除していただきたいです
法学部は法律関係の職業についたい人以外に一般常識を学ぶために入る人も多く,就職実績で私のなりたい職業に就職している人が多いので選びました

みなさん(一くくりにしてすみません)
書いてなかったのも悪いですが自分で調べます。それだけでは足りない面もあるかと思いもし手助けしてくれるかたがいればと思い書き込みしました
それとAOで受かろうとは思っていません。出来る限りチャンスは増やしたいのでAOを受けます。もともと一般しか狙っていなかったので

せつなさんユウヤさん
ありがとうございます



18歳疑われているので証拠のせます
私は大学一般入試二次で小論文でしたが、
自分が調べて勉強して理解してから書かないと、
自分でもわかるくらい底の浅い上っ面だけの文章になります。
小論文は決して調べ学習の感想文ではありません。
キツいようですが自力で頑張って下さい。

これだけでは何なので…
マスの使い方、数字表記などの基本的な部分からしっかりと。
一文一文は簡潔に。
起承転結のメリハリを。
具体例、事例を示す事で説得力を持たせる。
毎日最低1つの小論文を書く。
これくらいでしょうか。
頑張って下さい。

あなたは18歳でもマイミクさんに17歳の方がいらっしゃるようですね…
通報されないといいですね。
えりざべすさん
コメントありがとうございます。+(人VнVo●)
法律関係のことを箇条書などで書き込みいただいてそれを中心に調べて広げていけたらと思っていました。
もともと気になっていた学部だったのですがAOがあるのを知ったのが4日前で高1の頃から100%センター・一般狙いだったので小論文かなり焦ってますι
なので小論文の書き方を教えていただけてかなり助かります
それと忠告ありがとうございました。
なんにも力になれず申し訳ないですが・・・

あと2ヶ月くらいあるのかな??
がんばってくださいね★*v(o^▽^o)v*★
サボサボさん
コメントありがとうございます!!!
そういう書き込みいただくだけでもとてもうれしいですわーい(嬉しい顔)
本当にありがとうございます

せつなさん
さっきニアミスでメッセ送ってしまいましたあせあせ(飛び散る汗)
受かる気でいきます!!!
昨日高校の先生にAOのことを伝えたので明日から先生と特訓です笑

書き込みありがとうございました!!!
あッ少女です…笑
ありがとうございます!!!
法律勉強したい人が、どうして友人の規約違反には何もいわないんですか?

マイミクのマイミクくらいなら簡単に辿れるし、誕生日前の17歳の友達全員まとめて通報できるし。
どのみち、自分で調べた過程まで含めて入試では必要とされますよ!
だいたいもう既に出てることをまた言わなくてもね。。
参考にしたいから聞いただけでしょー。
全部ここでなんとかしようとはしてないと思うし。
トピ主さんをどうこう言うのは、そろそろ終わりにして欲しい。
ここのコミュってなんか弱い部分見つけたら叩くだけ叩かれるな。
ブライバシーまで侵害して。
トピ主さんと同い年の妹がいます。

うちの妹はmixiはやってないのですが、
同じ受験生として頑張ってほしいexclamation ×2って思いましたわーい(嬉しい顔)

大学を受けたのはもうだいぶ昔なので(笑)
アドバイスは何も出来ないけど…

試験まであっという間に日にちが来ちゃうから
頑張ってね☆
不適切なコメント削除しました。
すみません。


…でもアクセス拒否って酷くないですか?
一方的に揚げ足とった方全員アク禁されちゃったんですかね。



受験アドバイスにしてしまわれては駄目な意見ですが。
友人の妹は高校サボって大学に侵入し、授業受けてましたよw
プレ授業はいいことしかしないから…という理由だそうです。
大学入試も大学の学期試験も全部教授とのフィーリングですので
その大学の先生の本など読むのもいいかもしれませんね。
影響されすぎては駄目ですが、中には影響されまくった文でも
「素晴らしい」などという老教授もいらっしゃいますw



まあ大学名出してしまったお詫びとは変ですが。





そこで合っていれば…
学科は違いますがそこの卒業生なのでw
参考にでも。
個人情報またさらされるかもと思っての防御と思われます。
客観的に見て私が思ったことですが。。
自分でトピック上げたくなかったのでななちんさんまではメッセでお返事させていただいてたんですが,たくさんコメント書いていただいて申し訳ないのでこちらにかかせていただきます。


ロック好きな猫さん
ありがとうございます!!!
妹さんも受験生ですか?私は都内メインで受験するのでひょっとしたら同じ学校を受けるかもしれませんね!!!妹さんも頑張って欲しいです!!!

みつさん
ぴよさんの言う通り個人情報が漏れるのは嫌だったのでアクセス禁止にしていました。ついでに日記も非公開にしてしまいましたあせあせ(飛び散る汗)アクセス禁止にしてしまってごめんなさい。このコメントを書き終えたら解除しますので。それと他の人はアクセス禁止にしていません。
私の学科の説明から調べれば普通にどの大学かわかるだろうと思っていましたが正解です…笑 しかも卒業生さんですか
友達と大学に侵入しようって冗談半分で話していたのですが,やっぱりやる人いましたか?興味あります。
あと,大学の先生の本を読むのはいいですね!!!面接もありますしそうしたいと思います。ありがとうございました!!!

ぴよさん
2回もありがとうございます!!!ぴよさんのコメントにすっごく救われました。

JeSuisYOKOさん
息子さんも受験生ですか,私の友達はほとんど高1,2から家庭教師や塾に通っていますあせあせ(飛び散る汗)私は最近始めたばかりで不安ですがお互い負けないように頑張りましょう…!!!塾どうこうより自分自身の問題だと思うのでわーい(嬉しい顔)
どの大学も6割とれれば受かるといいますよね!!!なら絶対受かってやりたいです炎炎
息子さんのこと応援してます!!!
コメントありがとうございましたわーい(嬉しい顔)

ログインすると、残り15件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

あげます&ください 更新情報

あげます&くださいのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。